センバツ出場がかかる九州高校野球大会はついに27日、県勢2校が登場しました。さて、初戦突破はできたのでしょうか。 試合が延びた影響が1回の裏に出ました。三振にうち取ったはずのバッターに、悪送球で振り逃…
来年春のセンバツ出場への参考となる秋の九州高校野球大会の組合せ抽選会が15日に宮崎県で行われ、県代表の興南、嘉手納の対戦相手が決まりました。 九州・沖縄の強豪19校で争われる秋の九州大会は24日に開幕…
来年の春のセンバツの重要な選考対象となる九州大会への出場をかけた県高校野球秋季大会は3日に準決勝が行われ、興南と嘉手納が九州大会出場を決めました。 第2試合の嘉手納対糸満。ともに1対1の同点で迎えた6…
大学野球の歴史を変えるルーキーの誕生です。去年春のセンバツ高校野球で、日本一のエースに輝きまだ記憶に新しい、沖縄尚学の東浜巨(なお)投手が、今年進学した亜細亜大学で大活躍!全国の注目を集めています。 …
春のセンバツ優勝校の長崎・清峰や興南など、九州各県の強豪が出場する九州地区高校野球が18日開幕しました。 大会には各県の予選を勝ち抜いた14校と九州地区代表として選抜大会に出場した5校のあわせて19校…
センバツ甲子園に出場した興南と、県春季大会の覇者、中部商業が12日夏の県大会の第1シードの座をかけ、対戦しました。互いに譲らない試合は4回まで両チーム0行進。均衡を破ったのは興南でした。 5回の裏、2…
エースの力投とは裏腹に沈黙を続ける興南打線。迎えた悪夢の延長10回、島袋投手がつかまり、2点を失います。 春のセンバツ高校野球、九州代表興南が1回戦に登場しました。 棚原期者「26年ぶりの春、興南ナイ…
春のセンバツ高校野球九州代表の興南高校は富山商業と対戦し、エース島袋選手は19個の三振を奪いましたが、1本が出ず、初戦で姿を消しました。 興南の先発は2年生エースの島袋投手が落ち着いたピッチングで、初…
いよいよ明日初戦を迎える興南ナイン!棚原さんのセンバツ甲子園リポートです。 棚原「寒さが厳しくなった大阪ですが、興南ナインは明日の初戦を前に燃えています」 きょうの興南ナイン、練習の前に、26年前の夏…
あさって初戦を迎える興南高校の対戦相手は富山商業。その富山商業には「興南攻略」の練習にある秘策がありました。棚原記者のリポートです 棚原記者「手堅い守りの野球を身上とする富山商業、初戦の相手興南高校を…