新春の訪れを告げる高校柔道の全国高校選手権大会QAB紫雲旗争奪柔道県大会が昨日行われ、去年この大会で19連覇の偉業を阻まれた沖縄尚学が伝統校の意地とプライドをかけて大会に挑みました!沖縄尚学・兼島高雄…
今や女性の挌闘技ファンというのもまったく珍しくなくなっていますが、さらに自ら格闘技の世界に飛び込むという女性も増えているんです。きょうは、昨日行われた挌闘技イベント「かきだみし」に出場した一人の女性の…
太陽と海とジョガーの祭典NAHAマラソンが、昨日行われ、過去最多のランナーが出場し、国内最大級の市民マラソンに挑みました。大会には毎年、面白いコスチュームで出場し、盛り上げてくれる参加者も多いのですが…
アスリートの限界に挑む男性が登場です。新聞などでよく名前を目にしたことがあるのではないかと思いますが、パワーリフティングの伊差川浩之さんは、現役の世界チャンピオン。今月開かれた世界大会では、史上初の5…
今シーズンから、JFLの舞台で活躍するFC琉球。昨日は、ホームでの最終戦に約4800人のファンが駆けつけましたが惨めな結果となり、ファンの声援には応えられませんでした。今季ホームので最終戦、対戦相手は…
プロ野球ロッテ球団入りを決めた八重山商工の大嶺投手に、バレンタイン監督がきょう、直接石垣に乗り込んで、ユニフォームを手渡しました。八重山商工生の大歓迎で迎えられ、上機嫌なのはロッテのボビーバレンタイン…
国立競技場での全国大会を目指し、県大会の決勝戦が土曜日に行われました。今年の兵庫国体で県勢初優勝を果たしたアンダー16の選手も活躍です。赤のユニフォームは5年連続の全国大会出場を目指す那覇西高校。一方…
JFLの残り試合もわずかとなり、18チーム中16位で低迷するFC琉球がホームゲームで、リーグ上位を争っているロッソ熊本と対戦。連敗の長いトンネルを抜け出せないチームで、一番苦しんでいるのはやはり選手で…
来年春のセンバツ甲子園出場のために重要な参考資料となる九州高校野球大会が先週土曜日に開幕。県勢は、八重山商工がきょうの準々決勝に勝ち残りました!一昨日からの熱戦と合わせお伝えします。春のセンバツ出場の…
秋になってもまだまだ灼熱の太陽が照りつける沖縄で、熱いビーチサッカーの初の全国大会が昨日開かれ、初代王者の椅子をかけて、県勢2チームが激突しました。国営沖縄記念公園で行われた第1回「全国ビーチサッカー…