CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

サイバー犯罪

動画でネット社会の怖さを呼びかける
社会 サイバー犯罪、インターネット

動画でネット社会の怖さを呼びかける

2017年11月10日
インターネットの普及により増えるサイバー犯罪に高校生が一役です。 ネット社会の怖さを15秒の動画で。 これは県警のサイバー犯罪対策課が高校生を対象に募集したものです。コンテストには8校から18作品の応…
続きを読む
事件・事故, 社会 サイバー犯罪

サイバー犯罪対策協議会

2015年8月12日
インターネットを使った犯罪を未然に防止しようと、県警本部で11日、事業者が参加して対策を協議しました。協議会には、プロバイダ事業者や携帯電話事業者など17社が参加しました。 会では県内の事例として、管…
続きを読む
行政・地域・市町村 サイバー犯罪

サイバー犯罪の摘発が過去最多

2015年4月6日
2014年県警が摘発したインターネットなどの情報技術を悪用したサイバー犯罪の件数が過去最多だったことがわかりました。 2014年1年間で、県警が摘発したサイバー犯罪は128件で2013年に比べて10件…
続きを読む
社会 サイバー犯罪

2014年上半期サイバー犯罪状況

2014年9月24日
2014年の上半期、インターネットなどを利用した犯罪の検挙数が2013年の同じ時期に比べ増加していることが分かりました。 県警によりますと、2014年6月末までに、県内で検挙されたサイバー犯罪は70件…
続きを読む
事件・事故 サイバー犯罪

サイバー犯罪検挙数 過去最高に

2014年4月6日
インターネットを悪用したサイバー犯罪の2013年の1年間の検挙件数が118件と過去最多となったことがわかりました。 県警によりますと、2013年の1年間のサイバー犯罪の検挙数は2012年より21件多い…
続きを読む
行政・地域・市町村, 社会 サイバー犯罪、架空請求、不当請求

サイバー犯罪県内でも増加

2013年10月17日
インターネットなどを利用した犯罪、「サイバー犯罪」の、2013年6月までの検挙数は2012年の同じ時期に比べ増加していることが分かりました。 県警によりますと、2013年6月末までに県内で検挙されたサ…
続きを読む
事件・事故, 教育 サイバー犯罪、サイバー犯罪防止教室

小学校でサイバー犯罪防止教室

2012年11月27日
携帯メールやネットなどで起きる犯罪に巻き込まれないようにと、27日に那覇市内の小学校で「サイバー犯罪防止教室」が開かれました。 6年生を対象にした出張教室では、県警のサイバー犯罪対策係の赤嶺智さんが掲…
続きを読む
事件・事故, 行政・地域・市町村 犯罪、サイバー犯罪

サイバー犯罪検挙大幅増

2012年10月14日
インターネットの出会い系サイトなどを使ったサイバー犯罪が昨年に比べ大幅に増加している事がわかりました。 県警によりますと、サイバー犯罪の今年6月までの上半期の検挙件数は27件で前の年の同じ時期に比べ1…
続きを読む
事件・事故, 社会 県警、サイバー犯罪、IHC、インターネットホットラインセンター

県警 サイバー犯罪はIHCへ通報を

2012年5月30日
出会い系サイトや規制薬物の公告など、インターネットを使用した犯罪に対処するため、県警がインターネットホットラインセンター(IHC)への通報を呼びかけています。 インターネットを用いた犯罪には、わいせつ…
続きを読む
行政・地域・市町村, 社会 サイバー犯罪

サイバー犯罪から情報守るには

2012年2月20日
インターネットや携帯電話を使った犯罪を防止するため一般企業や市町村の担当者を招いたセキュリティセミナーが20日、県警本部で開かれています。 このセミナーはインターネットや携帯電話の普及により個人情報の…
続きを読む
1 / 212»
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 北谷町の国道で車が歩行者をはねる/歩行者の男性が死亡 北谷町の国道で車が歩行者をはねる/歩行者... 2025/11/19 に投稿された
  • 生まれて間もない女児を殺害した罪に問われる母親に懲役4年の実刑判決 生まれて間もない女児を殺害した罪に問われ... 2025/11/20 に投稿された
  • 20代女性に不同意性交等 うるま市教育委員会の男初公判 認否は留保 20代女性に不同意性交等 うるま市教育委... 2025/11/21 に投稿された
  • 県内の離島の魅力発信 個性豊か「離島フェア」始まる 県内の離島の魅力発信 個性豊か「離島フェ... 2025/11/21 に投稿された
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに(1)/台湾有事シュミレーション/在日米軍基地使用は「必須」/与那国「優れた拠点」/米シンクタンク 「有事」の果てに(1)/台湾有事シミュレ... 2025/03/24 に投稿された
  • 自責の念を記した若泉敬の遺書 県公文書館へ 自責の念を記した若泉敬の遺書 県公文書館... 2025/11/21 に投稿された
  • ドジャース・ロバーツ監督が来沖/那覇市でトークショー ドジャース・ロバーツ監督が来沖/那覇市で... 2025/11/20 に投稿された
  • 港湾労働組合沖縄地方本部執行委員長が所属企業恐喝で逮捕/300万喝取 港湾労働組合沖縄地方本部執行委員長が所属... 2025/11/11 に投稿された
  • 小泉防衛大臣「コメントしない」米兵不同意わいせつで 小泉防衛大臣「コメントしない」米兵不同意... 2025/11/21 に投稿された
  • 偽警察官・特殊詐欺  20代男性約950万円被害 偽警察官・特殊詐欺  20代男性約950... 2025/11/21 に投稿された
  • 第30回 週刊首里城 映像が語る「平成の首里城復元工事」 第30回 週刊首里城 映像が語る「平成の... 2025/11/21 に投稿された
  • ロバーツ監督が那覇市で講演 ロバーツ監督が那覇市で講演 2025/11/20 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (9)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,213)
  • 事件・事故 (1,811)
  • ビジネスキャッチー (316)
  • 観光・経済 (6,064)
  • 行政・地域・市町村 (7,952)
  • 医療・福祉・健康 (2,949)
  • 文化・芸能 (3,065)
  • 気象・災害・自然 (3,009)
  • 教育 (3,397)
  • 政治 (10,467)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,102)
  • しまくとぅばで語る戦世 (196)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (33)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (35)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (41)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (32)
  • #IMAGINEおきなわ (86)
  • 楽園の海 (280)
  • リュウキュウの自然 (79)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (63)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,125)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline