3月2日の国内女子ゴルフの開幕戦「ダイキンオーキッド」に向けて、今日から選手たちの練習ラウンドが始まりました!開幕まであと3日と迫った今日、琉球ゴルフクラブでは朝8時に練習がスタート。今年1年を占う意…
3月2日に開幕する女子プロゴルフの今季初戦『ダイキンオーキッドレディス』に出場するため、諸見里しのぶプロが昨夜、沖縄に戻り、大会への意気込みを語りました。26日夜10時半過ぎに那覇空港に到着した諸見里…
アメリカ女子ゴルフの第2戦の初日。先週はパットに苦しみ予選落ちした宮里藍選手。父でコーチの勝さんからのアドバイスが効いたのか、ロングパットも次々と決まります。ただ、強い風でアプローチに乱れが出たという…
今年5月に沖縄で開催される男子の日本プロゴルフ選手権を前に、PGAの松井会長らが沖縄を訪れ大会をPRしました。QABを訪れたPGA日本プロゴルフ協会の松井功会長と喜瀬カントリークラブを運営する金秀グル…
プロ野球セ・パ両リーグ合わせ12球団中、半分を超える8球団が今年もキャンプインした沖縄!きょうで初日から早くも5日。初めての週末も迎えた各地の様子とあの大嶺君も登場します!日ハム・ヒルマン監督「1,2…
体にハンディキャップを持った人たちがゴルフの腕前を競う九州・沖縄障害者オープンゴルフが5日、琉球ゴルフクラブで開幕しました。2007年で5回目を迎える大会は、毎年、九州と沖縄で交互に開催されています。…
土俵の上の挌闘技で、日本の国技、相撲。男性のスポーツというイメージが強いのですが、県内には女の子ながら、向かうところ敵なしのチャンピオンとして大会連覇に挑む横綱がいました。県内相撲界の今年最初の大会「…
女子プロゴルフの開幕戦、ダイキンオーキッドレディーストーナメントが3月に行われるのを前に、主催者のダイキン工業の代表らが仲井真知事を訪問しました。県庁を訪れたダイキン工業の井上礼之会長は、3月の大会が…
日本女子プロゴルフの開幕戦、ダイキンオーキッド・レディスゴルフの出場選手などが、11日発表されました。20回の節目となる2007年のダイキンレディースは、南城市の琉球ゴルフクラブで3月2日から3日間の…
今年最初のザ・スポーツはゴルフです。先週、ゴルフを通して、三重県と沖縄のゴルフ交流会が開かれました。家族も参加してジュニアの育成を目指すという新しい試みを紹介しましょう。宮里藍選手の活躍などで、人気上…