再来年にアメリカ軍から返還される予定の北中城村の泡瀬ゴルフ場の跡地に、総合ショッピングセンターが建設されることになりました。面積47ヘクタールの泡瀬ゴルフ場は96年に日米で返還が合意され、村ではこの場…
来年3月に開催されるダイキンオーキッドレディスゴルフを多くの県民で盛り上げてもらおうと、今年もポスターデザインが募集されます。来年で21回目を数えるこの大会では、2001年からポスターデザインを公募し…
多くの市民に健康についての関心を高めてもらおうと、住民参加型のスポーツイベント、チャレンジデー2007が南城市の各地で開かれました。合併前の知念村が2000年から始め、恒例となっているこのイベント。人…
アシアナ航空アマチュアレディースゴルフ大会が16日、八重瀬町で行われました。この大会は、毎年全国各地で開催されているもので、2007年の今年はアシアナ航空の沖縄就航15周年を記念して、八重瀬町のサザン…
昨日まで4日間の熱戦が行われた男子プロゴルフの国内メジャー初戦「日本プロゴルフ選手権」。県出身の宮里兄弟の活躍に注目が集まりましたが、元気がなかったお兄ちゃんに代わり、弟・優作プロが大会を盛り上げまし…
昨日開幕した男子ゴルフの今季メジャー第1戦、日本プロゴルフ選手権!今日は予選通過をかけた第2ラウンドが行われました。水間記者「宮里優作選手がスタートホールにやってきました。まもなく2日目が始まります!…
10日に開幕する男子ゴルフの公式戦日本プロゴルフ選手権を前に9日夜、出場選手や大会関係者が参加して前夜祭が開かれました。県内では初めて開かれる公式戦日本プロゴルフ選手権は国内3大メジャーの一つで、こと…
医師「沖縄というのは私達(医師は)昔は長寿の島と考えていましたが、どうも時代が変わってしまったようだと」今や肥満度は全国1の沖縄。メタボリックシンドロームの急増に、去年県内の医師らが集まって「沖縄メタ…
5月に開かれる男子ゴルフのメジャー戦・日本プロゴルフ選手権を前に、喜瀬ゴルフカントリークラブに県内最高級のリゾートホテルが誕生しました。「喜瀬別邸」は世界に誇れるホテルを沖縄に作ろうと、ことし創業60…
女子ゴルフの今季メジャー第1戦。宮里藍は4オーバー、52位タイと出遅れました。アメリカ女子ゴルフの今季メジャー第1戦、クラフト・ナビスコ選手権はアメリカ・カリフォルニア州で始まり、初日の宮里藍はスター…