太陽と海とジョガーの祭典NAHAマラソンが、昨日行われ、過去最多のランナーが出場し、国内最大級の市民マラソンに挑みました。大会には毎年、面白いコスチュームで出場し、盛り上げてくれる参加者も多いのですが…
第19回サントピア沖縄グラウンドゴルフ大会が26日宮古島市で行われました。この大会は、冬場でも温かい沖縄の気候を活用し、県内外のグラウンドゴルフ愛好者に交流を深めてもらおうと毎年、この時期に開催されて…
女子ゴルフのアメリカツアー最終戦で初優勝を目指していた宮里藍選手、最終日はスコアが伸びず結局4位に終わりました。優勝賞金が100万ドル。日本円ではなんと1億2000万円というビッグな大会の最終日。ルー…
久しぶりのアメリカツアーで宮里藍選手が頑張っています。女子ゴルフの今季最後の試合で宮里藍選手が初日トップに立ちました。ADT選手権初日。強い風が吹く厳しいコンディション。宮里選手は4番でピンの右4メー…
男子のアマチュア選手が参加するオリオン嵐山カップが7日から2日間に渡って行われ、日頃の練習の成果を競いました。絶好のゴルフ日和の中、今年3回目を迎えたオリオン嵐山カップ沖縄アマチュア選手権大会。若手ゴ…
今年で28回を迎える大会には、九州からの招待選手を含む県内の小学5年生から、70歳までのアマチュア140人が出場しました。今や世界で活躍する宮里藍や、諸見里しのぶもかつて優勝するなど、ジュニアの登竜門…
明るく健康で心豊かな県民にを合言葉に県スポーツレクリエーション祭の総合開会式がきょう沖縄市で開かれました。このスポーツレクリエーション祭は県民に日常生活の中に簡単で楽しいスポーツを取り入れ心身ともに健…
来年、名護市で開催される男子の日本プロゴルフ選手権を前に、大会の成功と地域の活性化を目指した委員会がきょう、発足しました。男子のメジャートーナメント日本プロゴルフ選手権は、県内では初めての開催。委員会…
きょう初日を迎えた女子ゴルフの富士通レディース。宮里選手は出だし2つのバーディーで好調なスタートを切ったもののその後は短いパットをはずすなどで、トータル1オーバー明日からの巻き返しに期待です。先週初優…
「のじぎく兵庫国体リポート」です。きょうはどんな県勢の活躍を伝えてくれるのでしょうか、兵庫の棚原さん!棚原記者「後半戦がスタートした兵庫国体、さっそく優勝という嬉しい結果も飛び出した、きょうの県勢の熱…