11日開かれる沖縄・台湾友好ゴルフカップに参加する台湾の一行が10日到着しました。10日朝、那覇空港には台湾の高雄からチャーター便で100人余りが到着。ミス沖縄らが出迎えました。沖縄と台湾は4年前から… 		
 
					 
						
				
		
			男子ゴルフツアーのメジャー大会、「日本オープンゴルフ選手権」が、2012年、八重瀬町の那覇ゴルフ倶楽部で開かれることになりました。これは2012年が沖縄の本土復帰40周年にあたることから、県などが誘致… 		
 
					 
						
				
		
			知的障害者とその家族が集まり交流を深めるスポーツ大会が9月23日、豊見城市で開かれました。南部地域の「さんごの会」などが開いたもので、大会には障害を持つこどもとお父さんお母さんたち、およそ100人が参… 		
 
					 
				
									
				
		
			ジュニアゴルファーの熱い戦い、夏休み恒例の沖縄ジュニアゴルフ大会が糸満市の南山カントリーで始まりました。沖縄ジュニアゴルフ大会は、ことしで18回目。宮里三兄弟や上原彩子、諸見里しのぶなど、今では国の内… 		
 
					 
						
				
		
			夏休み恒例の沖縄ジュニアゴルフ大会の予選会が7月21日、糸満市の南山カントリーで行なわれました。18回目となる沖縄ジュニアゴルフ大会は、過去、宮里三兄弟や、諸見里しのぶ、上原彩子などツアーで活躍する多… 		
 
					 
						
				
		
			女子アマチュアゴルファーの宮里美香さんがアメリカツアーに挑戦するため29日那覇空港から出発しました。2008年春、高校を卒業しプロ入りが注目されている宮里美香さん。6月に予定していた、国内のプロテスト… 		
 
					 
						
				
		
			2009年3月に開催されるダイキンオーキッドレディスゴルフのポスターデザインの募集が始まりました。女子プロゴルフの開幕戦ダイキンオーキッドレディスゴルフは毎年3月に行われ2009年で22回目の開催とな… 		
 
					 
						
				
		
			金秀シニア沖縄オープンゴルフトーナメントは6月22日、最終日を迎え、名護市の喜瀬カントリークラブで熱戦が展開されています。6月21日に開幕した金秀シニアオープン、最終日の6月22日はプロ選手36人とア… 		
 
					 
						
				
		
			2009年度中に返還が予定されているアメリカ軍の施設泡瀬ゴルフ場に、ショッピングモールを中心とした街づくりが進められることになり、地権者と企業が9日、協定を交わしました。協定の調印式に臨んだのは泡瀬ゴ… 		
 
					 
						
				
		
			静岡県で行われた女子プロゴルフツアーフジサンケイレディス最終日(27日)県出身の上原彩子が7バーディー、1ボギーの66で回ってトップで並んでいた原江里菜らを振り切り念願のプロツアー初勝利をあげました。