CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
沖縄 新型コロナ新たに240人感染 3日連続で前週を下回る
医療・福祉・健康, 新型コロナウイルス関連

沖縄 新型コロナ新たに240人感染 3日連続で前週を下回る

2023年2月9日
3日連続で前の週の同じ曜日を下回りました。下げ止まりの状況が続いています。 沖縄県によりますと2月9日の新規感染者は240人で先週より91人減りました。そのうち、重症化リスクの高い人に限定した人数は7…
続きを読む
交通事故削減に向け 官民学が連携協定締結
観光・経済, 行政・地域・市町村

交通事故削減に向け 官民学が連携協定締結

2023年2月9日
交通事故の削減につなげようと、産官学が連携して県内初の協定を結び、事故のデータなどを共有し、対策に取り組むことになりました。 この協定は、県内の交通事故の削減や渋滞の解消を目指すもので、那覇市で開かれ…
続きを読む
沖縄は長寿県? 平均寿命
リポート, 社会

沖縄は長寿県? 平均寿命

2023年2月8日
船越記者「この数字、沖縄の平均寿命の全国順位の推移となんです。かつては男女ともに全国1位で「長寿県・沖縄」という印象を与えていたんですが1990年に男性が順位を下げたのを境に、どんどん落としていき去年…
続きを読む
めーにち しまくとぅば Season4 #5
めーにち しまくとぅば

めーにち しまくとぅば Season4 #5

2023年2月8日
「めーにち しまくとぅば」です。しまくとぅば普及センターの協力でクイズを出題します
続きを読む
オスプレイが普天間基地に飛来・着陸 米海兵隊は部品交換で飛行制限対象か答えず
社会

オスプレイが普天間基地に飛来・着陸 米海兵隊は部品交換で飛行制限対象か答えず

2023年2月8日
米軍が部品交換に伴う飛行制限を続けているなか普天間基地では2月8日に大きな音を立てて飛行するオスプレイが確認されました。 QABの情報カメラは2月8日午前10時10分ごろ南側から飛んできたオスプレイ1…
続きを読む
辺野古新基地建設 設計変更の不承認の正当性を訴える裁判が始まる
社会

辺野古新基地建設 設計変更の不承認の正当性を訴える裁判が始まる

2023年2月8日
辺野古の新基地建設をめぐって設計変更の不承認を取り消した国交大臣の裁決は違法だとして国を相手に沖縄県が判断の正当性を訴えている裁判が2月8日に那覇地方裁判所で始まりました。 辺野古新基地建設で大浦湾側…
続きを読む
嘉手納基地 航空機騒音が100db超えも
社会

嘉手納基地 航空機騒音が100db超えも

2023年2月8日
嘉手納基地でのアメリカ軍機の運用状況や騒音の実態を把握しようと沖縄市、嘉手納町、北谷町による目視調査が行われました。 この目視調査は航空機の離発着の回数や騒音の発生状況など嘉手納基地の運用状況を把握し…
続きを読む
沖縄 新型コロナ新たに289人感染 2日連続で前週下回る
新型コロナウイルス関連

沖縄 新型コロナ新たに289人感染 2日連続で前週下回る

2023年2月8日
沖縄県内では2月8日新たに新型コロナで289人の感染が確認され2日連続で前の週の同じ曜日を下回りました。 2月8日の新規感染者は289人で先週より95人減りました。直近1週間の感染者は1935人で人口…
続きを読む
国際家事事件報告会・研修会
国際, 社会

国際家事事件報告会・研修会

2023年2月8日
米軍人や軍属との間で交際や離婚などのトラブルを抱える女性たちを支援しようと沖縄県内の現状や課題について考える研修会が北谷町で開かれました。 国際家事関連報告・研修会は沖縄に駐留する米軍人や軍属との交際…
続きを読む
物流業界の人材発掘へ 仕事のやりがい・魅力を伝える出前授業
観光・経済, 社会

物流業界の人材発掘へ 仕事のやりがい・魅力を伝える出前授業

2023年2月8日
トラックの運転手や物流業界に興味を持ってもらい人材発掘につなげようと業界団体による高校生向けの出前授業が行われました。 次世代を担う高校生に物流業界が担う社会的な役割を学習するとともに就職先としてトラ…
続きを読む
683 / 4,852« First«...36...681682683684685686...690693...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対応も強化 西原町で3台が絡む多重事故/軽トラックの... 2025/11/05 に投稿された
  • 「おきなわマラソン」休止を発表 2年連続の赤字など受け 「おきなわマラソン」休止を発表 2年連続... 2025/11/07 に投稿された
  • オキナワモーターショー2025が開幕 オキナワモーターショー2025が開幕 2025/11/08 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリランの碑」語り継ぐ」 たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリ... 2025/11/06 に投稿された
  • 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 2025/11/07 に投稿された
  • 那覇署と離島4村 犯罪被害者支援で連携協定 那覇署と離島4村 犯罪被害者支援で連携協... 2025/11/08 に投稿された
  • リュウキュウの自然 秋の大集合 リュウキュウの自然 秋の大集合 2025/11/07 に投稿された
  • 5・15 ー夢・現実そして未来へー 国場... 2012/02/28 に投稿された
  • 虐待から子ども守る 児童相談所と県警の合同訓練 虐待から子ども守る 児童相談所と県警の合... 2025/11/08 に投稿された
  • #IMAGINEおきなわ vol.86「自然環境を守りたい・沖縄生まれの建材」 #IMAGINEおきなわ vol.86「... 2025/10/29 に投稿された
  • 交通事故で大けがをしたカンムリワシが回復し自然へ 交通事故で大けがをしたカンムリワシが回復... 2025/11/07 に投稿された
  • FIBAバスケットボールワールドカップ2027アジア地区予選 沖縄アリーナで開催を知事に報告 FIBAバスケットボールワールドカップ2... 2025/11/07 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,200)
  • 事件・事故 (1,799)
  • ビジネスキャッチー (309)
  • 観光・経済 (6,041)
  • 行政・地域・市町村 (7,927)
  • 医療・福祉・健康 (2,946)
  • 文化・芸能 (3,057)
  • 気象・災害・自然 (2,999)
  • 教育 (3,392)
  • 政治 (10,456)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,087)
  • しまくとぅばで語る戦世 (188)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (31)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (40)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (77)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (59)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,098)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline