CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

社会

社会 オリオンビール、知財功労賞受賞

オリオンビールが知財功労賞受賞

2016年4月19日
続いてはこちら、長年の沖縄ブランドとして地域産業への貢献が高く評価されました。4月18日、東京で開かれた「知財功労賞」の表彰式には多くの関係者が出席しました。 「知財功労賞」とは、知的財産権制度の発展…
続きを読む
観光・経済, 社会 クルーズ船、南大東島

南大東島にクルーズ船がやってきた

2016年4月19日
大型クルーズ船の寄港が何かと話題に上る今、4月17日、南大東島に大型クルーズ船がやってきました。 やってきたのは、日本の大型クルーズ船にっぽん丸。那覇からの3泊4日のクルーズで南大東島に立ち寄ったもの…
続きを読む
気象・災害・自然, 社会 学習会、環境破壊、土砂搬出に反対する全国連絡協議会

辺野古土砂全協が名護市で学習会

2016年4月19日
辺野古の埋め立て土砂採取予定地の市民団体が2015年に結成した、土砂搬出に反対する全国連絡協議会が、18日名護市で学習会を開きました。学習会には、本土8県からの38人を含め、参加する18団体のメンバー…
続きを読む
中継 “旬”をお届け(1) 「いゆまち」でこの時期だけの…
社会 中継、泊いゆまち

中継 “旬”をお届け(1) 「いゆまち」でこの時期だけの…

2016年4月18日
きょうから県内各地の「旬」の話題をお伝えしていきます! 1回目は那覇市の「泊いゆまち」から。今が旬のあの魚を求めて山本さんが行っています。                               …
続きを読む
気象・災害・自然, 社会 地震、熊本

熊本で震度7 その時沖縄出身者は

2016年4月15日
熊本で震度7 その時沖縄出身者は お伝えしていますように、14日夜熊本県で震度7の地震が発生しました。 九州では観測史上最大の震度を記録、これまでに9人が死亡し、1000人を超える人がけがをしています…
続きを読む
観光・経済, 社会 コンクリート

「100年寿命」次世代コンクリート県内で生産開始

2016年4月15日
耐久性は100年とも言われています。塩害などに強い新たなコンクリート生産がうるま市で始まりました。 実近良雄記者「こちらが従来のコンクリートです。大小の気泡が多く見られ、こうした気泡が塩害につながって…
続きを読む
社会 琉球大学、那覇市、協定調印式

那覇市と琉球大学法科大学院が協定調印式

2016年4月15日
那覇市が進めている「性の多様性の尊重」への取り組みを法的にサポートしようと、那覇市と琉大の法科大学院が全国で初めてとなる協定を結びました。 城間市長「生きずらさを感じてらっしゃる方々に寄り添いつつ、人…
続きを読む
保育園児と農家が給食で交流
社会 給食、農家、保育園児

保育園児と農家が給食で交流

2016年4月14日
給食で生産農家と園児の会話もはずんだようです。 14日の給食会は、子どもたちに野菜について関心をもってもらおうと企画されたもので、農家から贈られたキャベツや島人参などの食材を、みそ焼き肉や和え物、トマ…
続きを読む
社会 伊江島

伊江島での悲劇を後世に伝えたい

2016年4月13日
沖縄戦当時、集団自決のあった壕の跡地に記念碑を建立です。 伊江村にあるユナパチク壕では沖縄戦当時日本軍から渡された手りゅう弾で住民およそ80人が集団自決をしています。12日の除幕式には集団自決の数少な…
続きを読む
社会 貧困対策

子どもの貧困対策に関する市町村意見交換会

2016年4月13日
子どもの貧困対策県と市町村が意見交換です。 おとといの会合には、南部と周辺離島13市町村の担当者63人が参加し、県の貧困対策推進基金の使い道などについて県と市町村の担当者が、意見を交わしました。 市町…
続きを読む
社会 県消防学校

県消防学校51人が入校

2016年4月13日
新人消防士たちが力強く意気込みを語りました。 入校生「いち、いち、いちに、いち、いち、いちに」 県消防学校に入校したのは、51人。漢那宗善校長は、「あらゆる災害現場で活動できる柔軟な頭脳と強靭な体、体…
続きを読む
伊江島での集団自決を伝える記念碑が建立
政治, 行政・地域・市町村, 社会 集団自決、伊江島、ユナパチク壕

伊江島での集団自決を伝える記念碑が建立

2016年4月13日
沖縄戦の最中、伊江島のユナパチク壕で起きた集団自決の事実を次の世代に伝え残そうと、このほど記念碑が建立され、12日に除幕式が行われました。 除幕式には、島袋伊江村長やユナパチク壕で起きた集団自決の数少…
続きを読む
598 / 1,150« First«...36...596597598599600601...606609...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の男性死亡 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の... 2025/05/16 に投稿された
  • フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモニターツアー フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモ... 2025/05/15 に投稿された
  • 名護市で米軍が使用した金属製の物体を発見「マリンマーカー」か? 名護市で米軍が使用した金属製の物体を発見... 2025/05/16 に投稿された
  • 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本質的に間違っていない」で県連が釈明 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本... 2025/05/15 に投稿された
  • 基地のない平和な沖縄を願い5・15平和行進と県民大会開催 基地のない平和な沖縄を願い5・15平和行... 2025/05/17 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#16「西表島・船浮要塞」 たどる記憶つなぐ平和#16「西表島・船浮... 2025/05/08 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 西田議員発言に苦言 玉城知事「県民の考えと相いれない」/参政党の主張にも反論 西田議員発言に苦言 玉城知事「県民の考え... 2025/05/16 に投稿された
  • 県議会が自民党西田参院議員の「ひめゆり発言」に抗議する決議を賛成多数で可決 県議会が自民党西田参院議員の「ひめゆり発... 2025/05/17 に投稿された
  • 建設用の3Dプリンター見学会 建設用の3Dプリンター見学会 2025/05/16 に投稿された
  • 第三者委員会が南城市長のセクハラを認定 市長の辞職を提言 第三者委員会が南城市長のセクハラを認定... 2025/05/17 に投稿された
  • 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発言を擁護「日本軍が沖縄の人を殺したわけじゃない」 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発... 2025/05/13 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 30のじぶんへ (7)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (24)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (16)
  • AIアナウンサー (30)
  • しまくとぅばで語る戦世 (92)
  • ビジネスキャッチー (237)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (28)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (63)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,978)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,948)
  • 事件・事故 (1,757)
  • スポーツ (4,058)
  • 政治 (10,300)
  • 教育 (3,270)
  • 観光・経済 (5,812)
  • 行政・地域・市町村 (7,678)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,938)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,792)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline