小学生が安全マップ作り

地域での防犯意識を高める活動がさかんですが、自分たちの安全を自分の足と目で調べようと小学生が安全マップ作りに取り組んでいます。安全マップづくりに取り組んでいるのは南風原町の翔南小学校の5年生。マップの…

工事受注の企業から献金

開学準備が進められている科学技術大学院大学の建設をめぐり、沖縄担当大臣当時から設立準備に関わってきた尾身財務大臣が工事を受注した県内企業から多額の献金を受け取っていたことがわかりました。これは、きょう…

金大中元韓国大統領訪沖

元韓国の大統領の金大中さんが沖縄を訪れていて今日午後韓国の戦没者の慰霊のため糸満市の平和の礎をたずねました。金大中さんが沖縄を訪れるのは初めてで今回は、プライベートなものですが、本人の強い意向で、平和…