CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
「不審者や不審物見かけたら通報を」大型連休で宮古海保がテロ警戒活動
行政・地域・市町村

「不審者や不審物見かけたら通報を」大型連休で宮古海保がテロ警戒活動

2024年4月29日
大型連休に入り人の出入りが多くなることから2024年4月29日宮古島市でテロを未然に防ぐ水際対策として旅客船の警戒活動が行われました。 この警戒活動は、大型連休期間中、旅客ターミナルや旅客船に対するテ…
続きを読む
与那国町港湾新設構想で住民に説明・住民からは不安の声も
行政・地域・市町村, 政治

与那国町港湾新設構想で住民に説明・住民からは不安の声も

2024年4月29日
政府が構想している与那国島の新たな港湾の建設を巡り与那国町長が28日住民に対し説明をしました。住民からは軍拡に繋がるのではないかと懸念や不安の声も聞かれました。 与那国町の比川地区に隣接する樽舞湿原を…
続きを読む
2024年 春の叙勲 県関係者43人が受章
行政・地域・市町村, 社会

2024年 春の叙勲 県関係者43人が受章

2024年4月29日
春の叙勲が発表され、県関係者は43人が受章しました。 旭日中綬章には、元那覇商工会議所会頭国場幸一さん(82)。旭日小綬章には、元沖縄商工会議所会頭新垣直彦さん(76)さんら4人、旭日双光章には、元県…
続きを読む
20種類を食べ比べ スイカ祭り
観光・経済

20種類を食べ比べ スイカ祭り

2024年4月28日
今帰仁村で栽培された20種類のスイカを食べ比べるイベントが行われ訪れた人たちが甘い果汁に舌鼓を打ちました。 「世界で一番多くの品種が味わえる祭り」と銘打って開催されたベントには、1年中スイカが栽培され…
続きを読む
春の褒章 沖縄県関係者の10人が受章
行政・地域・市町村, 社会

春の褒章 沖縄県関係者の10人が受章

2024年4月28日
地域の発展に尽力した人に贈られる春の褒章の受章者が発表され、県関係者は10人が受章しました。 他の模範となるような技術を有する人に贈られる黄綬褒章にはタイル工事業を営む上門伸さん(60)、郵便集配業務…
続きを読む
ファッションロス×ファッションショー 子どもたちがウォーキング体験
社会

ファッションロス×ファッションショー 子どもたちがウォーキング体験

2024年4月27日
在庫として残った服を無駄にしないため、ファッションショーのモデルに挑戦し、ファッションロスを減らすイベントに子どもたちが取り組みました。 このイベントは子どもたちに体験の場を提供し、成長につなげてもら…
続きを読む
県憲法普及協議会 憲法講演会 告知会見
社会

県憲法普及協議会 憲法講演会 告知会見

2024年4月27日
来月3日は憲法記念日です。この日に開かれる「戦争と平和」について考える講演会の主催者が会見を開き、広く参加を呼びかけました。 会見で県憲法普及協議会の加藤裕会長代行は「どうやって戦争を語り継いで止めて…
続きを読む
ゴールデンウィーク1日目 空港の様子
観光・経済

ゴールデンウィーク1日目 空港の様子

2024年4月27日
27日からゴールデンウィークがスタートしました。空の玄関口、那覇空港は朝から県外へ旅立つ人や連休を沖縄で過ごす観光客が訪れています。 濱元晋一郎記者「ゴールデンウィークが始まり、空港は朝から旅行に出る…
続きを読む
第2回 週刊首里城「再建工事の防蟻処理を担当 新城克治さん」
文化・芸能, リポート, 週刊首里城 週刊首里城

第2回 週刊首里城「再建工事の防蟻処理を担当 新城克治さん」

2024年4月26日
2026年の完成に向け復元工事が進む首里城の今と 復興に対する人々の思いを隔週で伝える『週刊・首里城』です。今週、再建の現場ではどんな作業が進んだのでしょうか。家族への感謝の思いを胸に「見えないけれど…
続きを読む
楽園の海 水納島で癒しのダイビング
リポート, 楽園の海

楽園の海 水納島で癒しのダイビング

2024年4月26日
楽園の海、案内は水中カメラマン長田勇さんです 今回のテーマは「水納島で癒しのダイビング」です。 長田勇さん「私も大好きな島です。まずは映像を見て癒されてください」 みなさん癒されましょう!ではVTRを…
続きを読む
365 / 4,838« First«...36...363364365366367368...372375...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 高校バスケ・男子「めざせウインターカップ 沖縄水産&興南」 高校バスケ・男子「めざせウインターカップ... 2025/10/17 に投稿された
  • 高校バスケウインターカップ県予選2025 男女準決勝 高校バスケウインターカップ県予選2025... 2025/09/15 に投稿された
  • 高校バスケ・女子「めざせウインターカップ 小禄&石川」 高校バスケ・女子「めざせウインターカップ... 2025/10/16 に投稿された
  • 台湾と日本の社会人がビジネス学ぶ体験プログラム 台湾と日本の社会人がビジネス学ぶ体験プロ... 2025/10/18 に投稿された
  • 県総合防災訓練 県総合防災訓練 2025/10/19 に投稿された
  • 県内初か「ゾンビタバコ」と呼ばれるエトミデート所持で24歳の男を起訴 県内初か「ゾンビタバコ」と呼ばれるエトミ... 2025/10/17 に投稿された
  • 那覇市の県道で正面衝突事故/高齢男性が死亡/狭い道路ですれ違う際に 那覇市の県道で正面衝突事故/高齢男性が死... 2025/10/15 に投稿された
  • 那覇でカレー祭り 那覇でカレー祭り 2025/10/18 に投稿された
  • ハワイ沖縄移民125周年記念講演 ハワイ沖縄移民125周年記念講演 2025/10/18 に投稿された
  • 沖縄と自衛隊(21) うるま市勝連・ミサイル配備 南西諸島ミサイル配備が「完成」へ 政府の意図と住民への影響は 沖縄と自衛隊(21) うるま市勝連・ミサ... 2024/03/19 に投稿された
  • 那覇市の平和通りに新たな複合商業施設オープン 那覇市の平和通りに新たな複合商業施設オー... 2025/10/17 に投稿された
  • 護国神社 七五三のピークに合わせ準備進む 護国神社 七五三のピークに合わせ準備進む 2025/10/19 に投稿された
2025年10月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 9月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,175)
  • 事件・事故 (1,814)
  • ビジネスキャッチー (301)
  • 観光・経済 (6,009)
  • 行政・地域・市町村 (7,896)
  • 医療・福祉・健康 (2,939)
  • 文化・芸能 (3,041)
  • 気象・災害・自然 (2,994)
  • 教育 (3,376)
  • 政治 (10,431)
  • 国際 (1,812)
  • リポート (3,051)
  • しまくとぅばで語る戦世 (176)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (28)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (37)
  • 首里城2026 復興のキセキ (33)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (83)
  • 楽園の海 (278)
  • リュウキュウの自然 (73)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (56)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,058)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline