CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
うるま市議会 陸自訓練場計画で断念を求める請願
行政・地域・市町村, 政治

うるま市議会 陸自訓練場計画で断念を求める請願

2024年3月19日
陸上自衛隊が、うるま市石川に新たな訓練場を整備する計画を進めている問題で、うるま市議会は、2024年3月19日国に対して計画を白紙し、断念を求める意見書を全会一致で可決しました。 うるま市議会・伊波良…
続きを読む
海保と沖縄電力が災害時の相互協力協定を締結 ビジネスキャッチー
行政・地域・市町村, 気象・災害・自然, 社会

海保と沖縄電力が災害時の相互協力協定を締結 ビジネスキャッチー

2024年3月19日
まずは万が一に備えたライフラインの確保。災害で停電などが起こった際に復旧が迅速に進むよう、協定締結です。 第十一管区海上保安本部と沖縄電力との間で台風や地震といった災害発生時に停電が起こった際、迅速に…
続きを読む
警察・企業・大学が交通事故減らす取り組み ビジネスキャッチー
観光・経済, 行政・地域・市町村, 社会

警察・企業・大学が交通事故減らす取り組み ビジネスキャッチー

2024年3月19日
続いては産・学・官が連携して交通事故を減らす取り組みについて。以前、「追跡エモリ」のコーナーでお伝えした専用タブレットを車に設置して事故多発地点を事前に知らせたり安全運転が出来ているかどうかをチェック…
続きを読む
23年家計調査概要 ビジネスキャッチー
観光・経済

23年家計調査概要 ビジネスキャッチー

2024年3月19日
おしまいはこちら。2023年1年間の月平均の家計調査の概要がまとまりました。 家計調査は、2人以上いる世帯でどれくらいの支出や収入があったのかを調べるもので、県統計課のまとめです。 まずは2人以上の世…
続きを読む
防犯活動に協力 県警が協力個人・団体に感謝状を贈呈
行政・地域・市町村, 社会

防犯活動に協力 県警が協力個人・団体に感謝状を贈呈

2024年3月19日
地域の安全安心のまちづくりのための防犯活動や県警の広報活動に協力した個人と団体に感謝状を贈りました。 2024年3月5日に県警が感謝状を贈ったのは、パトロールや水難救助の講習を行ったり、コミュニケーシ…
続きを読む
琉球大学・大学院卒業式 1616人の門出
教育

琉球大学・大学院卒業式 1616人の門出

2024年3月19日
19日、琉球大学と大学院の卒業式が開かれ、「未来像を明確に持てる人であれ」という言葉に送られて1600人あまりが新たな一歩踏み出しました。 卒業の日を迎えたのは琉球大学の1361人と大学院の255人で…
続きを読む
明治ファミリー劇場 8月に宮古島で記念公演
観光・経済, 文化・芸能, 社会

明治ファミリー劇場 8月に宮古島で記念公演

2024年3月19日
毎年、夏に県内で上演されている子どもたちに人気のぬいぐるみの舞台劇が5年ぶりに宮古島で開催されます。 沖縄明治乳業は、毎年、県内でファミリー劇場を開催していて2024年は、創業55年の記念に宮古・石垣…
続きを読む
自民県連、木原防衛大臣に撤回要請/うるま市石川・自衛隊訓練場整備計画
行政・地域・市町村, 政治

自民県連、木原防衛大臣に撤回要請 うるま市石川・自衛隊訓練場整備計画

2024年3月19日
陸上自衛隊がうるま市石川のゴルフ場跡地を訓練場として整備する計画を巡り、18日、自民党県連の幹部らが上京し、木原防衛大臣に計画の白紙撤回を要請しました。 うるま市石川の訓練場整備計画は地元自治会や旧石…
続きを読む
初代民政府知事の文書・県公文書館に寄贈
社会

初代民政府知事の文書・県公文書館に寄贈

2024年3月18日
終戦直後の沖縄を知るうえで、貴重な史料です。 戦後の沖縄で初めて知事を務めた志喜屋孝信氏が残した日誌など375点を親族が2024年3月18日、県公文書館に寄贈しました。 戦前、私立開南中学校校長などを…
続きを読む
首里城破損瓦石材化活用 表彰式
社会 令和の復元

首里城破損瓦石材化活用 表彰式

2024年3月18日
首里城火災で破損した正殿などの瓦を活用し首里城への思いを共有していこうというコンクールで那覇西高校が最優秀賞を受賞しました。 このコンクールは首里城火災で焼け残った瓦や石材をイベントなどで活用すること…
続きを読む
364 / 4,807« First«...36...362363364365366367...372375...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 恩納村 ダイビング客とインストラクターが死亡 恩納村 ダイビング客とインストラクターが... 2025/09/01 に投稿された
  • 高校野球:U18日本代表 壮行試合で大学代表と対戦! 高校野球 U18日本代表 壮行試合で大学... 2025/09/01 に投稿された
  • ジャングリア オープンから1か月 見えてきた課題への取り組み ジャングリア オープンから1か月 見えて... 2025/09/04 に投稿された
  • 侍ジャパンU18 壮行試合 VS沖縄県高校選抜 侍ジャパンU18 壮行試合 VS沖縄県高... 2025/09/03 に投稿された
  • 「落下した人に動きがなく浮いている」南城市でパラグライダーが落下し男女2人が心肺停止 「落下した人に動きがなく浮いている」南城... 2025/09/03 に投稿された
  • 旧盆の希少な供え物「ソーローメーシ」とは!? 旧盆の希少な供え物「ソーローメーシ」とは... 2025/09/02 に投稿された
  • 旧盆の入り「ウンケー」/先祖へお供え物を求め商店街ぎわう 旧盆の入り「ウンケー」先祖へお供え物を求... 2025/09/04 に投稿された
  • 未明の交差点をグルグルと旋回 名護市の国道をバイクで暴走行為した16歳少年逮捕 未明の交差点をグルグルと旋回 名護市の国... 2025/09/03 に投稿された
  • 乗客の安全守るために警察と事業者が連携/読谷村でバス車内事件対応訓練 乗客の安全守るために警察と事業者が連携/... 2025/09/03 に投稿された
  • 警察官を名乗る詐欺電話で330万円被害/本島中部の男性が狙われる 警察官を名乗る詐欺電話で330万円被害 ... 2025/09/04 に投稿された
  • 赤ちゃん置き去り 母親を逮捕 赤ちゃん置き去り 母親を逮捕 2025/09/03 に投稿された
  • やんばるの自然で感性を磨く 琉球物流が福祉協議会にジャングリア沖縄の招待券寄付 やんばるの自然で感性を磨く 琉球物流が福... 2025/09/04 に投稿された
2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (563)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,135)
  • 事件・事故 (1,789)
  • ビジネスキャッチー (283)
  • 観光・経済 (5,958)
  • 行政・地域・市町村 (7,832)
  • 医療・福祉・健康 (2,921)
  • 文化・芸能 (3,008)
  • 気象・災害・自然 (2,987)
  • 教育 (3,347)
  • 政治 (10,404)
  • 国際 (1,802)
  • リポート (3,023)
  • しまくとぅばで語る戦世 (152)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (21)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (35)
  • 首里城2026 復興のキセキ (32)
  • 週刊首里城 (28)
  • #IMAGINEおきなわ (81)
  • 楽園の海 (275)
  • リュウキュウの自然 (69)
  • アスリートフォーカス (48)
  • AIアナウンサー (51)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,988)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline