CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
教育, 政治 石垣市、慰霊集会、石垣市川原

石垣市川原 児童らが「暁の塔」で慰霊集会

2011年6月14日
沖縄戦で野戦病院として使われた石垣市の病院跡地に、慰霊の塔が建てられていますが、14日、地域の子どもたちが塔の清掃と慰霊集会を開きました。 こどもたちは塔に向かい「二度と戦争は起こらないようにすること…
続きを読む
観光・経済, 行政・地域・市町村 求人、内定率

来春卒業予定者の求人確保を

2011年6月14日
2012年春に学校を卒業する予定の人たちの雇用の場を確保してほしいと14日、仲井真知事や学生らが経済団体の代表者に要請しました。 要請で仲井真知事は「震災の影響もあって2012年は今年以上の厳しさが予…
続きを読む
政治 慰霊祭、海軍壕、旧海軍壕司令部

歴史の教訓後世に 旧海軍壕司令部で慰霊祭

2011年6月14日
1945年の沖縄戦当時、旧海軍の太田中将らが自決した豊見城市の海軍司令部壕で13日、慰霊祭が行われました。 慰霊祭には、1945年当時、海軍壕司令部の司令官だった大田実中将の遺族など県外から22人、県…
続きを読む
社会 物産展、鹿児島、さつま

さつまの美味いもんずらり 鹿児島の物産展はじまる

2011年6月14日
歴史ある食文化、伝統工芸品を一堂に取り揃えた鹿児島の物産展が14日から那覇市の沖縄三越で始まりました。 会場は、限定100袋のお楽しみ袋を求める客で14日のオープン前から盛況。おなじみの芋焼酎やさつま…
続きを読む
観光・経済 講演会、沖縄セルラー、20周年

沖縄セルラー20周年講演会 嘘をつかない哲学が大切

2011年6月13日
京セラの創業者で名誉会長の稲盛和夫さんの講演会が13日に那覇市で開かれ、嘘をつかないという哲学を持って経営に臨むことが大切だと訴えました。 この講演会は沖縄セルラーが6月1日に創立20周年を迎えたこと…
続きを読む
めざせ甲子園! めざせ甲子園、嘉手納高校

めざせ甲子園!(11) 信頼がチームの底力~嘉手納~

2011年6月13日
めざせ甲子園です。11校目のきょうは、去年のセンバツ甲子園、興南とともに史上初の2校同時出場も果たした、今年の大会の第2シード・嘉手納です。 今年の県春季大会、糸満高校との決勝戦。嘉手納は8回に同点に…
続きを読む
スポーツ Theスポーツ、格闘家、キックボクシング

Theスポーツ 奮闘! 少年格闘家

2011年6月13日
夢を追う少年格闘家です。激しくキックを打ち込む少年の名は、儀部快斗くん!中学1年生。 儀部海斗くん「K-1を観て自分も強くなりたいなと思いました。世界チャンピオンになりたいです」 今年4月、福岡で行わ…
続きを読む
政治 普天間基地、北沢防衛大臣、V字案

北沢防衛大臣 「V字案」県に伝達

2011年6月13日
何が何でも段取り通りに進めるという政府の姿勢に知事は絵空事という言葉で反発です。 北沢防衛大臣は13日に仲井真知事と会談し、普天間基地の代わりの施設として名護市辺野古にV字形の2本の滑走路を造る方針を…
続きを読む
観光・経済, 行政・地域・市町村 経済労働委員会、台風2号、県議会

県議会・経済労働委員会 台風2号被害視察へ

2011年6月13日
5月、県内を襲った台風2号による農作物の被害の現状を把握するため、県議会は被害が大きかった北部地域の視察を決めました。 県によりますと5月、沖縄地方を襲った台風2号による農林水産業の被害総額は70億円…
続きを読む
観光・経済, 教育 インターンシップ、雇用拡大、就職支援

高校生県外インターンシップ 若者の就職支援・雇用拡大を

2011年6月13日
就職への理解と経験を深めてほしいと企画された県外インターンシップに13日、高校生たちが出発しました。 県外インターンシップは、雇用拡大や若者の就職支援を目的とした県の「みんなでグッジョブ運動」の一環で…
続きを読む
3,555 / 4,852« First«...36...3,5533,5543,5553,5563,5573,558...3,5643,567...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対応も強化 西原町で3台が絡む多重事故/軽トラックの... 2025/11/05 に投稿された
  • オキナワモーターショー2025が開幕 オキナワモーターショー2025が開幕 2025/11/08 に投稿された
  • 「おきなわマラソン」休止を発表 2年連続の赤字など受け 「おきなわマラソン」休止を発表 2年連続... 2025/11/07 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリランの碑」語り継ぐ」 たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリ... 2025/11/06 に投稿された
  • 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 2025/11/07 に投稿された
  • 那覇署と離島4村 犯罪被害者支援で連携協定 那覇署と離島4村 犯罪被害者支援で連携協... 2025/11/08 に投稿された
  • リュウキュウの自然 秋の大集合 リュウキュウの自然 秋の大集合 2025/11/07 に投稿された
  • 5・15 ー夢・現実そして未来へー 国場... 2012/02/28 に投稿された
  • 虐待から子ども守る 児童相談所と県警の合同訓練 虐待から子ども守る 児童相談所と県警の合... 2025/11/08 に投稿された
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに(1)/台湾有事シュミレーション/在日米軍基地使用は「必須」/与那国「優れた拠点」/米シンクタンク 「有事」の果てに(1)/台湾有事シミュレ... 2025/03/24 に投稿された
  • #IMAGINEおきなわ vol.86「自然環境を守りたい・沖縄生まれの建材」 #IMAGINEおきなわ vol.86「... 2025/10/29 に投稿された
  • 転落死亡事故 男子中学生「タミフル」を服用 転落死亡事故 男子中学生「タミフル」を服... 2006/07/04 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,200)
  • 事件・事故 (1,799)
  • ビジネスキャッチー (309)
  • 観光・経済 (6,041)
  • 行政・地域・市町村 (7,927)
  • 医療・福祉・健康 (2,946)
  • 文化・芸能 (3,057)
  • 気象・災害・自然 (2,999)
  • 教育 (3,392)
  • 政治 (10,456)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,087)
  • しまくとぅばで語る戦世 (188)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (31)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (40)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (77)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (59)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,098)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline