CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
旅立ちの春2024 最後の全校集会 在校生の半分が新しい学校へ それぞれの想い
教育, 社会

旅立ちの春2024 最後の全校集会 在校生の半分が新しい学校へ それぞれの想い

2024年3月29日
今週、「旅立ちの春」をテーマに新たな一歩を踏み出す人にスポットを当てます。3月29日は、豊見城市のある中学校の1日を追いました。 この学校の在校生の半分が2024年4月、市内に新たな中学校が移動になり…
続きを読む
嘉手納町議会が外務省に抗議 パラシュート訓練続発・嘉手納騒音激化
行政・地域・市町村, 政治

嘉手納町議会が外務省に抗議 パラシュート訓練続発・嘉手納騒音激化

2024年3月29日
パネルなどを使って被害状況を改めて訴えました。嘉手納町議会は、2024年3月29日、外務省沖縄事務所を訪れ、嘉手納基地での騒音激化とパラシュート降下訓練が継続的に行われていることに対し、意見書を手渡し…
続きを読む
別れの春 県庁で退職者への辞令交付式
行政・地域・市町村, 社会

別れの春 県庁で退職者への辞令交付式

2024年3月29日
土日を除き今年度、最後の日となったきょう県庁では今年度で退職する職員を対象に辞令交付式がありました。 職員の定年が今年度から段階的に引き上げられるため今年度は引き上げ後の定年を待たずに退職する職員24…
続きを読む
共同親権求めて周知活動
行政・地域・市町村, 政治, 社会

共同親権求めて周知活動

2024年3月29日
離婚後の子どもの養育について父親と母親の双方に親権を認める「共同親権」について知ってもらおうと、有志が那覇市で街頭活動を展開しました。今の民法では離婚後の親権は父親か母親のどちらかを一方にする「単独親…
続きを読む
特別番組「基地ありますけどなにか?(仮)」 まーちゃんに聞く 基地を見つめたことで
リポート

特別番組「基地ありますけどなにか?(仮)」 まーちゃんに聞く 基地を見つめたことで

2024年3月28日
特別番組に出演する方をスタジオにお招きしています。今日は、まーちゃんこと演芸集団FECの小波津正光さんにお越しいただきました。
続きを読む
わんさか台わん 巡礼に駅弁 のど飴の変わった食べ方
リポート

わんさか台わん 巡礼に駅弁 のど飴の変わった食べ方

2024年3月28日
続いては、沖縄のおとなり、台湾の様々な情報をお届けする「わんさか台わん」です。今回は、3月の台湾で一大イベントとなっている「ある巡礼」のことや日本の鉄道会社とコラボして提供された駅弁、そして、あの飴玉…
続きを読む
那覇に新たな鉄軌道導入? LRT整備計画の素案を那覇市が公表
観光・経済, 行政・地域・市町村

那覇に新たな鉄軌道導入? LRT整備計画の素案を那覇市が公表

2024年3月28日
開業時期の目標も示されましたが、かなりの時間がかかりそうです。「誰もが移動しやすいまちをつくる」との目標実現のため那覇市が新たな鉄軌道LRT導入に向けた整備計画の素案を公表しました。 2024年3月2…
続きを読む
第8次県医療計画を答申
行政・地域・市町村, 医療・福祉・健康

第8次県医療計画を答申

2024年3月28日
地域全体で切れ目なく必要な医療が適切に提供される体制の構築を目的とした2024年度スタートの県医療計画が県に答申されました。 県医療審議会安里哲好会長は「医療提供体制の充実強化のため第8次沖縄県医療計…
続きを読む
オスプレイ飛行再開の抗議決議・意見書を可決 県議会2月定例会最終本会議
行政・地域・市町村

オスプレイ飛行再開の抗議決議・意見書を可決 県議会2月定例会最終本会議

2024年3月28日
県議会は28日2月定例会の最終本会議を開きアメリカ軍機のオスプレイの飛行再開に抗議し配備の撤回を求める抗議決議案と意見書案を全会一致で可決しました。 県議会2月定例会の最終本会議ではアメリカ軍が3月1…
続きを読む
「地域と連携図る」陸自15旅団 上野新旅団長が着任
行政・地域・市町村

「地域と連携図る」陸自15旅団 上野新旅団長が着任

2024年3月28日
うるま市の訓練場整備計画の質問について明確な回答はしませんでした。陸上自衛隊第15旅団に新しい旅団長がきょう着任し、那覇駐屯地で式典が開かれました。 2024年3月28日に旅団長に着任したのは、上野和…
続きを読む
351 / 4,802« First«...36...349350351352353354...360363...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 竹富島「入島料」スタート 2019/09/02 に投稿された
  • 与那国町長に新人の上地氏「現政権ではいけないという声」敗れた現職・糸数氏「まさか」 与那国町長に新人の上地氏「現政権ではいけ... 2025/08/25 に投稿された
  • パチンコ店舗での窃盗事件 犯人逮捕に貢献した店員に感謝状 パチンコ店舗での窃盗事件 犯人逮捕に貢献... 2025/08/26 に投稿された
  • Q+リポート 長生炭鉱 75年後の事実 Q+リポート 長生炭鉱 75年後の事実 2017/02/21 に投稿された
  • 中学生が理科と数学の知識など競うジュニア科学の甲子園沖縄県大会開催 中学生が理科と数学の知識など競うジュニア... 2025/08/26 に投稿された
  • 深紅の優勝旗を手に沖尚凱旋フィーバー 深紅の優勝旗を手に沖尚凱旋フィーバー 2025/08/24 に投稿された
  • 首里高校に甲子園の小石を届けたCAが来沖 首里高校に甲子園の小石を届けたCAが来沖 2022/10/31 に投稿された
  • 宮古島のハンセン病療養施設で窃盗事件 盗んだ通帳から金を引き出す被害も 宮古島のハンセン病療養施設で窃盗事件 盗... 2025/08/25 に投稿された
  • 那覇市松山の路上でひったくり未遂事件 女性にけがなし 那覇市松山の路上でひったくり未遂事件 女... 2025/08/25 に投稿された
  • 「知人に貸したいので出金したい」高齢女性の特殊詐欺を未然に防止した銀行員に感謝状 「知人に貸したいので出金したい」高齢女性... 2025/08/26 に投稿された
  • 町民の声から生まれた便利な新施設 石垣港離島ターミナルに竹富町案内所誕生 町民の声から生まれた便利な新施設 石垣港... 2025/08/25 に投稿された
  • 那覇市のスーパーで乳児置き去り 那覇市のスーパーで乳児置き去り 2025/08/22 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (568)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,129)
  • 事件・事故 (1,785)
  • ビジネスキャッチー (283)
  • 観光・経済 (5,946)
  • 行政・地域・市町村 (7,826)
  • 医療・福祉・健康 (2,915)
  • 文化・芸能 (2,999)
  • 気象・災害・自然 (2,987)
  • 教育 (3,338)
  • 政治 (10,401)
  • 国際 (1,800)
  • リポート (3,016)
  • しまくとぅばで語る戦世 (146)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (20)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (34)
  • 首里城2026 復興のキセキ (31)
  • 週刊首里城 (28)
  • #IMAGINEおきなわ (80)
  • 楽園の海 (275)
  • リュウキュウの自然 (68)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (49)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,974)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline