CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
社会 沖縄地区税関、税関、一日税関長、密輸防止

一日税関長 税関業務アピール

2011年11月28日
11月28日は「税関記念日」。那覇市にある沖縄地区税関では、那覇中学校3年の上原久弥さんと城間萌さんが一日税関長に任命されました。 2人は「税関の仕事を理解し一日税関長としてPR活動に励みたい」と意気…
続きを読む
気象・災害・自然 風評被害、福島、福島県

福島県副知事が訪問「福島米信頼回復に努めたい」

2011年11月28日
原発事故による風評被害を払しょくしたいと福島県副知事らが県産のコメの安全性をアピールするため28日、県庁を訪ねました。 県庁を訪れたのは、福島県の松本友作副知事とJA福島中央会のメンバーです。松本副知…
続きを読む
観光・経済, 政治, 国際, 社会 民主党県連、TPP、山田正彦

TPPで前農水省が講演 「官僚任せでなく政治主導で」

2011年11月28日
TPP環太平洋連携協定をテーマにした講演会が27日、那覇市で開かれ慎重派のリーダー格・山田正彦前農水大臣が改めて反対の考えを示しました。 この講演会は民主党県連が主催したものです。山田前農水大臣は日本…
続きを読む
観光・経済, 行政・地域・市町村, 社会 ギネス、石垣牛大バーベキュー大会、串焼き

世界記録達成!石垣牛串焼き107m

2011年11月28日
串焼きの長さギネス世界一となる記録が27日、石垣市で達成されました。「石垣牛大バーベキュー大会」は新石垣空港の開港にあわせ名産の石垣牛を県内外にアピールしようと開催されたものです。 イベントでは当初、…
続きを読む
教育 特別支援学校

県内8つの特別支援学校が参加 体育大会

2011年11月27日
県内8つの特別支援学校に通う生徒たちが交流を図る体育大会が27日うるま市で開かれました。 大会には沖縄本島を始め宮古や八重山などにある8つの特別支援学校から中学部と高等部の生徒1000人余りが参加し短…
続きを読む
医療・福祉・健康, 社会 禁煙

国際通りで 「禁煙推進」呼びかけ

2011年11月27日
那覇市の国際通りで27日、医師たちがパレードをして禁煙推進を呼びかけました。 このイベントは、那覇市医師会が企画したもので、医師や看護師を始め、大学生などが参加。休日で歩行者に開放されている国際通りを…
続きを読む
行政・地域・市町村, 医療・福祉・健康, 社会 法定雇用率、障害者雇用、障害者

障害者雇用 法定雇用率達成

2011年11月27日
沖縄労働局は、県内の障害者雇用状況をまとめました。民間企業、県の機関ともに、法定雇用率を達成しているということです。 沖縄労働局のまとめによりますと、2011年6月現在、県内の民間企業676社に雇用さ…
続きを読む
政治 日米地位協定、公務中、玄葉外務大臣

玄葉外務大臣帰任 「協定改定時間かかる」

2011年11月26日
25日から沖縄を訪れていた玄葉外務大臣は、知事との会談や県内の視察を終えて、26日午後、東京に戻りました。 玄葉外務大臣は今回の訪問で、一定の場合に公務中のアメリカ軍属を日本で起訴できるようになった地…
続きを読む
事件・事故, 政治 日米地位協定、玄葉外務大臣

玄葉大臣 知事と対談 知事「抜本的改定」求める

2011年11月26日
沖縄を訪れている玄葉外務大臣は、アメリカ軍属の日本での起訴を可能にした日米地位協定の新たな枠組みについて、26日、仲井真知事に正式に伝えました。 25日から沖縄を訪れている玄葉大臣は26日に仲井真知事…
続きを読む
観光・経済, 行政・地域・市町村 八重山商工、離島フェア

離島自慢の品 勢揃い

2011年11月26日
島々の自慢の特産品を集めた「離島フェア」が25日から那覇市で開かれています。 離島フェアは島の活性化をめざし、離島の魅力に触れてもらおうという人気のイベントで、今回も県内18市町村から107団体が参加…
続きを読む
3,405 / 4,819« First«...36...3,4033,4043,4053,4063,4073,408...3,4143,417...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • うるま市教育委員会社会教育部長が不同意性交等などの容疑で逮捕 うるま市教育委員会社会教育部長が不同意性... 2025/09/19 に投稿された
  • ドローンショーも実施「沖縄かなさ花火」 開催に向け準備進む ドローンショーも実施「沖縄かなさ花火」... 2025/09/19 に投稿された
  • うるま市教委・社会教育部の部長 不同意わいせつなどで逮捕 うるま市教委・社会教育部の部長 不同意わ... 2025/09/19 に投稿された
  • 入院患者の頭をポットで殴りけがさせた容疑で47歳看護師の女を逮捕 入院患者の頭をポットで殴りけがさせた容疑... 2025/09/18 に投稿された
  • 浦添市で住宅全焼 けが人なし 浦添市で住宅全焼 けが人なし 2025/09/18 に投稿された
  • 一歩間違えれば大きな事故になりかねない 金武町長が防衛局に抗議 2019/12/09 に投稿された
  • 100歳の長寿を祝う 玉城知事があやかり訪問 100歳の長寿を祝う 玉城知事があやかり... 2025/09/20 に投稿された
  • 社会復帰へ導く~沖縄少年院の取り組み~ 社会復帰へ導く~沖縄少年院の取り組み~ 2025/09/18 に投稿された
  • 若狭小のウォーターボーイズ・ガールズが「シンクロ」発表会 若狭小のウォーターボーイズ・ガールズが「... 2025/09/19 に投稿された
  • きょうオープン「うんこミュージアム」に潜入 きょうオープン「うんこミュージアム」に潜... 2025/09/19 に投稿された
  • 東京の建設会社と県内企業2社が再生可能エネルギーの契約締結 東京の建設会社と県内企業2社が再生可能エ... 2025/09/20 に投稿された
  • 恩納村の海中から拳銃の弾のようなもの見つかる 恩納村の海中から拳銃の弾のようなもの見つ... 2025/09/20 に投稿された
2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,148)
  • 事件・事故 (1,810)
  • ビジネスキャッチー (288)
  • 観光・経済 (5,980)
  • 行政・地域・市町村 (7,854)
  • 医療・福祉・健康 (2,927)
  • 文化・芸能 (3,022)
  • 気象・災害・自然 (2,990)
  • 教育 (3,355)
  • 政治 (10,411)
  • 国際 (1,803)
  • リポート (3,027)
  • しまくとぅばで語る戦世 (160)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (24)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (36)
  • 首里城2026 復興のキセキ (32)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (82)
  • 楽園の海 (276)
  • リュウキュウの自然 (71)
  • アスリートフォーカス (48)
  • AIアナウンサー (52)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,015)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline