CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
文化・芸能, 政治 写真家、平和祈念資料館、戦後、大城弘明

戦後をテーマに「沖縄」を撮る

2012年2月21日
戦争が終わってもまだ戦後が終わらない。そんな沖縄を切り取っています。 写真家の大城弘明さんが、戦後をテーマに、復帰前後から現在までの沖縄を映した写真展が糸満市で開かれています。展示されているのは、大城…
続きを読む
政治 知事意見

知事意見受け 政府は「理解求めたい」

2012年2月21日
普天間基地の辺野古移設に伴う環境影響評価書に対し、20日に県が「環境保全は事実上不可能」とする知事意見を出したのを受け、政府の閣僚たちは「理解を求めていきたい」との考えを強調しました。 田中防衛大臣は…
続きを読む
気象・災害・自然 海上自衛隊、久茂地児童館、イベント、放射能汚染

那覇市 雪で遊ぶイベント中止

2012年2月21日
那覇市の児童館で23日予定していた青森の雪で遊ぶイベントが中止になりました。那覇市では「保護者の心情に配慮した」と説明しています。 これは海上自衛隊が沖縄の子どもたちに雪で遊ばせてあげたいと1995年…
続きを読む
教育 保護者、休職、教育委員会、教師、フォーラム

保護者と教師で課題共有を

2012年2月21日
保護者と教師が教育現場が抱える様々な問題について話し合うフォーラムが20日から那覇市で開かれています。 このフォーラムは那覇市の教育委員会が主催。保護者と教師が教育に対する悩みを共有し、問題解決に向け…
続きを読む
観光・経済, 社会 経済産業省、セミナー、震災、省エネ、原発事故

震災原発事故後の省エネ対策は

2012年2月21日
東日本大震災による原発事故を受け、今後のエネルギーの使い方を見直そうと21日、那覇市で経済産業省によるセミナーが開かれました。これは福島原発事故後、電力不足による計画停電を踏まえ、全国で省エネ政策を考…
続きを読む
観光・経済, 行政・地域・市町村 キャンプ、ジャイアンツ、読売

県産品贈り 県が読売ジャイアンツを激励

2012年2月21日
19日に沖縄キャンプをスタートした読売ジャイアンツに、キャンプをより充実したものにしてほしいと、21日に県が県産品を贈り、激励しました。 読売ジャイアンツは19日、阪神とのオープン戦で、沖縄セルラース…
続きを読む
行政・地域・市町村 中核市、翁長那覇市長、那覇市長

翁長那覇市長 中核市に向け施設整備

2012年2月21日
那覇市議会2月定例会が21日に開会し、翁長雄志市長は、再来年度からの中核市移行に向け、施設整備などを進めたいと意欲を語りました。 開会した那覇市議会2月定例会では、1256億2300万円の一般会計予算…
続きを読む
社会 物産展、物産

那覇発! ユニークな物産ずらり

2012年2月21日
那覇市で販売されているユニークな商品や美味しいものを集めた物産展が21日、那覇市のデパートで始まりました。 華やかな創作エイサーで幕を開けた那覇の物産展は34回目。物産展には、2年以内に開発した創造性…
続きを読む
スポーツ プロ野球、キャンプ、巨人、阪神、宮国椋丞

THEスポーツ プロ野球盛り上がってます!

2012年2月20日
まずは、きのう!熱く燃えたプロ野球、巨人対阪神のオープン戦!沖縄の星、糸満高校出身の宮国椋丞投手が初の1軍帯同で、沖縄キャンプに参加、きのう故郷のマウンドで、圧巻の里帰りデビューを飾りました! プロ野…
続きを読む
スポーツ キャンプ、伊志嶺翔大、インタビュー、ロッテ、プロ野球

THEスポーツ ロッテ伊志嶺 気合い十分

2012年2月20日
さて、続いてはこちらもプロ2年目のキャンプを迎えているロッテの伊志嶺翔大選手です。今年のキャンプ!走攻守の三拍子で好調な仕上がりを見せている伊志嶺選手に会いにいきました! 今年プロ2年目に挑む、千葉ロ…
続きを読む
3,362 / 4,834« First«...36...3,3603,3613,3623,3633,3643,365...3,3693,372...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 県高校野球秋季大会準決勝・決勝 九州大会出場校&秋の県王者決まる 県高校野球秋季大会準決勝・決勝 九州大会... 2025/10/13 に投稿された
  • 那覇市の中学校工事現場で作業員が4階から転落 心肺停止で搬送され死亡確認 那覇市の中学校工事現場で作業員が4階から... 2025/10/09 に投稿された
  • 恩納村の祭り会場付近の用水路に70代男性が転落 搬送先の病院で死亡確認 恩納村の祭り会場付近の用水路に70代男性... 2025/10/13 に投稿された
  • 受刑者支援として作業療法士が果たす役割を考える公開講座 受刑者支援として作業療法士が果たす役割を... 2025/10/13 に投稿された
  • 3連休最終日は「スポーツの日」那覇市ウォーキング大会開催 参加者最高齢は88歳 3連休最終日は「スポーツの日」那覇市ウォ... 2025/10/13 に投稿された
  • 総年齢1200歳超の笑顔/節目を迎えた主役たち/長寿を祝う盛大な集い 総年齢1200歳超の笑顔/節目を迎えた主... 2025/10/13 に投稿された
  • 浦添市で軽乗用車が文房具店に突っ込む/ブレーキとアクセル踏み間違い? 浦添市で軽乗用車が文房具店に突っ込む/ブ... 2025/10/08 に投稿された
  • スポーツの日 南風原町で家族も挑戦!体力テストで笑顔と汗 スポーツの日 南風原町で家族も挑戦!体力... 2025/10/13 に投稿された
  • 沖縄市で強盗致傷事件と強盗事件が発生 それぞれの事件で男2人逮捕 沖縄市で強盗致傷事件と強盗事件が発生 そ... 2025/10/10 に投稿された
  • ゴミ削減に期待「ミツロウラップ」名護市でワークショップ ゴミ削減に期待「ミツロウラップ」名護市で... 2025/10/13 に投稿された
  • 特別支援学校でバスの乗り方教室 特別支援学校でバスの乗り方教室 2025/10/12 に投稿された
  • 琉球ゴールデンキングス今季初勝利! 琉球ゴールデンキングス今季初勝利! 2025/10/13 に投稿された
2025年10月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 9月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,172)
  • 事件・事故 (1,811)
  • ビジネスキャッチー (298)
  • 観光・経済 (6,001)
  • 行政・地域・市町村 (7,891)
  • 医療・福祉・健康 (2,936)
  • 文化・芸能 (3,038)
  • 気象・災害・自然 (2,993)
  • 教育 (3,372)
  • 政治 (10,426)
  • 国際 (1,808)
  • リポート (3,044)
  • しまくとぅばで語る戦世 (173)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (27)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (36)
  • 首里城2026 復興のキセキ (33)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (83)
  • 楽園の海 (278)
  • リュウキュウの自然 (72)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (56)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,046)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline