CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
政治 オスプレイ、日米共同訓練、滋賀

日米共同訓練 オスプレイ使用し10月に滋賀県で実施へ

2013年8月23日
日米両政府は2013年10月、オスプレイを使用した共同訓練を滋賀県で行う方針を固めました。 訓練には普天間基地に配備されたオスプレイが使用され、およそ2週間にわたって滋賀県の陸上自衛隊饗庭野演習場で行…
続きを読む
事件・事故 死亡事故、交通死亡事故

交通死亡事故多発 関係機関が臨時会議で対策強化へ

2013年8月23日
2013年、県内で発生した交通死亡事故が2012年に比べて大幅に増加しているため、23日に急きょ、県の対策会議が開かれました。 県警やPTA協議会などで組織する県交通安全推進協議会は、2013年1月か…
続きを読む
政治 防衛副大臣、宮古島基地

防衛副大臣が宮古島を視察

2013年8月22日
江渡総徳防衛副大臣が22日、宮古島を訪れ、航空自衛隊宮古島基地を視察しました。 江渡防衛副大臣は先島諸島の視察を目的に21日、石垣島に入り、新たな沿岸監視部隊の配備が検討されている与那国島を視察する予…
続きを読む
リポート, 楽園の海 楽園の海

楽園の海 夏のケラマブルー Part2

2013年8月22日
三上「楽園の海、案内は水中ビデオカメラマンの長田勇さんです。よろしくおねがいします。きょうは夏のケラマブルーPART2です。前回はソーダ水の中を泳ぐかわいい魚たちがとても印象的でしたよね。」 長田「は…
続きを読む
政治, 社会 対馬丸、慰霊祭未

「対馬丸」沈没から69年 慰霊祭未だ癒えぬ哀しみ

2013年8月22日
沖縄戦前夜の1944年、アメリカ軍の攻撃をうけ沈没した学童疎開船・対馬丸の犠牲者を追悼する慰霊祭が、22日、那覇市若狭の小桜の塔で営まれました。 1944年8月22日、長崎へ疎開する子どもたちを乗せた…
続きを読む
行政・地域・市町村, 医療・福祉・健康, 政治, 社会 北中城村、長寿、日本一

市区町村別で北中城村 女性長寿日本一を県に報告

2013年8月22日
7月に発表された市区町村別の女性の平均寿命で、北中城村が89歳とみごと長寿日本一となり22日、川上副知事に報告しました。 22日、県庁にはミス北中城の3人、山内春子さん(80)、桃原峰子さん(89)、…
続きを読む
観光・経済, 社会 国際商談会、商談スキルアップセミナー

商談スキルアップセミナー 海外進出めざす企業が参加

2013年8月22日
国際商談会で成功するテクニックなどを学ぶセミナーが、22日、那覇市で開催されました。 県内で初めて開催されたセミナーにはアジア各国をはじめ海外進出をめざす県内の企業などが参加。 主催した県産業振興公社…
続きを読む
社会 空港、台風

宮古島台風の影響も 旧盆明け空港は混雑

2013年8月22日
22日午前、宮古空港で、帰省客の男性は「雨が降ったので、親戚回りのとき濡れたりした」と話し、帰省客の女性は「特に台風の影響もなく、無事ウークイも終えることができた」とほっとした表情で話していました。 …
続きを読む
政治 抗議

県女性団体連絡協議会 ヘリ墜落とオスプレイ配備に抗議

2013年8月22日
5日に宜野座村で起きたアメリカ軍ヘリの墜落事故と、オスプレイの配備に抗議しようと、女性団体が22日、外務省沖縄事務所に要請を行いました。 22日午前、外務省沖縄事務所を訪れたのは、県女性団体連絡協議会…
続きを読む
行政・地域・市町村 北中城村、長寿

市区町村別で北中城村 女性長寿日本一を県に報告

2013年8月22日
女性長寿日本一に輝いた北中城村。22日、ミス北中城が県庁を訪れ、副知事に長寿日本一を報告しました。 厚生労働省が5年ごとに調査している市区町村別の平均寿命で、北中城村の女性が89.0歳で全国の長寿1位…
続きを読む
2,996 / 4,848« First«...36...2,9942,9952,9962,9972,9982,999...3,0033,006...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 5・15-夢・現実そして未来へ- 「復帰」と「日の丸」 5・15-夢・現実そして未来へ- 「復帰... 2012/05/15 に投稿された
  • 那覇市で子どもたちが「お仕事体験」/働いて学ぶお金と社会のしくみ 那覇市で子どもたちが「お仕事体験」/働い... 2025/11/03 に投稿された
  • 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最善の利益考えたか」 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最... 2022/02/25 に投稿された
  • 沖縄マスターズ陸上 レジェンドが世界新の走り! 沖縄マスターズ陸上 レジェンドが世界新の... 2025/11/03 に投稿された
  • 正殿完成まで約1年 3連休那覇を彩った「首里城復興祭」 正殿完成まで約1年 3連休那覇を彩った「... 2025/11/03 に投稿された
  • 新垣衆院議員の社民離党表明 党県連が慰留求める 新垣衆院議員の社民離党表明 党県連が慰留... 2025/11/03 に投稿された
  • 沖縄県功労者表彰式が開催/戦跡継承や伝統芸能発展に貢献 沖縄県功労者表彰式が開催/戦跡継承や伝統... 2025/11/03 に投稿された
  • 那覇市の夫妻 里親委託解除で沖縄県に損害賠償求める裁判を起こす 那覇市の夫妻 里親委託解除で沖縄県に損害... 2023/04/27 に投稿された
  • 琉球王国時代の〝古式行列〟再現 6年ぶりに姿を現した正殿を背に国王・王妃が登場 琉球王国時代の〝古式行列〟再現 6年ぶり... 2025/11/03 に投稿された
  • 糸満市のレストランでO157の集団食中毒発生 修学旅行生170人が腹痛や下痢症状 糸満市のレストランでO157の集団食中毒... 2025/10/29 に投稿された
  • 総勢約450人が練り歩く 国際通りで「琉球王朝絵巻行列」 総勢約450人が練り歩く 国際通りで「琉... 2025/11/02 に投稿された
  • 警察かたる特殊詐欺で現金約300万円をだまし取られる 警察かたる特殊詐欺で現金約300万円をだ... 2025/11/02 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,196)
  • 事件・事故 (1,797)
  • ビジネスキャッチー (307)
  • 観光・経済 (6,032)
  • 行政・地域・市町村 (7,919)
  • 医療・福祉・健康 (2,944)
  • 文化・芸能 (3,057)
  • 気象・災害・自然 (2,997)
  • 教育 (3,389)
  • 政治 (10,451)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,080)
  • しまくとぅばで語る戦世 (186)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (30)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (39)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (75)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (58)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,091)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline