CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
文化・芸能, 教育, 国際 国際交流、郷土芸能、シンガポール

国際交流事業 郷土芸能などで国際交流

2014年1月17日
沖縄の舞踊や演奏など郷土芸能などを通して海外の高校生と交流するため、シンガポールに派遣される生徒たちの激励壮行会が県庁で開かれました。シンガポールに派遣されるのは音楽、美術工芸郷土芸能の4つの部門の6…
続きを読む
気象・災害・自然, 社会 講演会、沖縄気象台、防災

防災気象講演会 災害時に身を守るには

2014年1月17日
防災に関する知識や理解を深めてもらおうという講演会が16日に那覇市で開かれました。この講演会は沖縄気象台が災害が発生した時に身を守る知識を知ってほしいと実施したもので、教師や自治体職員などおよそ300…
続きを読む
事件・事故 古宇利大橋、アイラス航空

古宇利大橋付近ヘリ墜落 航空会社に「厳重注意」

2014年1月17日
12月末、古宇利大橋付近でヘリ墜落事故を起こしたアイラス航空に対して、国土交通省大阪航空局は16日付けで厳重注意処分を下しました。 12月31日、アイラス航空が運航するヘリコプターが遊覧飛行中に海上に…
続きを読む
気象・災害・自然, 社会 桜、部町観光協会

ひと足早く春を

2014年1月17日
沖縄の一足早い春をPRしようと、日本一開花の早い本部町の桜が全国の空港へ向け発送されました。 本部町観光協会の當山清博会長は「全国の皆さまに本部町の一番桜を通して春を感じてほしい」と挨拶。 桜は北海道…
続きを読む
文化・芸能 折り紙

一枚の紙から生まれる芸術 折り紙アート展始まる

2014年1月17日
一枚の和紙から連鶴を折り、文字を作り出す「折紙アート展」が、那覇市民ギャラリーで開かれています。 この折紙アート展は、書の文字を折り鶴で立体的に表現しようと、折り鶴作家の藤田石眺さんが3年前に始めたも…
続きを読む
政治, リポート, 社会 辺野古、名護市長選挙

シリーズ名護市長選挙4 あれから5度目の市長選・東海岸の苦悩

2014年1月16日
草柳キャスター「シリーズ市長選。今日は名護市東海岸。辺野古に計画される基地に面している13の区についてです。ここに住む有権者は3200人余りで市全体の7%しかないんですが、実際に運用が始まると、圧倒的…
続きを読む
リポート, 楽園の海 楽園の海

今年の4月で楽園の海コーナー10年目

2014年1月16日
三上「楽園の海、案内は水中ビデオカメラマンの長田勇さんです。よろしくお願いします。そしてあけましておめでとうございます。今年1回目なんですが、なんと今年の春でこの楽園の海のコーナーが10年目に入るんで…
続きを読む
行政・地域・市町村, 政治, 社会 普天間基地、名護市長選、辺野古移設問題

名護市長選 きょうから三日攻防 舌戦展開

2014年1月16日
普天間基地の辺野古移設問題を最大の争点とする名護市長選挙。現職と新人の一騎打ちは16日から三日攻防、舌戦は激しさを増しています。 市長選に立候補しているのは、前の県議で新人の末松文信さん(65)と現職…
続きを読む
スポーツ, 行政・地域・市町村 ガンバ大阪、サッカー

サッカーチーム続々!ガンバ大阪も沖縄入り

2014年1月16日
サッカーJ1に再昇格を果たしたガンバ大阪の選手とスタッフが、キャンプのため16日、沖縄入りしました。 沖縄入りしたのはガンバ大阪の選手とチームスタッフらおよそ40人です。選手が那覇空港に降り立つと、日…
続きを読む
医療・福祉・健康, 社会 助産師、母子保健大会、保健推進員

沖縄県母子保健大会 母と子の健康 地域で支える

2014年1月16日
助産師や保健推進員らが今後の母子保健の支援などについて考える県母子保健大会が16日、宜野湾市で開かれました。 式典で県小児保険協会の玉那覇栄一会長は「現代の家庭環境の問題の一つに若い母親の孤立と育児へ…
続きを読む
2,902 / 4,851« First«...36...2,9002,9012,9022,9032,9042,905...2,9102,913...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対応も強化 西原町で3台が絡む多重事故/軽トラックの... 2025/11/05 に投稿された
  • 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最善の利益考えたか」 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最... 2022/02/25 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリランの碑」語り継ぐ」 たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリ... 2025/11/06 に投稿された
  • クルーズ船で沖縄入り 台湾出身の男がケタミン含む植物片密輸 クルーズ船で沖縄入り 台湾出身の男がケタ... 2025/11/06 に投稿された
  • 国保がんじゅうタイムイベント 国保がんじゅうタイムイベント 2025/11/06 に投稿された
  • 那覇市の夫妻 里親委託解除で沖縄県に損害賠償求める裁判を起こす 那覇市の夫妻 里親委託解除で沖縄県に損害... 2023/04/27 に投稿された
  • 離島・過疎地域の空き家を移住者等に活用へ 県が相談窓口を設置 離島・過疎地域の空き家を移住者等に活用へ... 2025/11/06 に投稿された
  • 地域に愛された商業施設”マチナトシティ”/最終営業日に人々が語った思い出 地域に愛された商業施設”マチナトシティ”... 2025/11/05 に投稿された
  • 高円宮妃久子さま 戦没者墓苑とひめゆりの塔に供花 高円宮妃久子さま 戦没者墓苑とひめゆりの... 2025/11/06 に投稿された
  • 米軍憲兵隊のパトロールで17人の軍関係者を逮捕 基地外での警察権拡大に懸念 米軍憲兵隊のパトロールで17人の軍関係者... 2025/11/06 に投稿された
  • 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対応も強化 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対... 2025/11/05 に投稿された
  • ゆいレール全区間運転見合わせ 通勤時間帯で混雑みられる ゆいレール全区間運転見合わせ 通勤時間帯... 2025/11/05 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,198)
  • 事件・事故 (1,800)
  • ビジネスキャッチー (309)
  • 観光・経済 (6,037)
  • 行政・地域・市町村 (7,922)
  • 医療・福祉・健康 (2,945)
  • 文化・芸能 (3,057)
  • 気象・災害・自然 (2,997)
  • 教育 (3,391)
  • 政治 (10,454)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,085)
  • しまくとぅばで語る戦世 (188)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (30)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (40)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (76)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (59)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,095)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline