CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
政治, 国際 キャンプハンセン、沖縄防衛局、墜落現場

沖縄防衛局 墜落現場の米側調査結果を公表

2014年2月18日
2013年8月、宜野座村のキャンプハンセンにアメリカ軍のヘリが墜落した事故で、沖縄防衛局は、18日アメリカ軍が行った現場や周辺の土壌、水質調査の結果を、公開しました。 ホームページで公開された調査結果…
続きを読む
行政・地域・市町村, 医療・福祉・健康 電話お願い手帳、不自由

「電話お願い手帳」贈る 手帳の役割知って協力を

2014年2月18日
耳や言葉が不自由な人が外出先で電話をかける際に使用する手帳が18日、県社会福祉協議会にプレゼントされました。 この手帳は、耳が不自由な人・言葉の不自由な人が急きょ110番通報や家族への連絡が必要になっ…
続きを読む
文化・芸能, 教育 読み聞かせ、しまくとぅば、開南小学校

那覇市立開南小学校 「しまくとぅば」で読み聞かせ会

2014年2月18日
「しまくとぅば」を使ってこどもたちに読み聞かせをする体験学習が18日、那覇市で開かれました。 この体験学習には、開南小学校の3年生およそ50人が参加。ボランティアで10年以上しまくとぅばの普及活動を続…
続きを読む
スポーツ, 社会 速読、オリックスバファローズ

宮古島市 プロ野球選手と子どもたちが速読対決

2014年2月18日
宮古島でキャンプを張るオリックスバファローズの選手と子どもたちが17日、速読で対決しました。 速読は記憶力や動体視力を鍛えるもので、オリックスの若月捕手や奥浪、吉田、園部の4選手と、去年、速読日本一に…
続きを読む
社会 物産展、那覇市物産展

那覇市物産展 魅力ある物産をどうぞ!

2014年2月18日
那覇市で販売されているユニークな商品や美味しいものを集めた物産展が18日から那覇市のデパートで始まりました。 2014年で36回目となる那覇の物産展には31店舗が出店。2月18日はオープニングイベント…
続きを読む
行政・地域・市町村, 政治, 社会 消防共同指令センター

119番通報一括 消防共同指令センター設置へ

2014年2月17日
消防救急無線のデジタル化に伴い、離島を含めた県内36市町村の119番通報を一括して受ける消防共同指令センターが嘉手納町に設置されることになりました。 消防共同指令センターは2016年に予定されている消…
続きを読む
観光・経済, 国際 国際線、那覇空港

中継 那覇空港新国際線ターミナル開館

2014年2月17日
「以前の小さく老朽化の目立つ古びた印象から一転、大きくなった国際線の新ターミナルは、白く新しさが際立つ現代風の建物となっています。将来的には、国内線と国際線が繋がる予定で、そんな様子も上空から感じるこ…
続きを読む
政治 辺野古移設、防衛省西事務次官

防衛省西事務次官 辺野古移設「適正に進める」

2014年2月17日
沖縄を訪れている防衛省の西正典事務次官は、普天間基地の辺野古移設を適正に進めていくと述べました。 西防衛事務次官は18日宜野湾市で開かれる日本とアセアンの防衛当局次官級会合を前に仲井真知事を訪問。知事…
続きを読む
政治 知事選挙、県政野党

県政野党 候補者選定作業へ

2014年2月17日
2014年11月の知事選挙に向けて、県政野党は17日までに革新共闘にとらわれず候補者を選ぶ方向で話し合いに入りました。 知事選の、野党側の候補者選びに向けた初の会合には、社民党、社大党、共産党、それに…
続きを読む
医療・福祉・健康, 社会 ノロウイルス、うるま市

うるま市 ノロウイルス39人が集団食中毒

2014年2月17日
うるま市でノロウィルスによる集団食中毒が発生し、39人が感染していたことがわかりました。集団食中毒があったのは、うるま市天願の宴会施設です。 県生活衛生課によりますと、2月7日、この施設で食事をした人…
続きを読む
2,811 / 4,781« First«...36...2,8092,8102,8112,8122,8132,814...2,8202,823...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 奥武山公園の神社が荒らされる 防犯カメラには大ハンマーを持った外国人 窃盗未遂などで逮捕の男が関連か 奥武山公園の神社が荒らされる 防犯カメラ... 2025/07/22 に投稿された
  • 佐喜眞美術館  沖縄戦の図一挙公開 佐喜眞美術館 沖縄戦の図一挙公開 2019/09/27 に投稿された
  • 読谷 男子児童がオートバイを運転し衝突事故 読谷 男子児童がオートバイを運転し衝突事... 2025/07/24 に投稿された
  • いよいよきょう開業 ジャングリア沖縄 パークの様子は? いよいよきょう開業 ジャングリア沖縄 パ... 2025/07/25 に投稿された
  • 特集 舞台「木の上の軍隊」が問うもの 特集 舞台「木の上の軍隊」が問うもの 2016/11/24 に投稿された
  • ヤミ金グループ「トクリュウ」指示役の男を逮捕 ヤミ金グループ「トクリュウ」指示役の男を... 2025/07/25 に投稿された
  • 台風8号 大東島地方が雨による被害/県が災害救助法を決める 台風8号 大東島地方が雨による被害/県が... 2025/07/28 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 台風8号 沖縄本島にかなり接近 台風8号 沖縄本島にかなり接近 2025/07/28 に投稿された
  • 県警の元警視の男が不同意性交等などの罪で起訴 県警の元警視の男が不同意性交等などの罪で... 2025/07/28 に投稿された
  • 沖縄SV 上位争いも正念場 チームのストライカーが得点を狙うも… 沖縄SV 上位争いも正念場 チームのスト... 2025/07/28 に投稿された
  • コザ騒動から51年 何が変わり 何が変わっていないのか? コザ騒動から51年 何が変わり 何が変わ... 2021/12/21 に投稿された
2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 6月    

カテゴリー

  • 生活 (6)
  • めざせ甲子園! (545)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,094)
  • 事件・事故 (1,778)
  • ビジネスキャッチー (267)
  • 観光・経済 (5,912)
  • 行政・地域・市町村 (7,778)
  • 医療・福祉・健康 (2,906)
  • 文化・芸能 (2,978)
  • 気象・災害・自然 (2,970)
  • 教育 (3,317)
  • 政治 (10,377)
  • 国際 (1,797)
  • リポート (3,002)
  • しまくとぅばで語る戦世 (130)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (16)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (29)
  • 首里城2026 復興のキセキ (30)
  • 週間首里城 (26)
  • #IMAGINEおきなわ (79)
  • 楽園の海 (273)
  • リュウキュウの自然 (66)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (44)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,918)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline