就任あいさつで沖縄を訪れている樽床伸二沖縄担当大臣は15日午前仲井真知事と県庁で面談しました。 面談で仲井真知事は、2013年度予算の総額確保や那覇空港の2本目の滑走路建設の早期着手について要請しまし…
那覇市内の2学期制の学校では、秋休みが終わり、15日から2学期がスタートしました。2012年4月に開校した那覇市の天久小学校では、小学校の校旗が寄贈されたあと始業式が行われました。 全校児童およそ59…
沖縄の文化に触れるスタディーツアーに参加しているハワイ沖縄連合会のメンバーが15日仲井真知事を訪ね今後も交流を深めていくことを確認しました。 県出身者の子孫でつくるハワイ沖縄連合会の一行は、10月6日…
大型で強い台風21号が、ゆっくりした速さで、沖縄地方に接近しています。すでに、大東島地方が強風域に入っていて、沖縄本島地方も15日夜から風が強まる見込みです。 大型で強い台風21号は、14日午後3時に…
国内男子ゴルフのメジャー大会日本オープンは14日が最終日、宮里兄弟のプレーに注目が集まりました。 トップと3打差、地元でのプロ初優勝をめざす宮里優作は、10番、11番と、バーディーチャンスにつけるも、…
男子国内ゴルフのメジャー大会日本オープンは14日最終日を迎え県勢の聖志・優作の宮里兄弟の巻き返しに期待がかかります。 台風の影響による強い風にスコアメイクに苦しむ展開となった大会は14日が最終日。午前…
インターネットの出会い系サイトなどを使ったサイバー犯罪が昨年に比べ大幅に増加している事がわかりました。 県警によりますと、サイバー犯罪の今年6月までの上半期の検挙件数は27件で前の年の同じ時期に比べ1…
車を購入する際にかかる税の見直しを呼びかける街頭活動が14日那覇市で行われました。 これは、JAF沖縄支部の従業員が自動車に関する税金に関心を持ってほしいと実施しました。 車に関連する税は9種類あり、…
那覇ゴルフ倶楽部で開催されている男子ゴルフの最高峰、日本オープンゴルフは13日から決勝ラウンド。宮里優作が堅実なゴルフで上位をキープしています。 予選3位タイ、地元沖縄のギャラリーに見守られ3日目をス…
伝統文化の継承と発展に尽力した人に贈られるポーラ賞に宮古上布の新里玲子さんが選ばれました。 伝統文化や芸能などの分野で優れた業績を残し、さらなる活躍が期待される人を表彰する伝統文化ポーラ賞の地域賞に、…
北部地域の産業や特産品を紹介する「やんばるの産業まつり」が名護市で開かれています。 やんばるの産業まつりは北部12市町村の豊かな自然に育まれた農産物などを多くの人に紹介しようと開催されています。 会場…
光の芸術品・琉球ガラス。その技術が沖縄に入ってきたのは、実は明治時代と言われています。歴史を経て洗練された輝きは、現代の私たちを魅了します。 沼尻アナ「はぁ~。やはりグラスが良いと水もおいしいですね。…