CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
社会 浦添市、給食費

浦添市 低所得世帯の給食費半額へ

2016年3月2日
浦添市が来年度から低所得世帯の小中学生を対象に、給食費を半額にする制度を導入することがわかりました。 浦添市の下地企画部長は「将来を担う子どもたち、実際に貧困にあえいでいる子どもたち。しっかりと政治の…
続きを読む
社会 壺屋焼物博物館

壺屋焼物博物館がリニューアルオープン

2016年3月2日
沖縄伝統の焼き物が並ぶ那覇市の壺屋焼物博物館が改装工事を終え1日オープンしましたさて、どう変わったのでしょうか。 最大の変化それは作品を照らし出す「照明」。 これまでの蛍光灯や白熱電球から一新、全館に…
続きを読む
社会 不発弾

きょう不発弾根絶を祈念する日に

2016年3月2日
42年前の教訓を忘れないため3月2日を「不発弾根絶を祈念する日」に。 これは、1974年の3月2日那覇市小禄にあった聖マタイ幼稚園で不発弾が爆発し、3歳の女の子を含む4人が死亡した事故を受け、県磁気探…
続きを読む
社会 同性愛、ピンクドット、性同一性障害

ピンクドットが那覇市長を表敬訪問

2016年3月2日
多くの人に理解を求めたいとしています。 性同一性障害や同性愛者などいわゆるLGBTの権利保護などを訴える「ピンクドット沖縄」の代表が、城間那覇市長を訪問しました。那覇市は2016年7月から、同性のカッ…
続きを読む
日本陸連がリオ五輪めざし強化合宿
スポーツ 強化合宿、日本陸連、リオ五輪

日本陸連がリオ五輪めざし強化合宿

2016年3月2日
100メートルの桐生選手など、日本の陸上界を担う選手たちが現在、石垣市でリオオリンピックを見据えた強化合宿を行っています。 日本陸連の合宿はハードルと短距離走の選手強化を目的に行われているもので、陸連…
続きを読む
壺屋焼物博物館がリニューアルオープン
文化・芸能 壺屋焼物博物館

壺屋焼物博物館がリニューアルオープン

2016年3月2日
沖縄伝統の焼き物壺屋焼きの作品を楽しめる那覇市の壺屋焼物博物館が3月1日にリニューアルオープンしました。 大矢記者は「新しく生まれ変わった博物館、その最大のリニューアルポイントは、博物館の命ともいえる…
続きを読む
政治 辺野古、記者解説

記者解説 辺野古工事止まるか? 和解案の行方

2016年3月1日
中谷防衛大臣は「すでに行政判断は示されていて、法的瑕疵はないと考えている。移設に向けた工事を進めていくという考えに変わりはない」と話しました。 2つの裁判の結審から一夜明け、中谷防衛大臣は改めて新基地…
続きを読む
リポート, 社会 就職活動、大学生

大学生の就職活動始まる!試験前倒しの影響は?

2016年3月1日
来年の春、大学や専門学校を卒業する学生たちの就職活動がきょうから本格的にスタートしました。何とか希望の会社に入社したいと願う学生たちですが、そんな学生たちの就職活動にちょっとした変化がありました。 「…
続きを読む
教育, 社会 卒業式

県立高校で卒業式

2016年3月1日
3月1日、県立高校では卒業式が行なわれ、約1万3000人が学び舎を巣立ちました。このうち県立高校で卒業生が最も多い那覇高校では、441人が卒業の日を迎え、3年間の思い出を噛みしめながら、校長から卒業証…
続きを読む
教育 陽明高校、介護福祉科閉科式

陽明高校 介護福祉科閉科式

2016年3月1日
浦添市の県立陽明高校では卒業式のあと、1日で最後となる介護福祉科の閉科式が開かれました。 比嘉正二校長は「1日は介護福祉科の14回目の卒業式であるとともに、最後の卒業生を送り出す日でもあります」と話し…
続きを読む
2,317 / 4,794« First«...36...2,3152,3162,3172,3182,3192,320...2,3252,328...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 糸満漁港で車が転落 車内から男女3人救助も全員死亡 糸満漁港で車が転落 車内から男女3人救助... 2025/08/13 に投稿された
  • パトカー追跡中の軽乗用車が衝突 男を麻薬所持の容疑で逮捕 パトカー追跡中の軽乗用車が衝突 男を麻薬... 2025/08/13 に投稿された
  • 陸自・宮古島警備隊長が市民に恫喝した問題 市民団体が抗議/隊長に会えず 再度面会を申し入れ 陸自・宮古島警備隊長が市民に恫喝した問題... 2025/08/11 に投稿された
  • 夏の甲子園 沖尚2回戦の相手「鳴門」 夏の甲子園 沖尚2回戦の相手「鳴門」 2025/08/13 に投稿された
  • 県内に麻薬密輸容疑でダンサーの女を逮捕・送検 県内に麻薬密輸容疑でダンサーの女を逮捕・... 2025/08/05 に投稿された
  • 与那原町の漁港近くで台船が乗り上げ半分が水没 与那原町の漁港近くで台船が乗り上げ半分が... 2023/04/04 に投稿された
  • 名護市でバイクの衝突事故 米海兵隊の男性が死亡 名護市でバイクの衝突事故 米海兵隊の男性... 2025/08/16 に投稿された
  • 北谷町美浜に「ポケふた」が登場/おきなわ応援ポケモンがデザイン 北谷町美浜に「ポケふた」が登場 おきなわ... 2025/08/15 に投稿された
  • お盆休み始まる 沖縄で過ごそうと那覇空港は帰省や観光客などでに混雑 お盆休み始まる 沖縄で過ごそうと那覇空港... 2025/08/11 に投稿された
  • IMAGINEおきなわ vol.43「首里城の王妃に挑戦!見せたい姿」 #IMAGINEおきなわ vol.43「... 2023/11/09 に投稿された
  • 年金支給日を前に特殊詐欺被害防止へ 豊見城署と商工会のメンバーが呼びかけ 年金支給日を前に特殊詐欺被害防止へ 豊見... 2025/08/15 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (556)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,113)
  • 事件・事故 (1,779)
  • ビジネスキャッチー (277)
  • 観光・経済 (5,935)
  • 行政・地域・市町村 (7,807)
  • 医療・福祉・健康 (2,912)
  • 文化・芸能 (2,994)
  • 気象・災害・自然 (2,985)
  • 教育 (3,332)
  • 政治 (10,391)
  • 国際 (1,799)
  • リポート (3,011)
  • しまくとぅばで語る戦世 (140)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (19)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (33)
  • 首里城2026 復興のキセキ (31)
  • 週刊首里城 (27)
  • #IMAGINEおきなわ (79)
  • 楽園の海 (274)
  • リュウキュウの自然 (68)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (47)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,961)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline