CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
傷害容疑者逮捕に貢献 沖縄署が2人に感謝状
社会 感謝状

傷害容疑者逮捕に貢献 沖縄署が2人に感謝状

2018年5月24日
傷害事件の容疑者を追いかけて捕まえ、事件の解決に貢献したとして、警察が5月24日に感謝状を贈呈しました。 感謝状が贈られたのは沖縄市に住む又吉真さんと平良裕介さんの2人です。 この事件は4月28日、沖…
続きを読む
県内で3社目 食品の国際安全規格を取得
観光・経済 国際安全規格、FSSC22000、沖食スイハン株式会社

県内で3社目 食品の国際安全規格を取得

2018年5月24日
県内の食品製造会社が食品の安全を承認する国際規格、FSSC22000を取得しました。 今回FSSC22000を取得したのは沖食スイハン株式会社で、2018年4月、県外から委託され生産するパッケージサラ…
続きを読む
県民投票に取り組む団体がキックオフ集会
政治

県民投票に取り組む団体がキックオフ集会

2018年5月24日
新基地建設をめぐる県民投票の実施を求める市民団体が、23日、署名運動のキックオフ集会を開き運動の成功に向け結束を確認しました。 「辺野古」県民投票の会は7月23日までに2万4千筆以上を集める署名運動を…
続きを読む
安室奈美恵さんに県民栄誉賞 表彰式の動画を公開
行政・地域・市町村

安室奈美恵さんに県民栄誉賞 表彰式の動画を公開

2018年5月24日
23日、取材を一部制限して行われた安室奈美恵さんの県民栄誉賞表彰式の動画が公開されました。 安室さんは、デビューから25年間の国内外での活躍が評価され、6例目の県民栄誉賞に選ばれました。翁長知事は「県…
続きを読む
電子マネーの架空請求詐欺30万円被害
事件・事故

電子マネーの架空請求詐欺30万円被害

2018年5月24日
また特殊詐欺被害です。20代の女性が、30万円分の電子マネーをだまし取られました。 警察によりますと、5月17日、読谷村に住む20代の女性の携帯電話に「有料コンテンツの支払いが未納になっている」などと…
続きを読む
那覇・北部結ぶ新路線バス キーワードは「分かりやすさ」
観光・経済 路線バス、JTB

那覇・北部結ぶ新路線バス キーワードは「分かりやすさ」

2018年5月23日
さて、きょうから那覇空港と本部町を結ぶ新しい路線バスが運行をスタートしました。旅行会社のJTBが初めて路線バス事業に参入するというものなんですが、キーワードは「分かりやすさ」です。 どのようなバスなん…
続きを読む
楽園の海 可愛らしい動きの生き物達
リポート, 楽園の海 楽園の海

楽園の海 可愛らしい動きの生き物達

2018年5月23日
伊波「楽園の海 案内は水中ビデオカメラマンの長田勇さんです。今回のテーマは「可愛らしい動きの生き物達」です」 長田「今回は、様々な水中生物の動きに注目して、撮影してきました」 伊波「さて、どんな動きを…
続きを読む
県民投票に向けた署名運動開始
政治, 社会 県民投票、署名運動

県民投票に向けた署名運動開始

2018年5月23日
名護市辺野古への新基地建設をめぐる埋め立てへの賛否を問う県民投票の実施へ向け、市民らによる署名運動が始まりました。 午前9時半。署名運動を行う「辺野古」県民投票の会のメンバーは県庁で、必要な事務手続き…
続きを読む
「珊瑚舎スコーレ」支援継続求め沖退教が要請
社会 珊瑚舎スコー、沖退教

「珊瑚舎スコーレ」支援継続求め沖退教が要請

2018年5月23日
夜間中学への補助金を打ち切りを受け、元教員らが支援の継続を要請しました。要請を行ったのは、県退職教職員会のメンバーで、珊瑚舎スコーレ夜間中学で学習ボランティアを行う人など8人です。 仲村勝彦会長は支援…
続きを読む
建設業の労災防止 産官連携で強化
行政・地域・市町村, 社会 建設業、労災

建設業の労災防止 産官連携で強化

2018年5月23日
建設業での労働災害を防止しようという運動が23日から始まりました。 「県建設業セイフワーク運動」は県内の建設業団体と沖縄労働局など産官が連携して建設現場での労災防止に取り組むものです。 労働局によりま…
続きを読む
1,760 / 4,793« First«...36...1,7581,7591,7601,7611,7621,763...1,7671,770...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 糸満漁港で車が転落 車内から男女3人救助も全員死亡 糸満漁港で車が転落 車内から男女3人救助... 2025/08/13 に投稿された
  • 夏の甲子園 沖尚2回戦の相手「鳴門」 夏の甲子園 沖尚2回戦の相手「鳴門」 2025/08/13 に投稿された
  • 陸自・宮古島警備隊長が市民に恫喝した問題 市民団体が抗議/隊長に会えず 再度面会を申し入れ 陸自・宮古島警備隊長が市民に恫喝した問題... 2025/08/11 に投稿された
  • お盆休み始まる 沖縄で過ごそうと那覇空港は帰省や観光客などでに混雑 お盆休み始まる 沖縄で過ごそうと那覇空港... 2025/08/11 に投稿された
  • パトカー追跡中の軽乗用車が衝突 男を麻薬所持の容疑で逮捕 パトカー追跡中の軽乗用車が衝突 男を麻薬... 2025/08/13 に投稿された
  • 県内に麻薬密輸容疑でダンサーの女を逮捕・送検 県内に麻薬密輸容疑でダンサーの女を逮捕・... 2025/08/05 に投稿された
  • 甲子園 沖縄尚学 鳴門を破り3回戦進出 甲子園 沖縄尚学 鳴門を破り3回戦進出 2025/08/14 に投稿された
  • 沖縄尚学甲子園通算30勝まで王手「鳴門」との2回戦を制す 沖縄尚学甲子園通算30勝まで王手「鳴門」... 2025/08/14 に投稿された
  • 与那原町の漁港近くで台船が乗り上げ半分が水没 与那原町の漁港近くで台船が乗り上げ半分が... 2023/04/04 に投稿された
  • 飲食店活性化の一手となるか 新たな形の「チップ」ビジネスキャッチー 飲食店活性化の一手となるか 新たな形の「... 2025/08/12 に投稿された
  • 現在も消火活動が続く 沖縄本島北部の羽地内海に停泊していた放置船が燃える 現在も消火活動が続く 沖縄本島北部の羽地... 2024/11/26 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#32「家族に初めて語った 戦争体験」 たどる記憶つなぐ平和#32「家族に初めて... 2025/08/14 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (556)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,112)
  • 事件・事故 (1,777)
  • ビジネスキャッチー (277)
  • 観光・経済 (5,934)
  • 行政・地域・市町村 (7,805)
  • 医療・福祉・健康 (2,912)
  • 文化・芸能 (2,993)
  • 気象・災害・自然 (2,984)
  • 教育 (3,331)
  • 政治 (10,391)
  • 国際 (1,799)
  • リポート (3,010)
  • しまくとぅばで語る戦世 (140)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (18)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (32)
  • 首里城2026 復興のキセキ (31)
  • 週刊首里城 (27)
  • #IMAGINEおきなわ (79)
  • 楽園の海 (274)
  • リュウキュウの自然 (67)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (47)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,959)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline