CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
親子2代で平和の大切さ伝える
社会 沖縄戦、平和、平和学習

親子2代で平和の大切さ伝える

2018年6月20日
沖縄戦の混乱で学校に通えなかった嘉納初子さん。3年前には82歳で中学校を卒業しました。 息子の英明さんが初子さんの人生を絵本に描きました。20日の平和学習では、絵本の読み聞かせも行われ、初子さんは学校…
続きを読む
交差点で間違った取り締まりが発覚
行政・地域・市町村, 社会 交差点、取り締まり

交差点で間違った取り締まりが発覚

2018年6月20日
2年以上にわたって那覇市の交差点で警察が間違って取り締まりをしていたことがわかりました。 警察によりますと間違った取り締まりは2016年3月11日から2018年4月25日までの間、那覇市の真地交差点で…
続きを読む
翁長知事「日本政府だけが辺野古に固執」
政治

翁長知事「日本政府だけが辺野古に固執」

2018年6月20日
北朝鮮情勢が緊張緩和に向けて動き出したことに関し、翁長知事は、日本政府だけが辺野古新基地建設に固執していると疑問を呈しました。 20日の代表質問で会派おきなわの赤嶺昇議員は、朝鮮半島の緊張緩和を機に、…
続きを読む
明治ファミリー劇場 チケット贈呈
文化・芸能

明治ファミリー劇場 チケット贈呈

2018年6月20日
夏休み恒例のミュージカル招待券が19日、子どもたちにプレゼントされました。沖縄の子どもたちに劇を見る機会をつくりたいと始まった明治ファミリー劇場。 1990年からは、毎年、県内の児童福祉施設などの子ど…
続きを読む
シリーズ「慰霊の日〜受け継ぐ〜」(2) 「死者」に寄り添う
文化・芸能, 政治, リポート 大城貞俊、慰霊の日

シリーズ「慰霊の日〜受け継ぐ〜」(2) 「死者」に寄り添う

2018年6月19日
戦争体験者が少なくなる中、例え戦争を体験したことがなくても、説得力のある「言葉」で「必ず伝えることができる」。そう信じて、沖縄戦の「死者」に寄り添った創作活動を続ける県内の作家を取材しました。 大城貞…
続きを読む
めざせ甲子園!(12) 石川
めざせ甲子園! めざせ甲子園!、石川高校

めざせ甲子園!(12) 石川

2018年6月19日
帰ってきたエース 「一度は野球を離れたエース」と「それを支えたチームメイト」、それぞれの思いがありました。 過去に二度、甲子園に出場し、県勢として返還後初の勝利を挙げた県立石川高校。 チームは、去年・…
続きを読む
辺野古 サンゴの半数以上を移植申請
気象・災害・自然, 政治 サンゴ、辺野古、移植申請

辺野古 サンゴの半数以上を移植申請

2018年6月19日
名護市辺野古への新基地建設をめぐり、沖縄防衛局は19日に移植が必要なサンゴの半数以上となるおよそ3万8000群体の移植を県に申請しました。 沖縄防衛局は埋め立て予定区域と周辺の海底を5%以上覆う密度で…
続きを読む
ドローンを使ったテロ対策訓練
事件・事故 ドローン、テロ対策

ドローンを使ったテロ対策訓練

2018年6月19日
空からの脅威にも屈しません。慰霊の日の追悼式を前に、懸念されるテロに対応しようと、19日に平和祈念公園で訓練が行われました。 金城圭吾記者「今回の訓練では、不審者があちらのドローンを飛行させていると想…
続きを読む
石川文洋さん写真展「アンコールワットと戦争」
文化・芸能 写真展、石川文洋

石川文洋さん写真展「アンコールワットと戦争」

2018年6月19日
ベトナム戦争の報道で知られる県出身の写真家石川文洋さんのカンボジアを舞台にした写真展が沖縄市で開かれています。 19日から沖縄市のギャラリーで始まった写真展「アンコールワットと戦争」。1970年、カン…
続きを読む
「ペットリボン基金」50万円贈呈式
社会 殺処分、ペットリボン基金

「ペットリボン基金」50万円贈呈式

2018年6月19日
殺処分寸前だったところを救い出されたワンちゃんも募金に感謝だワン! 「ワンズパートナーの会」佐久間圭葉理事は「殺処分予定の前日にレスキューして、私たちのほうで保護している子なんです」と述べました。 動…
続きを読む
1,715 / 4,768« First«...36...1,7131,7141,7151,7161,7171,718...1,7221,725...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • バレーボール男子日本代表沖縄合宿 バレーボール男子日本代表沖縄合宿 2025/07/05 に投稿された
  • 宮古島市の海岸で水難事故 シュノーケルをしていた60代の観光客男性が死亡 宮古島市の海岸で水難事故 シュノーケルを... 2025/07/04 に投稿された
  • 羽田空港で沖縄の魅力を発信 きょうから 羽田空港で沖縄の魅力を発信 きょうから 2025/07/04 に投稿された
  • 参議院選挙 沖縄選挙区 オール沖縄 新 高良 沙哉 候補 第一声 参議院選挙 沖縄選挙区 オール沖縄 新 ... 2025/07/03 に投稿された
  • 参院選沖縄選挙区の情勢調査/高良氏と奥間氏が激戦を繰り広げる 参院選沖縄選挙区の情勢調査/高良氏と奥間... 2025/07/05 に投稿された
  • 夏の高校野球 熱戦続くベスト16出揃う 夏の高校野球 熱戦続くベスト16出揃う 2025/06/30 に投稿された
  • 高校野球沖縄大会 今日の結果 高校野球沖縄大会 今日の結果 2025/06/29 に投稿された
  • 竹富町黒島で水難事故 シュノーケリングの男性が死亡 竹富町黒島で水難事故 シュノーケリングの... 2025/07/05 に投稿された
  • 県内でも飲食店狙うドタキャン詐欺 那覇市の飲食店が352万円騙し取られる 「ドタキャン詐欺」県内でも 飲食店が35... 2025/07/05 に投稿された
  • リュウキュウの自然「梅雨明けの鳥たち」 リュウキュウの自然「梅雨明けの鳥たち」 2025/07/04 に投稿された
  • 正殿の顔「向拝柱」と「久志間切弁柄」を用いた外壁塗装完了へ 正殿の顔「向拝柱」と「久志間切弁柄」を用... 2025/07/04 に投稿された
  • 参議院選挙 沖縄選挙区 無所属 新 比嘉 隆 候補 第一声 参議院選挙 沖縄選挙区 無所属 新 比嘉... 2025/07/03 に投稿された
2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 6月    

カテゴリー

  • 生活 (6)
  • めざせ甲子園! (540)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,086)
  • 事件・事故 (1,787)
  • ビジネスキャッチー (259)
  • 観光・経済 (5,876)
  • 行政・地域・市町村 (7,745)
  • 医療・福祉・健康 (2,902)
  • 文化・芸能 (2,965)
  • 気象・災害・自然 (2,959)
  • 教育 (3,303)
  • 政治 (10,347)
  • 国際 (1,795)
  • リポート (2,994)
  • しまくとぅばで語る戦世 (119)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (14)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (28)
  • 首里城2026 復興のキセキ (30)
  • 週間首里城 (25)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 楽園の海 (271)
  • リュウキュウの自然 (66)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (41)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,885)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline