CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
あす開幕 NAHAマラソン開会式
スポーツ

あす開幕 NAHAマラソン開会式

2019年11月30日
毎年恒例のNAHAマラソン!12月1日のスタートを前に開会式が行われました。 選手宣誓では仲間孝大選手と田中華絵選手が「私たちはこのNAHAマラソンを響きわたる声援を力に、平和の喜びと友情と情熱を持っ…
続きを読む
鹿児島・馬毛島を160億円で買収
政治 硫黄島、岩国基地、厚木基地

鹿児島・馬毛島を160億円で買収

2019年11月30日
政府はアメリカ軍の離着陸訓練の候補地としていた鹿児島県の馬毛島をおよそ160億円で買収することで所有する会社と合意したことがわかりました。 空母艦載機の離着陸訓練をめぐっては、これまで神奈川県の厚木基…
続きを読む
首里城規制エリアの一部を解除
事件・事故, 観光・経済, 文化・芸能 令和の復元

首里城規制エリアの一部を解除

2019年11月30日
首里城の火災から12月1日で1カ月となるのを前に、これまで入れなかったエリアの一部を開放し、11月30日から利用できる区域が拡大されています。 利用区域の拡大によって、11月30日から木曳門手前までの…
続きを読む
寂しいですよね
リポート 首里城、令和の復元

首里城火災1カ月 公文書に見る課題

2019年11月29日
正殿など9つの施設を焼失した首里城火災から1カ月。大きなシンボルを失った影響は広がっています。QABでは今回、情報開示請求をして消防設備に関する報告書を入手。文化財を取り巻く課題を検証しました。 先月…
続きを読む
首里城赤瓦復元に自信
観光・経済, 文化・芸能 赤瓦、首里城、令和の復元

首里城赤瓦復元に自信

2019年11月29日
首里城焼失から1カ月。瓦職人たちで作る団体がシンボルである赤瓦は復元できると、再建への意欲を語りました。会見を開いたのは、県赤瓦事業協同組合です。 会員となっている企業は焼失を免れた首里城内の女官居室…
続きを読む
今帰仁村の児童が車いす体験学習
教育 今帰仁村、車いす、バリアフリー

今帰仁村の児童が車いす体験学習

2019年11月29日
今帰仁村の小学生が車いすの体験を通して、バリアフリーについて学ぶ体験学習に臨みました。体験学習に挑戦したのは、今帰仁村天底小学校の子どもたちです。 この学習は車いすで生活する人や介助者の目線を体験し、…
続きを読む
この「おきなわ受験生応援プロジェクト」は、12月1日にスタートし2月末まで行われます。
教育, 社会 受験生、au

おきなわ受験生応援プロジェクト

2019年11月29日
受験生を応援しようと、ユニークなプロジェクトが2019年も始まります。 沖縄セルラー電話・森下保志コンシューマー営業部長は「地元の企業として、沖縄の受験生を何らかの形で応援できないかと、そういった思い…
続きを読む
社会 首里城、令和の復元

首里城火災1カ月で「全身全霊で復元」

2019年11月29日
首里城の火災発生から1カ月になるのを前に、29日、玉城知事は「全身全霊で復元に取り組む」と決意を述べました。 29日の会見で玉城知事は、「(火災発生の)10月31日当日にも、必ず首里城を復元するという…
続きを読む
社会 防災訓練

イオン琉球 総合地震防災訓練

2019年11月29日
大地震が発生した際に客や従業員の安全を守り、各店舗の情報を共有する総合防災訓練が29日、那覇市の大型商業施設で行なわれました。 イオン那覇店では沖縄本島近海で最大震度6弱の地震が発生し、津波警報も発表…
続きを読む
200万人が参加したとされる6月のデモの様子
政治 香港、辺野古、中国

香港民主化デモ現地で見えた沖縄との共通点とは

2019年11月28日
連日のように伝えられている香港での民主化を求める人々のデモ。ことし3月から始まり、8カ月間にもなろうとしています。民主的な政治を求めて始まった香港のデモを県内から参加した人たちがいます。なぜ、香港に行…
続きを読む
1,454 / 4,852« First«...36...1,4521,4531,4541,4551,4561,457...1,4611,464...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対応も強化 西原町で3台が絡む多重事故/軽トラックの... 2025/11/05 に投稿された
  • オキナワモーターショー2025が開幕 オキナワモーターショー2025が開幕 2025/11/08 に投稿された
  • 「おきなわマラソン」休止を発表 2年連続の赤字など受け 「おきなわマラソン」休止を発表 2年連続... 2025/11/07 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリランの碑」語り継ぐ」 たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリ... 2025/11/06 に投稿された
  • 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 2025/11/07 に投稿された
  • 那覇署と離島4村 犯罪被害者支援で連携協定 那覇署と離島4村 犯罪被害者支援で連携協... 2025/11/08 に投稿された
  • リュウキュウの自然 秋の大集合 リュウキュウの自然 秋の大集合 2025/11/07 に投稿された
  • 5・15 ー夢・現実そして未来へー 国場... 2012/02/28 に投稿された
  • 虐待から子ども守る 児童相談所と県警の合同訓練 虐待から子ども守る 児童相談所と県警の合... 2025/11/08 に投稿された
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに(1)/台湾有事シュミレーション/在日米軍基地使用は「必須」/与那国「優れた拠点」/米シンクタンク 「有事」の果てに(1)/台湾有事シミュレ... 2025/03/24 に投稿された
  • #IMAGINEおきなわ vol.86「自然環境を守りたい・沖縄生まれの建材」 #IMAGINEおきなわ vol.86「... 2025/10/29 に投稿された
  • FIBAバスケットボールワールドカップ2027アジア地区予選 沖縄アリーナで開催を知事に報告 FIBAバスケットボールワールドカップ2... 2025/11/07 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,200)
  • 事件・事故 (1,799)
  • ビジネスキャッチー (309)
  • 観光・経済 (6,041)
  • 行政・地域・市町村 (7,927)
  • 医療・福祉・健康 (2,946)
  • 文化・芸能 (3,057)
  • 気象・災害・自然 (2,999)
  • 教育 (3,392)
  • 政治 (10,456)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,087)
  • しまくとぅばで語る戦世 (188)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (31)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (40)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (77)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (59)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,098)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline