CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
32年ぶりに「沖縄こまち」を復刻!
観光・経済

32年ぶりに「沖縄こまち」を復刻!

2020年11月1日
かつて人気を博したお米が30年あまりの時を経て復活します。 創立70周年を迎えた沖縄食糧では、かつて県民から広く愛されていた「沖縄こまち」を32年ぶりに限定販売することを決めました。 沖縄食糧 中村徹…
続きを読む
首里城火災から1年 復元の願い込めた首里城祭開催
文化・芸能 首里城祭、令和の復元

首里城火災から1年 復元の願い込めた首里城祭開催

2020年10月31日
​ 首里城火災から10月31日で1年。2019年は火災のため、期間途中で中止となった首里城祭が始まりました。 正殿を含む6棟が全焼した火災から1年を迎えた31日、首里城公園には朝早くから多くの人が訪れ…
続きを読む
秋の九州大会が開幕
スポーツ

秋の九州大会が開幕

2020年10月31日
​ 2012年春のセンバツにつながる秋の九州大会が開幕し、沖縄尚学の初戦突破はなりませんでした。 2014年以来のセンバツを目指す沖縄尚学は、宮崎代表の延岡学園と対戦。沖尚は同点で迎えた5回、ランナー…
続きを読む
働く仲間のゆめ・みらい基金贈呈式
社会

働く仲間のゆめ・みらい基金贈呈式

2020年10月31日
​ 「子どもの貧困」の解決にむけ取り組む基金の運営事務局に寄付金が贈られました。 基金は子どもの貧困の解決に向け、親の経済や生活基盤の改善を支援する目的で県内の金融機関や共済団体などが創設しました。 …
続きを読む
首里城火災1年 -5- 心で撮り続けた首里城
観光・経済, 行政・地域・市町村, リポート 首里城、令和の復元

首里城企画#5 心で撮り続けた首里城

2020年10月30日
首里城の写真を長年撮り続けている男性がいます。彼が撮影した作品はどれも鮮やかな色彩が印象的なものばかり、一つ一つの写真が琉球王国の華やかさを感じさせてくれます。沖縄のシンボルともいえる存在を失った未曽…
続きを読む
首里城 元の姿を取り戻す「見せる復興」再建の道筋
観光・経済, 行政・地域・市町村, リポート 令和の復元、首里城

首里城 元の姿を取り戻す「見せる復興」再建の道筋

2020年10月30日
沖縄のシンボルが炎に包まれ、その姿を失ったのは去年10月31日。火災では、正殿や北殿、南殿など7つの施設が全焼しました。世界遺産に登録され、首里城跡を象徴する遺構は、ほとんど火災を免れましたが、公園内…
続きを読む
めーにち しまくとぅば #22
教育, めーにち しまくとぅば

めーにち しまくとぅば #22

2020年10月30日
12月に行われるしまくとぅば検定に向けて、毎日しまくとぅばをお届けする『めーにち しまくとぅば』です。しまくとぅば普及センターがおととし行ったプレ検定からクイズを出題していきます。 関連記事
続きを読む
首里城公園に復興展示室
観光・経済, 行政・地域・市町村 首里城、令和の復元

首里城公園に復興展示室

2020年10月30日
首里城火災から2020年10月31日で1年になります。正殿の完成を2026年に目指して作業が進んでいるなか、被災した瓦や石獅子など展示した施設をメディアに公開しました。 無残に壊れた獅子瓦、裏側部分に…
続きを読む
新型コロナ 1人死亡27人感染
行政・地域・市町村, 医療・福祉・健康, 新型コロナウイルス関連 新型コロナウイルス

新型コロナ 1人死亡27人感染

2020年10月30日
県内では30日新型コロナの感染者のうち40代の男性が死亡したことがわかりました。また新たに27人の新規感染者も確認されています。 死亡が確認されたのは糸満市在住の40代の男性です。この男性は8月に新型…
続きを読む
国際的ホテルチェーンが県内初進出
観光・経済, 国際

国際的ホテルチェーンが県内初進出

2020年10月30日
​ 国際的な高級ホテル「フォーシーズンズホテルズ&リゾート」が沖縄に初進出です。開業は2024年の夏頃を目指しています。 ホテルが建設されるのは恩納村のアメリカ軍恩納通信所跡地で、28日に起工式が行わ…
続きを読む
1,192 / 4,791« First«...36...1,1901,1911,1921,1931,1941,195...1,2001,203...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 陸自・宮古島警備隊長が市民に恫喝した問題 市民団体が抗議/隊長に会えず 再度面会を申し入れ 陸自・宮古島警備隊長が市民に恫喝した問題... 2025/08/11 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#31「与那国の戦をつなぐ 20年の時を越えて」 たどる記憶つなぐ平和#31「与那国の戦を... 2025/08/07 に投稿された
  • 今月上旬にくい打ち作業の試験実施/辺野古新基地建設 今月上旬にくい打ち作業の試験実施/辺野古... 2024/07/02 に投稿された
  • お盆休み始まる 沖縄で過ごそうと那覇空港は帰省や観光客などでに混雑 お盆休み始まる 沖縄で過ごそうと那覇空港... 2025/08/11 に投稿された
  • 陸自宮古島駐屯地が開設5周年 司令「南西地域抑止の要に」 陸自宮古島駐屯地が開設5周年 司令「南西... 2024/02/19 に投稿された
  • レアル・マドリードが沖縄に!!小中学生が本場の練習を体験 レアル・マドリードが沖縄に!!小中学生が... 2025/08/11 に投稿された
  • 夏の甲子園・沖縄尚学「初戦」 接戦を制し突破 夏の甲子園・沖縄尚学「初戦」 接戦を制し... 2025/08/07 に投稿された
  • 県内に麻薬密輸容疑でダンサーの女を逮捕・送検 県内に麻薬密輸容疑でダンサーの女を逮捕・... 2025/08/05 に投稿された
  • 30離島再発見!! トレジャーアイランド「伊平屋島」 30離島再発見!! トレジャーアイランド... 2025/08/11 に投稿された
  • レアル・マドリードのサッカープログラムが沖縄で開催 レアル・マドリードのサッカープログラムが... 2025/06/12 に投稿された
  • 本部町水納島で水難事故 50代男性死亡 本部町水納島で水難事故 50代男性死亡 2025/08/10 に投稿された
  • 甲子園を彩る沖縄生まれのキャッチフレーズ 甲子園を彩る沖縄生まれのキャッチフレーズ 2025/08/11 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (553)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,109)
  • 事件・事故 (1,782)
  • ビジネスキャッチー (274)
  • 観光・経済 (5,928)
  • 行政・地域・市町村 (7,797)
  • 医療・福祉・健康 (2,910)
  • 文化・芸能 (2,992)
  • 気象・災害・自然 (2,979)
  • 教育 (3,331)
  • 政治 (10,391)
  • 国際 (1,799)
  • リポート (3,008)
  • しまくとぅばで語る戦世 (137)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (18)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (31)
  • 首里城2026 復興のキセキ (31)
  • 週刊首里城 (27)
  • #IMAGINEおきなわ (79)
  • 楽園の海 (274)
  • リュウキュウの自然 (67)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (46)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,951)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline