菅総理 自民党総裁選への不出馬を表明 県内の反応
日本の総理に擁立される党代表選挙に不出馬の表明、県内でも驚きの声が上がりました。9月予定されている自民党総裁選に菅総理大臣が立候補しないことを表明しました。 菅総理大臣は「先ほど開かれました自民党…
きょうの新型コロナ新規感染者(9月3日)
県内では9月3日新たに新型コロナに感染し治療を受けていた高齢者3人の死亡と男女あわせて507人が新型コロナに感染したことが分かりました。 県はき9月3日、新型コロナに感染し治療を受けていた高齢者3…
クルーズターミナル6日から一般県民向けのワクチン接種開始
ワクチン接種の加速に向け、9月6日の週から一般県民でも那覇クルーズターミナルで接種が可能となります。 県はこれまでエッセンシャルワーカーの接種会場となっていた那覇クルーズターミナルのワクチン接種会…
熱中症に注意を 県内3人死亡
県内では7月から8月にかけて、熱中症で3人が亡くなっていたことがわかりました。 消防庁の調査によりますと、沖縄県内では7月から8月までに熱中症により救急搬送されて3人が亡くなったことがわかりました…
米軍属による強制性交未遂事件で抗議要請
県は2021年4月、アメリカ軍属の男が路上で、面識のない女性に乱暴しようとし逮捕された事件に対しアメリカ軍に抗議、実行性のある再発防止を求めました。 県は、9月3日午後、キャンプ瑞慶覧のアメリカ軍…
沖縄県 5者会合で見通し説明
県は2日夜、医療、経済、福祉や教育関係団体を集め、宣言の解除や経済活動の再開に向けた見通しを説明しました。 県は1日あたりの新規感染者数が200人程度の水準まで減ってくれば経済活動の再開に向け対策を緩…
普天間基地でフッ素化合物含んだ処理水の排出 国が宜野湾市に説明
アメリカ軍が体への有害性が指摘されている有機フッ素化合物・PFOSなどを含んだ処理水を普天間基地から突如、排出させた問題で宜野湾市長は、きょう、防衛省と環境省を市役所に呼んで説明を求めました。 人…
沖縄 新型コロナ新たに565人感染 知事が対策緩和の見通し示す
県内では565人が9月2日新たに新型コロナに感染したことがわかりました。玉城知事は先ほど会見を開き経済の回復に向けた様々な対策の緩和について見通しを示しました。 県によりますと9月2日新たに10歳…
オール沖縄・うりずんの会 辺野古の新たな護岸建設に抗議
辺野古の埋め立てで国が新たな護岸の建設に着工したことから新基地建設に反対する「オール沖縄」と県選出の国会議員団「うりずんの会」が防衛局に抗議しました。 オール沖縄会議・稲嶺進協同代表「夏季がサンゴ…
