CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
スポーツ 東京オリンピック

東京五輪空手 日本代表の選手村入村会見

2021年8月3日
2日、東京オリンピック空手の日本代表選手団が会見し試合への抱負を語りました。 会見には、空手競技の「形」と「組手」に出場する日本代表8人が出席。このうち、男子「形」の県出身の喜友名諒選手は、体調は万全…
続きを読む
甲子園代表校にサンエー・ローソンが寄付
めざせ甲子園!, スポーツ

甲子園代表校にサンエー・ローソンが寄付

2021年8月3日
  9日に開幕する夏の甲子園に県代表として出場する沖縄尚学高校に2日寄付金が贈られました。 寄付金を贈ったのはローソン沖縄とサンエーで売り上げの一部、あわせて50万円の目録を手渡しました。この2社は、…
続きを読む
玉城知事が緊急共同メッセージ
行政・地域・市町村, 医療・福祉・健康, 新型コロナウイルス関連 新型コロナウイルス

玉城知事が緊急共同メッセージ

2021年8月2日
  これまでにないスピードで新型コロナの拡大が続く県内の感染状況に玉城知事と医師会、経済団体などが8月1日、感染対策の徹底を呼びかける緊急共同メッセージを出しました。 玉城知事は「いま、沖縄県内で確認…
続きを読む
ANAが世界自然遺産登録をお祝い
観光・経済, 気象・災害・自然, 国際

ANAが世界自然遺産登録をお祝い

2021年8月2日
  世界自然遺産への「美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島」の登録決定をうけ、航空会社が機体に記念ロゴのデカールを貼って、登録を喜びました。 記念ロゴデカールは全日空が「奄美大島、徳之島、沖縄島北部及…
続きを読む
新型コロナ 新規感染者367人
行政・地域・市町村, 医療・福祉・健康, 新型コロナウイルス関連 新型コロナウイルス

新型コロナ 新規感染者367人

2021年8月1日
  県内では8月1日新たに367人が新型コロナに感染したことが確認されました。 県内で1日新たに新型コロナに感染が確認されたのは10歳未満から90歳以上の男女合わせて367人で、これまでの県内の累計感…
続きを読む
全国知事会 玉城知事「ワクチンの優先接種を」
政治

全国知事会 玉城知事「ワクチンの優先接種を」

2021年8月1日
玉城知事は8月1日の全国知事会議で、感染拡大地域へのワクチン接種の加速化と観光業界へ広く支援をするよう呼びかけました。 玉城知事は「緊急事態宣言及びまん延防止等重点措置が発出されている都道府県に対して…
続きを読む
オキナワブルーパワープロジェクト始まる
観光・経済, 医療・福祉・健康

オキナワブルーパワープロジェクト始まる

2021年8月1日
  県内の経済団体などが新型コロナの収束と経済の両立を目指すプロジェクトが8月1日から始まりました。 このプロジェクトはPCR検査で陰性だったことやワクチン接種を済ませたことを申告した観光客などに青い…
続きを読む
外国人労働者の雇用・生活向上で協定
観光・経済, 行政・地域・市町村

外国人労働者の雇用・生活向上で協定

2021年8月1日
  増加する外国人労働者の雇用や生活環境の向上を図っていこうと、沖縄労働局など関係機関が7月29日パートナーシップ協定を結びました。 協定を結んだのは、国と県の3つの関係機関で今後は、外国人の労働者や…
続きを読む
新型コロナ 過去最多439人感染
医療・福祉・健康, 新型コロナウイルス関連

新型コロナ 過去最多439人感染

2021年7月31日
過去最多となり、感染拡大に歯止めがかかりません。7月31日、県内では439人の感染が新たにわかり、始めて400人を超えました。 新たに感染が確認されたのは、県の速報値で10歳未満から90歳以上までの男…
続きを読む
名護東道路全面開通
観光・経済, 行政・地域・市町村

名護東道路全面開通

2021年7月31日
沖縄自動車道と北部地域を結ぶ自動車専用道路、国道58号名護東道路の世冨慶インターチェンジから数久田インターチェンジの2.6キロの区間が7月31日に開通しました。 7月31日午前10時に新たに開通したの…
続きを読む
1,019 / 4,805« First«...36...1,0171,0181,0191,0201,0211,022...1,0261,029...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 恩納村 ダイビング客とインストラクターが死亡 恩納村 ダイビング客とインストラクターが... 2025/09/01 に投稿された
  • 那覇市歴史博物館 19年の歴史に幕 最終日に多くの人でにぎわう 那覇市歴史博物館 19年の歴史に幕 最終... 2025/08/31 に投稿された
  • 高校野球:U18日本代表 壮行試合で大学代表と対戦! 高校野球 U18日本代表 壮行試合で大学... 2025/09/01 に投稿された
  • 座間味村阿嘉ビーチ シュノーケル中の男性死亡 座間味村阿嘉ビーチ シュノーケル中の男性... 2025/08/29 に投稿された
  • 石垣市新川のビーチで70代観光客の男性が溺れ死亡 浮き具から海中に転落 石垣市新川のビーチで70代観光客の男性が... 2025/08/28 に投稿された
  • OISTで入学式 約30の国と地域から60人あまりが入学 OISTで入学式 約30の国と地域から6... 2025/09/01 に投稿された
  • 9月の食品値上げで家計直撃 調味料や菓子など2067品目 9月の食品値上げで家計直撃 調味料や菓子... 2023/09/01 に投稿された
  • しまくとぅばで語る戦世2025 #128「『全部山を焼く』と言われ」 しまくとぅばで語る戦世2025 #128... 2025/09/01 に投稿された
  • HPVワクチン集団接種 HPVワクチン集団接種 2025/08/31 に投稿された
  • U-18ベースボールワールドカップ団結式 U-18ベースボールワールドカップ団結式 2025/08/31 に投稿された
  • WBSC U-18野球ワールドカップで侍ジャパン応援イベント開催 WBSC U-18野球ワールドカップで侍... 2025/08/30 に投稿された
  • わいせつ略取・不同意性交等致傷で会社員の男を逮捕 わいせつ略取・不同意性交等致傷で会社員の... 2025/08/28 に投稿された
2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (563)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,131)
  • 事件・事故 (1,786)
  • ビジネスキャッチー (283)
  • 観光・経済 (5,955)
  • 行政・地域・市町村 (7,830)
  • 医療・福祉・健康 (2,918)
  • 文化・芸能 (3,005)
  • 気象・災害・自然 (2,987)
  • 教育 (3,345)
  • 政治 (10,403)
  • 国際 (1,802)
  • リポート (3,020)
  • しまくとぅばで語る戦世 (149)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (21)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (35)
  • 首里城2026 復興のキセキ (32)
  • 週刊首里城 (28)
  • #IMAGINEおきなわ (81)
  • 楽園の海 (275)
  • リュウキュウの自然 (69)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (50)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,986)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline