一期生が臨む最後の夏 めざせ甲子園!6校目のきょうはKBC学園未来高校沖縄ですおととし誕生した公式野球部。その時入部した12人の1年生たちが今年最高学年となりました決して平たんではなかった道のりを経て…
女子バレーボール日本代表として活躍中の県出身選手2人が5日、県体育協会を訪れ、今後の抱負を述べました。 県体育協会を訪ねたのは、日本代表としてリオオリンピックに出場し、5月までフランスのトップリーグで…
10月に開催される愛媛国体の一次選考を兼ねた県空手道選手権が、豊見城市の沖縄空手会館で開かれています。 新垣夏紀選手「日頃の練習の成果を十二分に発揮し、正々堂々、競技することを誓います。」 大会には男…
ヨットレースを通して沖縄と台湾・アジアの国際交流を深めようというイベントが台湾と石垣島で開催されました。 5月14日、台湾では賑やかに開催式典が行われたあと、第1レースがスタート。高校生など若者も参加…
笑顔を支える双子兄弟 めざせ甲子園5校目のきょうは「具志川高校」です。 「笑顔と感謝を忘れずに」をモットーに、この夏頂点を目指す具志川ナイン。チームには笑顔を支える双子の兄弟がいました。 弟・稲福大伸…
男子マネージャーの手には… めざせ甲子園!4校目のきょうは本部高校です。野球をする上で大切な体作り、それを支えるのはちょっとシャイな、それでも熱い思いを持っている男子マネージャーでした。 部員18人、…
太陽と海とジョガーの祭典、第33回NAHAマラソンは12月3日に開かれることが決まりました。 城間幹子那覇市長は、31日の定例会見で「NAHAマラソンに関わる全ての人にとりまして、感動のドラマ溢れる大…
女子部員最後の夏 めざせ甲子園3校目のきょうは「西原高校」です。チームには、甲子園を目指す女子部員がいました。 西原高校、最後の夏にかけるテーマは「一発勝負」 何事にも一発勝負。一瞬一瞬を大切に、チー…
チーム全員が試合に 中学時代、野球部ではなかった2人の選手の頑張りが、チームの刺激になっていました。 グラウンドに響く威勢の良い掛け声。チームはこの春、2年ぶりとなるベスト16の結果を残し、夏に向けて…
さて、続いては先週驚きとともに報じられた宮里藍選手の引退表明きょう、プロ14年間の思いを藍ちゃん自身が語りました。会見には大勢の報道陣が詰めかけ、女子プロゴルフ人気を築いた女王、宮里藍選手の引退の大き…
高校野球の招待試合が行われ、沖縄尚学と美里工業が、清宮幸太郎選手率いる早稲田実業と対戦しました。 入場券販売待ちの列ができた27日の招待試合。多くのファンの視線を集めた早稲田実業の清宮幸太郎選手は1戦…
驚くニュースが飛び込んできました。女子プロゴルフの宮里藍選手が今シーズン限りで現役を引退すると表明しました。29日に会見を開くということです。 宮里藍引退の驚くニュースは、きょう午後4時、マネジメント…