ご覧いただいたたくさんの体育館シューズ、その送り先は、アフリカの南東部に浮かぶ島国マダガスカルなんです。きょう私が取材に行ってきたんですが、この靴には「思いきりサッカーを楽しんでほしい」という思いが込…
減量失敗でタイトル防衛戦の前日に王座をはく奪されたWBC世界フライ級の比嘉大吾選手。15日、無念のTKO敗けを喫しました。 ベルトは失ったものの、勝てば16試合連続KO勝ちとなる日本記録がかかった比嘉…
WBCフライ級王者の比嘉大吾選手が、15日の防衛戦を前に行われた14日の計量で制限体重をクリアできず王座をはく奪されました。15日の試合に臨むかどうか現時点では未定ということです。 …
国内シニアゴルフの開幕戦、「金秀シニア沖縄オープン」が14日から名護市で始まり、プロ・アマのゴルファーが熱戦を繰り広げています。 名護市の喜瀬カントリークラブで始まった「金秀シニア沖縄オープン」にはプ…
プロハンドボールチームの琉球コラソンが4月から新監督を迎え、新たな陣容でチームをスタートさせることを発表しました。 会見には、新たに就任した東長濱秀作監督や新キャプテンの石川出選手ら関係者が出席し、来…
こんにちは!スポーツです。まずは〝アイスホッケー〟です。南国・沖縄でアイスホッケーに打ち込む選手たちがいます。そこには、元オリンピック選手の熱き指導がありました! 夜明け前の朝6時。南風原町のスケート…
よしもとの芸人やアスリートとのふれあい運動会が8日、豊見城市の瀬長島で行われました。 このイベントは、沖縄国際映画祭が2018年に10周年を迎えることから、主催者の吉本興業が「41市町村!島ぜんぶでお…
プロサッカーチームの名古屋グランパスエイトが春季キャンプを行う南風原町で、5日、地元の小学校の児童たちにサッカーボールがプレゼントされました。 これは、地域貢献を目的とした初めての取り組みで、2月に南…
春の頂点をかけた高校野球春季県大会の決勝が行われました。1点を争う好ゲームを制し、優勝旗を手にしたのは…? 準決勝で大勝し、勢いに乗る第2シード興南か。それとも、初のベスト8入りから快進撃の続く未来沖…
こんばんは!スポーツお伝えします。〝春のセンバツ〟で甲子園が沸く中、県内の〝夏を見据えた前哨戦〟は、あすの決勝を残すのみとなりました!週末に行われた県高校野球春季大会、上位4チームに与えられる夏のシー…
2020年の東京オリンピックを目指す県内アスリートを紹介しています。きょうは女子ラグビーの伊礼門千紫(いれいじょう・ちゃみ)選手。グラウンドで砂まみれになりながら頑張るその胸の内にはある「約束」があり…
こんばんは。21日に開幕した高校野球の春季県大会は1回戦から白熱。その中から監督の花道を飾ろうと大会に挑む宜野湾の試合をお伝えします。8月に開催される第1回沖縄空手国際大会の県内予選と合わせてご覧くだ…