CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

社会

政治, 社会 普天間、辺野古移設

一方那覇市議は自民の14人「県外」堅持

2013年11月27日
先日辺野古移設容認に転じた国場幸之助衆議院議員が支部長を務める自民党沖縄1区の役員のうち14人が、27日緊急会見を開き、辞任を表明しました。 金城徹副支部長は「選挙の公約の中で明確にしてきたという経緯…
続きを読む
政治, 社会 県議会、辺野古移設

県議会野党4会派 「知事の選択は不承認のみ」

2013年11月27日
県議会の野党4会派は知事の選択は不承認以外ないとする緊急声明を発表しました。声明を発表したのは社民・護憲ネット、県民ネット、共産党、社大党の4会派です。 仲宗根悟野党会派団長は、「名護市長意見は埋め立…
続きを読む
観光・経済, 社会 お歳暮

今年もお世話になりました お歳暮商戦スタート

2013年11月27日
2013年も残すところあと1カ月あまり。那覇市内のデパートでは27日にお歳暮コーナーがオープンしました。 那覇市のデパートりうぼうでは、お歳暮コーナーのオープンに合わせセレモニーも開催。会場には、例年…
続きを読む
社会 VIVA!うちなーむん、地元農家

VIVA!うちなーむん 地元農家応援!高校生チーム「OKURA」

2013年11月26日
うるま市にある県立中部農林高校。農業はもちろん調理や福祉など様々な学科があり、職業につながる実践的な学習に取り組んでいます。放課後。食品化学科の教室では生徒たちが何やらプレゼンデーションの練習。 反省…
続きを読む
政治, 社会 特定秘密保護法案、強行採決

特定秘密保護法案 衆議院特別委員会で強行採決

2013年11月26日
自民と公明党は26日午前、衆議院国家安全保障特別委員会での質疑を打ち切り特定秘密保護法案を強行採決しました。 26日午前ひらかれた衆院特別委員会には安倍総理も出席。冒頭から「議論不足」、「欠陥法制だ」…
続きを読む
政治, 社会 辺野古、辞職

県議会野党会派 自民党国会議員に辞職求める

2013年11月26日
県議会の野党4会派は、辺野古への移設容認に転じた自民党の国会議員5人に対し、直ちに辞職するよう求める緊急会見を26日に開きました。 社民・護憲会派代表の仲宗根悟議員は会見で「民主主義の根幹、選挙の意味…
続きを読む
医療・福祉・健康, 政治, 社会 東日本大震災、復興大使被災地

「福島のこと忘れないで」復興大使被災地の現状を報告

2013年11月26日
東日本大震災で被災した福島県の「うつくしま復興大使」が26日、那覇市役所を訪ね沖縄からの復興支援に対するお礼と、福島の現状を報告しました。 福島民報社が実施している「うつくしま復興大使」は、福島への支…
続きを読む
社会 警察犬、嘱託警察犬審査会

「ぼくエリートです」警察犬審査会

2013年11月26日
一般の愛犬家が育てている犬の能力を審査し、その中から警察犬の仕事を依頼する嘱託警察犬審査会が26日、宜野湾市で行われました。 審査会には愛犬家と61頭の犬が参加、飼い主の指示に従うかを確認する「服従」…
続きを読む
社会 勤労感謝の日

園児たちが駅員に勤労感謝の日

2013年11月26日
日頃からお世話になっているゆいレールの駅員に、11月26日、那覇市の幼稚園児が感謝の気持ちを贈りました。 那覇市の真嘉比幼稚園はこどもたちは、最寄駅のゆいレール駅員に勤労感謝のお礼として手作りのカレン…
続きを読む
観光・経済, 行政・地域・市町村, 社会 モノレール、ICカード

来年からICカード乗車券

2013年11月25日
モノレールとバスで共通使用できる県内初のICカード乗車券が2014年から登場することになり、25日、新会社の設立会見が開かれました。 2014年10月頃をめどにモノレールで先行運用が始まり、2015年…
続きを読む
973 / 1,408« First«...36...971972973974975976...981984...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 九州高校野球大会2025・県代表2校とも初戦突破 九州高校野球大会2025・県代表2校とも... 2025/10/27 に投稿された
  • 那覇市首里に「ポケふた」 那覇市首里に「ポケふた」 2025/10/27 に投稿された
  • 台湾有事念頭の先島住民避難/避難先の九州知事会が名護市で議論/先島地区首長らも参加 台湾有事念頭の先島住民避難/避難先の九州... 2025/10/27 に投稿された
  • 【資料全文公開】与那国馬は「食べられる」?/陸自内部資料で記載/識者「有事に食料化も」/作成部隊は否定 【資料全文公開】与那国馬は「食べられる」... 2025/10/22 に投稿された
  • 琉球ゴールデンキングス 対 群馬~苦しいチーム状況でつかんだ勝利~ 琉球ゴールデンキングス 対 群馬~苦しい... 2025/10/27 に投稿された
  • 手話啓発イベントinライカム 手話啓発イベントinライカム 2025/10/26 に投稿された
  • ボール1つで熱戦!ベースボール5! ボール1つで熱戦!ベースボール5! 2025/10/27 に投稿された
  • 読谷村 カジマヤーで長寿を祝う 読谷村 カジマヤーで長寿を祝う 2025/10/27 に投稿された
  • 九州地方知事会議 沖縄で開催 九州地方知事会議 沖縄で開催 2025/10/27 に投稿された
  • 2025九州高校野球大会 県代表2校の1回戦 2025九州高校野球大会 県代表2校の1... 2025/10/26 に投稿された
  • 県内初か「ゾンビタバコ」と呼ばれるエトミデート所持で24歳の男を起訴 県内初か「ゾンビタバコ」と呼ばれるエトミ... 2025/10/17 に投稿された
  • 10月25日は「空手の日」制定20周年記念フェスティバルが開催 10月25日は「空手の日」制定20周年記... 2025/10/26 に投稿された
2025年10月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 9月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,189)
  • 事件・事故 (1,801)
  • ビジネスキャッチー (305)
  • 観光・経済 (6,021)
  • 行政・地域・市町村 (7,908)
  • 医療・福祉・健康 (2,943)
  • 文化・芸能 (3,045)
  • 気象・災害・自然 (2,996)
  • 教育 (3,382)
  • 政治 (10,443)
  • 国際 (1,815)
  • リポート (3,069)
  • しまくとぅばで語る戦世 (181)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (29)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (39)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (83)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (74)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (56)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,076)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline