CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

社会

観光・経済, リポート, 社会 世相、回顧2014、回顧

回顧2014 「世相」今年も色々ありました

2014年12月22日
この一年を振り返る2014回顧最終日のきょうは「世相」です。ことしQABが取材した出来事をことし流行った曲に乗せてお伝えします。ことしもご覧いただきありがとうございました。また来年1月5日お会いしまし…
続きを読む
文化・芸能, 社会 無病息災、祈願、シマカンカー

「シマカンカー」で無病息災を祈願

2014年12月22日
沖縄市の与儀集落には22日、不思議な綱が吊るされました。地域に伝わる伝統行事です。 午前10時、冷たい風の中、揃って移動する与儀集落の人たち・・・。集落入口に吊るされていた綱に、編み込まれているのはな…
続きを読む
政治, 社会 知事、建設反対、翁長知事

知事、初の上京に意欲も日程立たず

2014年12月22日
翁長知事は、早ければ安倍総理や閣僚への就任挨拶に向け日程調整を進めていて早ければ25日にも上京したいと述べました。 これは、22日に行われた報道各社のインタビューに応えたもので面会が実現すれば知事就任…
続きを読む
社会 ジューシー、冬至

22日は冬至 市場にはジューシー並ぶ

2014年12月22日
22日は昼の時間が最も短くなる「冬至」。22日、各地とも冷たい風が吹くなか、市場には「トゥンジージューシー」が並び多くの客でにぎわいました。22日の沖縄地方は国頭村奥で11.0度、南城市で11.3度の…
続きを読む
社会 掃除

新都心をきれいに!年末大掃除に約800人参加

2014年12月21日
自分たちの街を綺麗にして気持ちのいい年末を迎えようと、全県一斉クリーン活動が行われました。 これは21日実施されているちゅら島環境美化全県一斉清掃の一環で行われたもので、那覇市の新都心での清掃にはおよ…
続きを読む
飲酒運転絶対ダメ あすから年末年始交通安全県民運動
事件・事故, 社会 飲酒運転、交通安全県民運動、年末年始

飲酒運転絶対ダメ あすから年末年始交通安全県民運動

2014年12月20日
年末年始の交通安全県民運動が21日に始まるのを前に、19日に那覇市で開始式が行われました。 年末年始は飲酒の機会が増えることや道路が混雑することから、県や県警では飲酒運転の根絶や歩行者事故の防止など、…
続きを読む
豚流行性下痢の疑い発生 養豚業者へ注意呼びかけ
社会 養豚、豚流行性下痢

豚流行性下痢の疑い発生 養豚業者へ注意呼びかけ

2014年12月20日
南城市の養豚場で豚15頭が、全国的に流行している下痢ウィルスに感染している疑いがあることがわかりました。 県によりますと、18日、南城市の養豚場で飼育されている母豚15頭に下痢や嘔吐などの症状が出てい…
続きを読む
社会 福祉、教育

2014回顧 教育・福祉この一年

2014年12月19日
八重山教科書問題  下村文科大臣「違法状態なわけですから法治国家として解消するのは当然のことだと思います」 3月。下村文科大臣は八重山の教科書問題をめぐり、竹富町に対して是正要求。国が市町村に是正要求…
続きを読む
社会 セキュリティ

ネットのセキュリティ・ミニキャンプ

2014年12月19日
情報セキュリティに精通した人材を育成しようと、ネットセキュリティに関する勉強会が開かれました。 講師の情報処理推進機構の中野学主任は、ネットに接続された自動車や医療機器はパソコンと同じように、ウイルス…
続きを読む
社会 給食、紅イモ、地産地消、県産

学校給食用 県産農産物食材提案会

2014年12月19日
学校給食にもっと県産食材を使ってもらおうと、18日に県主催の食材提案会が開かれました。 学校給食関係者を対象に行われた提案会では、県産の野菜や果物の試食も行われ、生産者らが調理の方法や食材の栄養価など…
続きを読む
856 / 1,398« First«...36...854855856857858859...864867...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 与那国町長に新人の上地氏「現政権ではいけないという声」敗れた現職・糸数氏「まさか」 与那国町長に新人の上地氏「現政権ではいけ... 2025/08/25 に投稿された
  • 竹富島「入島料」スタート 2019/09/02 に投稿された
  • 深紅の優勝旗を手に沖尚凱旋フィーバー 深紅の優勝旗を手に沖尚凱旋フィーバー 2025/08/24 に投稿された
  • パチンコ店舗での窃盗事件 犯人逮捕に貢献した店員に感謝状 パチンコ店舗での窃盗事件 犯人逮捕に貢献... 2025/08/26 に投稿された
  • 首里高校に甲子園の小石を届けたCAが来沖 首里高校に甲子園の小石を届けたCAが来沖 2022/10/31 に投稿された
  • 宮古島のハンセン病療養施設で窃盗事件 盗んだ通帳から金を引き出す被害も 宮古島のハンセン病療養施設で窃盗事件 盗... 2025/08/25 に投稿された
  • Q+リポート 長生炭鉱 75年後の事実 Q+リポート 長生炭鉱 75年後の事実 2017/02/21 に投稿された
  • 那覇市松山の路上でひったくり未遂事件 女性にけがなし 那覇市松山の路上でひったくり未遂事件 女... 2025/08/25 に投稿された
  • 与那国町長選が告示/新人2人と現職1人が立候補/防衛政策と地域が抱える課題への向き合い方は? 与那国町長選が告示/新人2人と現職1人が... 2025/08/20 に投稿された
  • 町民の声から生まれた便利な新施設 石垣港離島ターミナルに竹富町案内所誕生 町民の声から生まれた便利な新施設 石垣港... 2025/08/25 に投稿された
  • 那覇市のスーパーで乳児置き去り 那覇市のスーパーで乳児置き去り 2025/08/22 に投稿された
  • 中学生が理科と数学の知識など競うジュニア科学の甲子園沖縄県大会開催 中学生が理科と数学の知識など競うジュニア... 2025/08/26 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (568)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,129)
  • 事件・事故 (1,787)
  • ビジネスキャッチー (283)
  • 観光・経済 (5,946)
  • 行政・地域・市町村 (7,826)
  • 医療・福祉・健康 (2,915)
  • 文化・芸能 (2,999)
  • 気象・災害・自然 (2,987)
  • 教育 (3,338)
  • 政治 (10,401)
  • 国際 (1,800)
  • リポート (3,016)
  • しまくとぅばで語る戦世 (146)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (20)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (34)
  • 首里城2026 復興のキセキ (31)
  • 週刊首里城 (28)
  • #IMAGINEおきなわ (80)
  • 楽園の海 (275)
  • リュウキュウの自然 (68)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (49)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,974)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline