CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

社会

読谷土壌汚染 村が応急処置に1900万円負担
政治, 社会 読谷土壌汚染

読谷土壌汚染 村が応急処置に1900万円負担

2016年9月26日
読谷補助飛行場の跡地でダイオキシン汚染が発覚した問題で、読谷村が現場の応急的な安全措置に1900万円もの費用を負担していることがわかりました。 この問題は、米軍読谷補助飛行場の跡地で、環境基準の8.3…
続きを読む
本部村で1才イルカの誕生会
観光・経済, 社会 イルカ、誕生会

本部村で1才イルカの誕生会

2016年9月26日
本部町のマリンレジャー施設で、きょう1才を迎えたバンドウイルカの誕生会が開かれました。 26日にめでたく1才の誕生日を迎えたのは、もとぶ元気村のオスのバンドウイルカ、サン君です。誕生会には、町内の保育…
続きを読む
南部徳州会病院 外国人患者診療拠点に
医療・福祉・健康, 社会 南部徳州会病院

南部徳州会病院 外国人患者診療拠点に

2016年9月22日
県内で初、外国人患者を受け入れる態勢が整っている医療機関として認証を取得しました。 9月21日、県庁で会見を開いた南部徳州会病院は、多言語や宗教などに対応する態勢があると評価された国内の医療機関に与え…
続きを読む
読谷アスベスト問題で住民が県に要請
政治, 社会 アスベスト

読谷アスベスト問題で住民が県に要請

2016年9月22日
返還された米軍跡地の土壌汚染問題で調査や汚染物の撤去に関して住民が県の協力を求めました。この問題は読谷補助飛行場跡で環境基準の8.3倍のダイオキシン汚染が発覚。 国や県、村は汚染を2年前から知っていま…
続きを読む
リゾ婚6500組超 上半期過去最高
観光・経済, 社会 リゾートウェディング

リゾ婚6500組超 上半期過去最高

2016年9月22日
2016年上半期、県内でリゾートウエディングを挙げたカップルは6500組あまりと過去最高を記録したことがわかりました。 県外や海外に在住するカップルが、沖縄で式を挙げるリゾートウエディング。県によりま…
続きを読む
日本代表が直伝!科学の謎に迫る「ブーメラン教室」
社会 ブーメラン教室

日本代表が直伝!科学の謎に迫る「ブーメラン教室」

2016年9月22日
きょうは、2012年以来の9月22日が「秋分の日」にあたりました。 家族で休日を楽しんだ方々も多いと思いますが、沖縄市ではブーメラン競技の日本代表選手が直伝するブーメラン教室が開かれました。このイベン…
続きを読む
オール沖縄会議が不当判決を訴える県民集会
政治, 社会 オール沖縄会議、県民集会

オール沖縄会議が不当判決を訴える県民集会

2016年9月22日
辺野古の新基地建設を巡る違法確認訴訟で県側敗訴の判決は不当だとして9月21日判決に抗議する県民集会が開かれました。 21日、那覇市の県民広場に集まったのは主催者発表でおよそ1500人。オール沖縄会議の…
続きを読む
緑化センター祭り「大花き園芸市」
社会 緑化センター祭り、大花き園芸市

緑化センター祭り「大花き園芸市」

2016年9月22日
きょう9月22日は秋分の日です。那覇市では、緑あふれる街づくりを進めようと園芸市が開かれています。 那覇市の新都心公園で始まった「大花き園芸市」 主催の那覇市シルバー人材センター上原郁夫理事長は「家庭…
続きを読む
Q+リポート犬猫を殺処分から救う為に
リポート, 社会 動物愛護週間、殺処分、Q+リポート

Q+リポート犬猫を殺処分から救う為に

2016年9月21日
Qプラスリポートです。きのうから始まった動物愛護週間。沖縄では、犬や猫の殺処分が最も多いなど大変残念な状況ですが様々な取り組みで、年々その数が減ってきています。 どのような取り組みがされているのか川村…
続きを読む
社会 県民集会、中継

中継 県民集会

2016年9月21日
先週、辺野古をめぐる違法確認訴訟で、県が国に敗訴したことを受けて、判決を不当だと訴える集会に新田記者がいます。新田さん!                                        …
続きを読む
709 / 1,409« First«...36...707708709710711712...717720...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 糸満市のレストランでO157の集団食中毒発生 修学旅行生170人が腹痛や下痢症状 糸満市のレストランでO157の集団食中毒... 2025/10/29 に投稿された
  • 「米軍機がうるさくてびっくり」県内外の高校生が米軍基地の成り立ちについて学ぶフィールドワーク 「米軍機がうるさくてびっくり」県内外の高... 2025/10/31 に投稿された
  • 黒島で水難事故 東京から来ていた40代の女性死亡 黒島で水難事故 東京から来ていた40代の... 2025/10/30 に投稿された
  • きょうはハロウィン!仮装した園児たちが那覇市の市場を練り歩く! きょうはハロウィン!仮装した園児たちが那... 2025/10/31 に投稿された
  • 30のじぶんへ Vol.30 八重山高校3年4組 特別編 30のじぶんへ Vol.30 八重山高校... 2025/10/31 に投稿された
  • 「米兵の性暴力を終わらせたい」署名協力を呼びかけ 「米兵の性暴力を終わらせたい」署名協力を... 2025/02/03 に投稿された
  • 「外国人の男性が騒いでいる」通報を受けた警察が集合住宅の屋上にいる海兵隊員を住居侵入容疑で現行犯逮捕 「外国人の男性が騒いでいる」通報を受けた... 2025/10/31 に投稿された
  • #IMAGINEおきなわ vol.86「自然環境を守りたい・沖縄生まれの建材」 #IMAGINEおきなわ vol.86「... 2025/10/29 に投稿された
  • 復興のキセキ4月号 琉球の赤を取り戻せ!"久志間切弁柄" 琉球の赤を取り戻せ!”久志間... 2025/04/30 に投稿された
  • 週刊首里城 火災から6年 首里城公園から中継 週刊首里城 火災から6年 首里城公園から... 2025/10/31 に投稿された
  • 首里城火災から6年 奉神門から火災を想定した訓練 首里城火災から6年 奉神門から火災を想定... 2025/10/31 に投稿された
  • 宮古島の「パーントゥ」現る 人々に泥を塗って集落の厄を払う 宮古島の「パーントゥ」現る 人々に泥を塗... 2025/10/29 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,192)
  • 事件・事故 (1,794)
  • ビジネスキャッチー (306)
  • 観光・経済 (6,028)
  • 行政・地域・市町村 (7,916)
  • 医療・福祉・健康 (2,944)
  • 文化・芸能 (3,050)
  • 気象・災害・自然 (2,996)
  • 教育 (3,386)
  • 政治 (10,447)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,079)
  • しまくとぅばで語る戦世 (184)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (30)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (39)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (75)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (57)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,083)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline