CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

社会

オニヒトデ大量発生のメカニズムとは
社会 シンポジウム、オニヒトデ

オニヒトデ大量発生のメカニズムとは

2017年11月5日
オニヒトデの大量発生はなぜ起きるのか、その対策などを考えるシンポジウムが11月5日開かれました。 那覇市で開かれたシンポジウムには、国内を代表するオニヒトデやサンゴの専門家が登壇し、大量発生するメカニ…
続きを読む
沖縄現代史を見る 沖縄映像祭
社会 沖縄映像祭

沖縄現代史を見る 沖縄映像祭

2017年11月5日
県内のテレビ局が制作したドキュメンタリー番組を上映する沖縄映像祭が11月4日、5日と宜野湾市で開かれています。 沖縄国際大学で開かれている映像祭では、県内のテレビ局4社が沖縄戦や基地問題、自然や文化な…
続きを読む
教育, 文化・芸能, 社会 移転、県立図書館

裏側に興味津々 県立図書館でイベント

2017年11月4日
4日、那覇市の県立図書館で、見学ツアーなどのイベントが行われています。 来年(2018年)、旭橋に移転する県立図書館の「としょかんまつり」。このうち館内を探検するツアーには、家族連れなどおよそ20人が…
続きを読む
スポーツ, 社会 スペシャルオリンピックス、嘉手納基地

カデナスペシャルオリンピックス

2017年11月4日
4日、嘉手納基地でスペシャルオリンピックスが開かれ、身体に障害のある子どもたちが爽やかな汗を流しました。 カデナスペシャルオリンピックスは毎年開かれていて、ことし(2017年)で18回目。県内各地や基…
続きを読む
政治, 社会 自衛隊配備

宮古島陸自配備 造成準備工事始まる

2017年11月4日
宮古島への陸上自衛隊配備をめぐり、敷地の造成に向けた準備工事が始まっています。 防衛省は2018年度、宮古島市内のゴルフ場跡地などに陸上自衛隊の警備部隊を配備する計画で、10月末から敷地の造成に向けた…
続きを読む
中継 きょうから首里城祭 幻想的な明かりを訪ねて
社会 中継、首里城祭

中継 きょうから首里城祭 幻想的な明かりを訪ねて

2017年11月3日
3連休初日、きょうは気になる場所にお出かけ中継です。首里城に比嘉夏希さんが行っています。 比嘉夏希「陽がどっぷりと暮れてきて、優しいキャンドルの灯りがより一層浮かび上がってきました。幻想的です。これは…
続きを読む
社会 叙勲、秋の叙勲

秋の叙勲 県関係者44人が受章

2017年11月3日
11月3日、秋の叙勲受章者が発表され、県内関係者では44人が受章しました。 旭日小綬章には、元琉球銀行頭取大城勇夫さんらお2人。 旭日双光章に琉球古典音楽三線演奏家の金城正助さんら8人。瑞宝重光章に、…
続きを読む
2017年度県功労者表彰式典
社会 県功労者、稲嶺惠一

2017年度県功労者表彰式典

2017年11月3日
11月3日、今年度の県功労者表彰式典が那覇市内で開かれ、地方自治や社会福祉など7つの部門で10人が表彰されました。 式典で翁長知事は「戦前、戦中、戦後の苦難の時代に、各分野で献身的に尽力された」と功績…
続きを読む
中継 きょう「北海道百貨店」がOPEN 毎日が北海道
社会 中継、北海道百貨店

中継 きょう「北海道百貨店」がOPEN 毎日が北海道

2017年11月2日
中継です。きょうは北海道から伊波さんが伝えてくれるそうです。その北海道、那覇にあるようです。どこにいるんでしょうか?伊波さん! 伊波「どうですか、この大きなタラバガニ!そして、店内は、新鮮な海鮮や食品…
続きを読む
県のチョウを決定 はーべーる総選挙始まる
社会 総選挙、チョウ、はーべーる、県チョウ

県のチョウを決定 はーべーる総選挙始まる

2017年11月2日
11月2日は総選挙の話題から。といっても沖縄県のチョウ「県チョウ」を制定しようという取り組みです。県民が選ぶ総選挙が始まっています。 この「はーべーる総選挙」は、蝶愛好家の団体などが始めたものです。総…
続きを読む
備えは大丈夫? 地震・津波避難訓練 
社会 那覇高校、避難訓練、地震・津波避難訓練

備えは大丈夫? 地震・津波避難訓練

2017年11月2日
11月5日の「津波防災の日」を前に、県内各地で地震・津波に対応した避難訓練が行われました。 2日朝、那覇高校で行われた訓練は、午前10時頃に県全域で強い地震が観測され、その後、各地で大津波警報が発表さ…
続きを読む
カフェ&スイーツフェア
社会 カフェ&スイーツフェア、那覇商工会議所

カフェ&スイーツフェア

2017年11月2日
那覇商工会議所の創立90周年を記念して、11月2日からスイーツフェアが始まりました。 ポップで色鮮やかに飾られた会場には、豊富なオリジナルフレーバーが人気のアイスや約40種類の生菓子や焼き菓子を取り揃…
続きを読む
483 / 1,150« First«...36...481482483484485486...492495...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 名護市で米軍が使用した金属製の物体を発見「マリンマーカー」か? 名護市で米軍が使用した金属製の物体を発見... 2025/05/16 に投稿された
  • 琉球ゴールデン・キングス Bリーグチャンピオンシップ・セミファイナル 琉球ゴールデン・キングス Bリーグチャン... 2025/05/19 に投稿された
  • キングスが三遠破り4年連続の決勝進出!!BリーグCSセミファイナル第3戦 キングスが三遠破り4年連続の決勝進出!!... 2025/05/20 に投稿された
  • キングスが三遠破り4年連続の決勝進出!!BリーグCSセミファイナル第3戦 キングスが三遠破り4年連続の決勝進出!!... 2025/05/20 に投稿された
  • 沖縄県内在住の教諭を不同意性交等の容疑で逮捕 10代の少女にわいせつ行為の疑い 沖縄県内在住の教諭を不同意性交等の容疑で... 2025/05/20 に投稿された
  • 宮古島でカジマヤー祝い 沖縄 宮古島でカジマヤー祝い 2025/05/19 に投稿された
  • フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモニターツアー フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモ... 2025/05/15 に投稿された
  • 「優勝目指したい」沖縄県勢中学生ゴルファー2人がアジア大会へ出発 「優勝目指したい」沖縄県勢中学生ゴルファ... 2025/05/19 に投稿された
  • 那覇市で発生の強盗致傷事件 男2人の裁判員裁判で起訴内容を否認 那覇市で発生の強盗致傷事件 男2人の裁判... 2025/05/19 に投稿された
  • とまりんのホテル「サウスゲートホテル沖縄」来年5月開業/ビジネスキャッチー とまりんのホテル「サウスゲートホテル沖縄... 2025/05/20 に投稿された
  • 本土復帰53年 5.15平和行進まとめ 本土復帰53年 5.15平和行進まとめ 2025/05/19 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 30のじぶんへ (7)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (24)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (16)
  • AIアナウンサー (31)
  • しまくとぅばで語る戦世 (94)
  • ビジネスキャッチー (241)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (28)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (63)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,978)
  • めざせ甲子園! (524)
    • 学校紹介 (2)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,948)
  • 事件・事故 (1,759)
  • スポーツ (4,064)
  • 政治 (10,303)
  • 教育 (3,271)
  • 観光・経済 (5,818)
  • 行政・地域・市町村 (7,685)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,938)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,796)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline