CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

社会

台風4号 各地の被害
気象・災害・自然, 社会 台風、台風4号 各地の被害

台風4号 各地の被害

2022年7月4日
沖縄地方を通過した台風4号の影響で、県内では、けが人が出るなど被害がありました。 台風4号の通過に伴い県内では、風雨が強まり、最大瞬間風速は北大東空港で、26・2メートルを観測しました。 宜野湾市では…
続きを読む
沖縄タイムス賞 贈呈式祝賀会
文化・芸能, 社会

沖縄タイムス賞 贈呈式祝賀会

2022年7月4日
1日、沖縄の産業や文化、スポーツなどの分野で多大な功績のあった個人と団体に贈られる沖縄タイムス賞の授賞式がありました。 受賞したのは遺骨収集ボランティアガマフヤーの具志堅隆松さんや重要無形文化財「組踊…
続きを読む
北海道の企業が首里城基金へ寄付
観光・経済, 社会 令和の復元

北海道の企業が首里城基金へ寄付

2022年6月30日
首里城の再建に役に立ててほしいと北海道の企業が寄付金を県へ贈りました。 手塚組・手塚純一社長は「会社の85周年事業として旅行も兼ねて、少しですが復興のために役立てて頂きたいと思いまして」と述べました。…
続きを読む
宮森小学校ジェット機墜落事故から63年 慰霊祭
社会

宮森小学校ジェット機墜落事故から63年 慰霊祭

2022年6月30日
きょう一日、深い祈りに包まれました。63年前のうるま市の宮森小学校にアメリカ軍の戦闘機が墜落する事故が発生しました。小学校では追悼集会や慰霊祭が行われました。 児童が読み上げた「平和の誓い」「平和の誓…
続きを読む
石垣市でカジマヤー パレードが行われる
行政・地域・市町村, 社会

石垣市でカジマヤー パレードが行われる

2022年6月30日
数え97歳のカジマヤーを祝うパレードが石垣市で行われました。 自分の生まれた干支が回ってきた年「トゥシビー」のうちカジマヤーは「人生が一回転して、子どもに戻る年」とされています。石垣市大浜でカジマヤー…
続きを読む
宮森小学校ジェット機墜落事故から63年
社会

宮森小学校ジェット機墜落事故から63年

2022年6月30日
うるま市の宮森小学校にアメリカ軍の戦闘機が墜落した事故から63年となる30日、小学校で追悼集会や慰霊祭が行われました。 63年前の1959年6月30日、うるま市の宮森小学校に嘉手納基地を飛び立ったアメ…
続きを読む
SDGsプロジェクト #4 嘉手納町×ジモティー ごみ削減に奮闘
SDGsプロジェクト, 社会

SDGsプロジェクト #4 嘉手納町×ジモティー ごみ削減に奮闘

2022年6月29日
SDGsプロジェクト。ニコッと笑える未来へ。今日はSDGsに力を入れている嘉手納町の取り組み。ある企業とタッグを組む事で、粗大ゴミ削減に力を入れています。 地元の掲示板・ジモティー。不用品を無料で掲載…
続きを読む
沖縄県の調査チーム「BA.5が来月以降の流行の主役に」
社会

沖縄県の調査チーム「BA.5が来月以降の流行の主役に」

2022年6月29日
オミクロン株の新たな派生型が出てくるなど増加傾向にある感染状況について、沖縄県の調査チームが感染力が増したとされる「BA・5が次の流行の主力になっていく」と分析しています。 県の疫学統計解析委員会によ…
続きを読む
平和祈念公園 エントランス広場時計台「ライトアップ」
社会

平和祈念公園 エントランス広場時計台「ライトアップ」

2022年6月29日
糸満市の平和祈念公園にある広場時計台がライトアップされます。 ライトアップは1972年5月15日に営業を始めたパナソニック沖縄電材営業所が沖縄の本土復帰50年と営業所開設50年を記念して、これまでの感…
続きを読む
燃料タンク投棄とオスプレイ飛来で県が抗議
政治, 社会

燃料タンク投棄とオスプレイ飛来で県が抗議

2022年6月29日
県は、那覇軍港へのオスプレイ飛来や燃料タンクの投棄などアメリカ軍の行動について「危機管理に問題がある」としてアメリカ総領事に抗議しました。 今月6日、アメリカ軍は県などに事前の連絡をすることなく那覇軍…
続きを読む
252 / 1,403« First«...36...250251252253254255...261264...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 宜野湾市 バイク事故で1名死亡 宜野湾市 バイク事故で1名死亡 2025/09/28 に投稿された
  • 建物から黒煙と炎が 那覇市首里で住宅3棟が全焼する火災 建物から黒煙と炎が 那覇市首里で住宅3棟... 2025/09/26 に投稿された
  • 「飲み屋から出てきた男が飲酒運転をしようとしている」飲酒運転車両と追跡中のパトカー事故 観光客を逮捕 「飲み屋から出てきた男が飲酒運転をしよう... 2025/09/25 に投稿された
  • 海兵隊員を酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕 海兵隊員を酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕 2025/09/28 に投稿された
  • Q+リポート 性同一性障害のピアニスト 2016/02/09 に投稿された
  • 本部町 シュノーケリング中に水難死亡事故 本部町 シュノーケリング中に水難死亡事故 2025/09/28 に投稿された
  • 【訃報】「ヤンキーと地元」の著者で社会学者の打越正行さん死去 【訃報】「ヤンキーと地元」の著者で社会学... 2024/12/11 に投稿された
  • 本部町と渡嘉敷島で水難死亡事故 本部町と渡嘉敷島で水難死亡事故 2025/09/29 に投稿された
  • ゆんらぼ・未来館 開館式典 ゆんらぼ・未来館 開館式典 2025/09/27 に投稿された
  • セクハラ口止めの南城市長「真実が明らかになる」とコメント セクハラ口止めの南城市長「真実が明らかに... 2025/09/24 に投稿された
  • 宮古島で伝統行事「ミャークヅツ」始まる 宮古島で伝統行事「ミャークヅツ」始まる 2025/09/24 に投稿された
  • 町長選挙ともう一つの選挙/立候補した男性の想い/国境の島・与那国町 町長選挙ともう一つの選挙/立候補した男性... 2025/09/26 に投稿された
2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,155)
  • 事件・事故 (1,805)
  • ビジネスキャッチー (290)
  • 観光・経済 (5,986)
  • 行政・地域・市町村 (7,867)
  • 医療・福祉・健康 (2,931)
  • 文化・芸能 (3,027)
  • 気象・災害・自然 (2,990)
  • 教育 (3,363)
  • 政治 (10,419)
  • 国際 (1,806)
  • リポート (3,032)
  • しまくとぅばで語る戦世 (164)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (25)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (36)
  • 首里城2026 復興のキセキ (33)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (82)
  • 楽園の海 (277)
  • リュウキュウの自然 (71)
  • アスリートフォーカス (48)
  • AIアナウンサー (52)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,024)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline