CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

社会

行政・地域・市町村, 社会 自殺、電話相談室

働く人の電話相談室 悩まずまずは相談を

2012年9月10日
9月10日は世界自殺予防デー。県内では、2011年度387人の方が自殺で亡くなりその8割近くが50代の男性です。 自殺を防ぐために大事なことは、まず誰かに相談すること。職場や家庭での悩みを無料で相談で…
続きを読む
政治, 社会 オスプレイ、県民大会、宜野湾海浜公園

宜野湾海浜公園 県民大会の会場設営作業進む

2012年9月8日
相次ぐ事故を起こすオスプレイの配備に反対する県民大会は、いよいよ、明日9日に宜野湾市で開催されます。 県民大会の会場となる宜野湾海浜公園ではステージの骨組みが組まれ、着々と準備が進んでいました。また、…
続きを読む
行政・地域・市町村, 社会 県民大会、不参加、仲井真知事、オスプレイ

仲井真知事 県民大会「不参加」表明

2012年9月7日
2日後に迫ったオスプレイの配備に反対する県民大会について、7日、仲井真知事は記者団に対し、出席を見合わせると表明しました。 仲井真知事「私はもうすでに自分で言ってきてますからね。その場に絶対いなきゃけ…
続きを読む
社会 県民大会、不参加

知事「不参加」 県民 実行委員は

2012年9月7日
この仲井真知事の大会不参加を受け、県民や実行委員からは残念だという声が上がっています。 県民の男性は「どちらの味方なんですかね」、女性は「県の知事としては出席してほしいです」、男性は「沖縄はみんなで一…
続きを読む
文化・芸能, 教育, 社会 県大会、少年の主張

中学生「少年の主張」 日頃の疑問や社会問題を発表

2012年9月7日
日常の疑問や社会問題について中学生たちが考えたことを発表する「少年の主張」那覇地区大会が開かれました。 平良真夏さんは「みなさんは何か物事に取り組むとき、人前で必死になるなんて恥ずかしい、かっこ悪いと…
続きを読む
文化・芸能, 社会 文化、川平朝申

企画展 川平朝申と沖縄文化

2012年9月7日
新聞やラジオなどのマスメディアを通じ、戦前・戦後の沖縄文化の振興に尽力した川平朝申さんの生涯を紹介する企画展が、那覇市で開かれています。 企画展では、川平さんが、芸能に造詣の深い家柄で育ったことや台湾…
続きを読む
政治, 社会 オスプレイ、県民大会、女性団体連絡協

女性団体連絡協が呼びかけ「大会参加して意思と決意示そう」

2012年9月6日
オスプレイ配備に反対する県民大会を前に6日、那覇市では女性団体が大会への参加を呼びかける街頭宣伝活動を行いました。 県女性団体連絡協議会の伊志嶺雅子会長は「私たち女性は命を育み、そして子どもを育て、家…
続きを読む
スポーツ, 社会 日本オープンゴルフ、協賛金、小禄邦男、沖縄懇話会

日本オープンゴルフ沖縄大会 沖縄懇話会が協賛金

2012年9月6日
ゴルフの4大メジャー大会のひとつ、日本オープンゴルフ選手権が10月に沖縄で開催されます。大会を成功させようと、県内外の経済人らでつくる団体が6日、実行委員会に対し300万円を贈りました。 6日、県庁を…
続きを読む
政治, 社会 オスプレイ、県民大会、募金

県民大会あと4日 実行委員会街頭で募金活動

2012年9月5日
9日に開催されるオスプレイ配備に反対する県民大会にむけ、実行委員会が大会への募金を呼びかける街頭募金活動を行いました。 4日、那覇市の県民広場では「オスプレイ配備に反対する県民大会実行委員会」のメンバ…
続きを読む
政治, 社会 オスプレイ、県民大会、決起集会

県民大会まであと5日 市町村長・議員ら決起集会

2012年9月4日
9日に開かれるオスプレイ配備に反対する県民大会を成功させようと、各市町村長や議会議員らが決起集会を開きました。 4日に那覇市で開かれた決起集会には、県内の各市町村長や議員、県議会議員や国会議員など20…
続きを読む
1,068 / 1,410« First«...36...1,0661,0671,0681,0691,0701,071...1,0771,080...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対応も強化 西原町で3台が絡む多重事故/軽トラックの... 2025/11/05 に投稿された
  • 「おきなわマラソン」休止を発表 2年連続の赤字など受け 「おきなわマラソン」休止を発表 2年連続... 2025/11/07 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリランの碑」語り継ぐ」 たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリ... 2025/11/06 に投稿された
  • オキナワモーターショー2025が開幕 オキナワモーターショー2025が開幕 2025/11/08 に投稿された
  • 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 2025/11/07 に投稿された
  • 那覇署と離島4村 犯罪被害者支援で連携協定 那覇署と離島4村 犯罪被害者支援で連携協... 2025/11/08 に投稿された
  • リュウキュウの自然 秋の大集合 リュウキュウの自然 秋の大集合 2025/11/07 に投稿された
  • 交通事故で大けがをしたカンムリワシが回復し自然へ 交通事故で大けがをしたカンムリワシが回復... 2025/11/07 に投稿された
  • 5・15 ー夢・現実そして未来へー 国場... 2012/02/28 に投稿された
  • #IMAGINEおきなわ vol.86「自然環境を守りたい・沖縄生まれの建材」 #IMAGINEおきなわ vol.86「... 2025/10/29 に投稿された
  • 普天間基地周辺で戦闘機離着陸の騒音頻発 地元は禁止要請も米軍「運用上必要」 普天間基地周辺で戦闘機離着陸の騒音頻発... 2025/11/07 に投稿された
  • 虐待から子ども守る 児童相談所と県警の合同訓練 虐待から子ども守る 児童相談所と県警の合... 2025/11/08 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,200)
  • 事件・事故 (1,799)
  • ビジネスキャッチー (309)
  • 観光・経済 (6,041)
  • 行政・地域・市町村 (7,927)
  • 医療・福祉・健康 (2,946)
  • 文化・芸能 (3,057)
  • 気象・災害・自然 (2,999)
  • 教育 (3,392)
  • 政治 (10,456)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,087)
  • しまくとぅばで語る戦世 (188)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (31)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (40)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (77)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (59)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,098)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline