CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

政治

教育, 政治 県議会

ろう学校盲学校統合併設問題 安全・専門性確保できねば現行で

2009年3月14日
県立のろう学校と盲学校、それに知的障害児教育を統合併設する問題で、県教育長は専門性や安全性が確保できないと判断した場合は、現行のままもあり得るとの考えを示しました。13日に開かれた県議会予算特別委員会…
続きを読む
気象・災害・自然, 政治 県議会、林道

林道建設問題 仲井真知事が現場視察

2009年3月13日
県議会の野党が自然環境を破壊するなどとして、計画の見直しを求めている国頭村の林道建設現場を仲井真知事が13日に視察しました。問題となっているのは県が国頭村で2009年度に着工予定の伊江原支線と伊江1号…
続きを読む
気象・災害・自然, 政治 沖縄市、県議会、泡瀬干潟、経済

予算特別委員会 泡瀬埋め立て事業で議論

2009年3月12日
泡瀬干潟埋め立て事業が那覇地裁で経済的合理性に欠けると判断されたことについて、12日に県は沖縄市が進める経済的合理性を高める見直し作業を受けて事業を続けるとの考えを示しました。県議会予算特別委員会は1…
続きを読む
事件・事故, 行政・地域・市町村, 政治, 社会 不発弾

糸満市議会 不発弾基金条例可決

2009年3月12日
2009年糸満市で起きた不発弾爆発事故を受けて、糸満市議会は被害にあった施設などの復旧費用を無担保で貸し付ける基金設立の条例を全会一致で可決しました。2009年1月の不発弾爆発事故では1人が重症を負っ…
続きを読む
政治, 社会 地方分権、琉大、琉球大学

県・市町村職員へ講演 地方分権で職員のあるべき姿

2009年3月11日
地方分権が進められる中、県や市町村の職員に今後の行政のあり方について考えてもらおうという講演会が11日、県庁で開かれました。講演会には県や市町村からおよそ150人が参加し、琉球大学の島袋純教授(行政学…
続きを読む
行政・地域・市町村, 医療・福祉・健康, 政治 独立行政法人、石垣、宮古島

八重山3市町と県 独法化議論かみ合わず

2009年3月11日
石垣市の大浜長照市長らが11日に県庁を訪れ、県立病院を独立行政法人にしないよう要請しました。要請したのは大浜石垣市長と竹富町、与那国町の町長、それに3市町議会の代表です。この中で大浜市長は、7日に開い…
続きを読む
気象・災害・自然, 政治 裁判、爆音訴訟、判決

新嘉手納爆音訴訟 原告400人が上告

2009年3月11日
2月に福岡高裁那覇支部で夜間の飛行差し止めを認めないとする二審判決が出た新嘉手納爆音訴訟で、周辺住民らが11日、上告しました。上告したのはおよそ400人の原告で、、騒音被害が認められなかった一部地域の…
続きを読む
行政・地域・市町村, 政治 石垣、観光、米軍

米軍艦 石垣入港通告 地位協定室長が市町に説明

2009年3月11日
外務省の日米地位協定室長が11日に石垣市役所を訪れ、4月1日にアメリカ海軍の軍艦2隻を石垣港に寄港させることを、大浜長照市長に直接伝えました。大浜市長は強い反対の意思を示しました。11日に石垣市役所を…
続きを読む
政治, 社会 選挙、Qリポート、経済、景気

Qリポート 定額給付金 沖縄では

2009年3月11日
Qリポートです。総額2兆円の定額給付金の支給が決まり県内では214億あまりが支給されます。支給が決まり対応に追われ役所の対応や使い方を任された国から迫られた国民に、そして本当に景気浮揚のきっかけになる…
続きを読む
気象・災害・自然, 政治 県議会

県議会・予算特別委員会 野党 林道計画に厳しい指摘

2009年3月10日
県が国頭村で計画している林道建設を巡り、10日の県議会予算特別委員会では、野党議員から計画の見直しを求める厳しい声が上がりました。この中で社大ニライの会・比嘉京子県議は「これまでの林道建設がどうあった…
続きを読む
1,038 / 1,041« First«...36...1,0361,0371,0381,0391,0401,041»
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • ジャングリア オープンから1か月 見えてきた課題への取り組み ジャングリア オープンから1か月 見えて... 2025/09/04 に投稿された
  • U-18野球ワールドカップ 日本代表の末吉が勝利投手 U-18野球ワールドカップ 日本代表の末... 2025/09/07 に投稿された
  • 旧盆 園田エイサー道ジュネ―で先祖供養 旧盆 園田エイサー道ジュネーで先祖供養 2025/09/06 に投稿された
  • 高校野球:U18日本代表 壮行試合で大学代表と対戦! 高校野球 U18日本代表 壮行試合で大学... 2025/09/01 に投稿された
  • 防災や救急の知識を啓発する防災・救急フェア開催 防災や救急の知識を啓発する防災・救急フェ... 2025/09/07 に投稿された
  • 旧盆の希少な供え物「ソーローメーシ」とは!? 旧盆の希少な供え物「ソーローメーシ」とは... 2025/09/02 に投稿された
  • 指導者不在に悩むミニバスケチームをDXで支援 指導者不在に悩むミニバスケチームをDXで... 2025/09/07 に投稿された
  • あの世からの使者「アンガマ」が住民と珍問答 石垣島 あの世からの使者「アンガマ」が住民と珍問... 2025/09/05 に投稿された
  • 恩納村 ダイビング客とインストラクターが死亡 恩納村 ダイビング客とインストラクターが... 2025/09/01 に投稿された
  • コザ高校運動部 主将の男子学生自死裁判始まる 母親が意見陳述 コザ高校運動部 主将の男子生徒自死裁判始... 2024/08/07 に投稿された
  • ウークイ デパートリウボウ「重箱」受け取り客でにぎわう ウークイ デパートリウボウ「重箱」受け取... 2025/09/06 に投稿された
  • 「家から黒煙が出ている」石垣市で住宅火災 60代男性が死亡 「家から黒煙が出ている」石垣市で住宅火災... 2025/09/05 に投稿された
2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,139)
  • 事件・事故 (1,789)
  • ビジネスキャッチー (283)
  • 観光・経済 (5,961)
  • 行政・地域・市町村 (7,836)
  • 医療・福祉・健康 (2,922)
  • 文化・芸能 (3,011)
  • 気象・災害・自然 (2,989)
  • 教育 (3,348)
  • 政治 (10,404)
  • 国際 (1,803)
  • リポート (3,023)
  • しまくとぅばで語る戦世 (152)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (22)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (35)
  • 首里城2026 復興のキセキ (32)
  • 週刊首里城 (28)
  • #IMAGINEおきなわ (81)
  • 楽園の海 (275)
  • リュウキュウの自然 (70)
  • アスリートフォーカス (48)
  • AIアナウンサー (51)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,990)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline