CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

事件・事故

事件・事故, 政治, 社会 宮森小、ジェット機墜落事故、朗読会

宮森小ジェット機墜落事故がテーマ 「6月の空」読み聞かせ

2012年8月13日
53年前の宮森小ジェット機墜落事故を題材にした絵本の朗読会が、12日、那覇市で行われました。 「突然、大きな音がして真っ赤に火を噴いたジェット機が突っ込んできました」と読み聞かせをしていました。 朗読…
続きを読む
事件・事故, 政治, リポート 普天間、返還合意、Qリポート

Qリポート 「普天間」返還合意の背景に

2012年8月10日
沖縄国際大学のヘリ墜落事故から、8月13日で丸8年を迎えます。QABではその8月13日、来週月曜日に報道特別番組をお送りします。16年前の普天間基地返還合意が実現していれば、事故は起きなかったかもしれ…
続きを読む
事件・事故 宜野湾警察署、座り込み、普天間爆音訴訟団、テント

普天間基地ゲート前 座り込みのテント切られる

2012年8月3日
普天間基地のゲート前で行われているオスプレイ配備への反対と抗議のための座り込み用のテントが、何者かに切られていたことがわかりました。 普天間爆音訴訟団の島田善次団長は「こういう卑劣な行動をするというの…
続きを読む
事件・事故, 行政・地域・市町村 110番通報、通信指令競技大会、県警

正確・迅速さ競う 県警で通信指令競技大会

2012年7月26日
事件・事故の通報を受けたのち、警察が現場への連絡などを行う無線通信の技術競技大会が26日に県警本部で開かれました。 通信指令競技大会には、県内全ての警察署と県警本部からおもに5年未満の警察官を中心に1…
続きを読む
事件・事故, 社会 黄りん弾

那覇市の住宅地 黄りん弾から白い煙

2012年7月25日
24日夕方、那覇市の住宅地で黄りん弾が見つかり、白い煙が出たため、現場は一時騒然としました。 那覇警察署によりますと、24日午後5時半過ぎ、那覇市松川の工事現場の作業員から「地面を掘っていたら砲弾のよ…
続きを読む
事件・事故, 社会 強盗、訓練、銀行強盗

糸満市 銀行強盗想定し訓練

2012年7月21日
銀行強盗事件が発生したことを想定した訓練が20日に糸満市で行われました。 訓練は銃を持った男が突如現れ、お金を脅し取るという場面を想定して行われました。 県内では3年前に那覇市で郵便局を襲った強盗事件…
続きを読む
事件・事故 名簿、振り込め詐欺、県警、詐欺

県警 詐欺事件押収名簿で事件防止対策

2012年7月18日
県警は全国各地で発生した詐欺事件などで犯人グループから押収した名簿を利用して、詐欺被害の防止を進めることになりました。 県警によりますと、警察庁はこれまで全国各地で発生した振り込め詐欺や金融商品を扱っ…
続きを読む
事件・事故, 文化・芸能, 政治 宮森小学校、クランクイン、映画「ひまわり」

映画「ひまわり」クランクイン

2012年7月15日
53年前、うるま市の宮森小学校にアメリカ軍機が墜落した事故をテーマにした映画「ひまわり」の撮影が14日から始まりました。 14日は、読谷村で宮森小学校のこどもたちが遊んでいるシーンの撮影が行われました…
続きを読む
事件・事故 中城海上保安部、衝突、漁船、タンカー

中城海上保安部 漁船と衝突のタンカー大阪で確認

2012年7月14日
7月11日、沖縄本島の東海上で漁船とタンカーが衝突した事故で、中城海上保安部は13日、大阪堺港に入港したタンカーを確認しました。 漁船と衝突したとみられるタンカーは、キプロス船籍の原油を運ぶタンカーで…
続きを読む
事件・事故 タンカー、久高島

久高島沖 タンカーと漁船が衝突

2012年7月12日
11日午前、久高島沖でタンカーと漁船が衝突する事故が発生しました。漁船は一部破損しましたが、乗っていた船長にけがはありません。 中城海上保安部によりますと、11日午前6時過ぎ、久高島の東およそ28キロ…
続きを読む
124 / 179« First«...36...122123124125126127...132135...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • たどる記憶つなぐ平和#31「与那国の戦をつなぐ 20年の時を越えて」 たどる記憶つなぐ平和#31「与那国の戦を... 2025/08/07 に投稿された
  • 陸自・宮古島警備隊長が市民に恫喝した問題 市民団体が抗議/隊長に会えず 再度面会を申し入れ 陸自・宮古島警備隊長が市民に恫喝した問題... 2025/08/11 に投稿された
  • 今月上旬にくい打ち作業の試験実施/辺野古新基地建設 今月上旬にくい打ち作業の試験実施/辺野古... 2024/07/02 に投稿された
  • 陸自宮古島駐屯地が開設5周年 司令「南西地域抑止の要に」 陸自宮古島駐屯地が開設5周年 司令「南西... 2024/02/19 に投稿された
  • 石垣市長選告示 砥板氏、中山氏の一騎打ちに 17日投開票 石垣市長選告示 砥板氏、中山氏の一騎打ち... 2025/08/10 に投稿された
  • 県内に麻薬密輸容疑でダンサーの女を逮捕・送検 県内に麻薬密輸容疑でダンサーの女を逮捕・... 2025/08/05 に投稿された
  • 夏の甲子園・沖縄尚学「初戦」 接戦を制し突破 夏の甲子園・沖縄尚学「初戦」 接戦を制し... 2025/08/07 に投稿された
  • 本部町水納島で水難事故 50代男性死亡 本部町水納島で水難事故 50代男性死亡 2025/08/10 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 沖縄コンベンションセンターで夏休みこども自由研究 2日目 沖縄コンベンションセンターで夏休みこども... 2025/08/10 に投稿された
  • 芥川賞作家・目取真俊さんが勝訴  芥川賞作家・目取真俊さんが勝訴 2019/03/19 に投稿された
  • 陸自・宮古島駐屯地に「電子戦部隊」3月24日に発足 陸自・宮古島駐屯地に「電子戦部隊」3月2... 2025/03/25 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (552)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,106)
  • 事件・事故 (1,782)
  • ビジネスキャッチー (274)
  • 観光・経済 (5,927)
  • 行政・地域・市町村 (7,797)
  • 医療・福祉・健康 (2,910)
  • 文化・芸能 (2,991)
  • 気象・災害・自然 (2,979)
  • 教育 (3,331)
  • 政治 (10,390)
  • 国際 (1,799)
  • リポート (3,008)
  • しまくとぅばで語る戦世 (136)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (18)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (31)
  • 首里城2026 復興のキセキ (31)
  • 週刊首里城 (27)
  • #IMAGINEおきなわ (79)
  • 楽園の海 (274)
  • リュウキュウの自然 (67)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (46)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,950)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline