県は12月6日、新型コロナウイルスに感染し、医療機関に入院していた2人が亡くなったと発表しました。 県によりますと11月初旬に感染が確認され、医療機関に入院していた2人が亡くなったことがわかりました。…
今年は新型コロナが日本国内どころか全世界で猛威をふるった1年となっています。まさにコロナという「厄災」に見舞われた年とも言えます。そうしたなか、津堅島で昔ながらの風習で「疫病退散、厄除け」を祈願する伝…
感染症対策で手洗いの重要性が見直されるなか”水道要らずの”手洗いスタンドが開発され、沖縄に上陸しました。 WOTA前田瑶介CEO「まずスマートフォンを穴に差し込んで、すると吸い込まれていって除菌がスタ…
新規感染者40人台は3日連続で12月4日は高齢者の死亡も確認されています。県によりますと90歳以上の男性3人が亡くなったことが12月4日わかりました。これで、新型コロナ関連で亡くなった人は72人になり…
県内では12月1日、新たに27人の感染が確認されました。 県によりますと12月1日、県内で新たに10代から90代までの男女あわせて27人が新型コロナに感染したことが確認されました。これで感染者数は…
県は29日、新型コロナウイルスに感染し、医療機関に入院していた80代の男性が亡くなったと発表しました。また、新たに47人が感染したことが確認されました。 亡くなったのは、浦添市に住む80代の男性です。…
28日夜に開かれた新型コロナウイルスに関する県の専門家会議では、医療体制がひっ迫した場合、緊急事態宣言も視野に検討していくことなどが話し合われました。 会議では、GoToキャンペーンへの対応や、感染拡…
県内では11月28日、新たに78人が新型コロナに感染したことが確認されました。 県によりますと11月28日、新たに新型コロナへの感染が確認されたのは10歳未満から90代の男女あわせて78人です。県…
県は新型コロナにより不安を抱えている妊婦を対象に、新型コロナの検査を公費で実施することを11月27日に発表しました。 この事業は新型コロナの感染拡大により、妊婦が不安を抱えながら生活している状況に…
3連休の影響なのでしょうか?全国的に新型コロナの感染が拡大するなか、沖縄も感染が加速していて、県内では11月26日、新たに74人の感染が確認されました。 11月26日新たに10歳未満から90代の男女7…