CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

教育

めーにちしまくとぅばSeason5#34「唄と言葉をつなぐ U-18島唄者コンテスト」
教育, めーにち しまくとぅば

めーにちしまくとぅばSeason5#34「唄と言葉をつなぐ U-18島唄者コンテスト」

2024年9月10日
めーにちしまくとぅば、きょうは特別編です。18歳以下の若い世代が自慢の歌声と三線の腕を競う「U-18島唄者コンテスト」。その予選が、先月行われました。大会で審査されるのは、もちろん唄三線ですが、それ以…
続きを読む
興南アクト部が首里城にまつわる商品開発します!
ビジネスキャッチー, 観光・経済, 教育

興南アクト部が首里城にまつわる商品開発します!/ビジネスキャッチー

2024年9月10日
続いてのニュースはこちらです。那覇市の興南学園の生徒たちが新しい沖縄土産を開発するという動きです。 学校の部活動で首里城の歴史や魅力を伝える活動をしている生徒たちが首里城公園とタッグを組みます。首里城…
続きを読む
観光事業者向けに修学旅行の質を高める勉強会開催
観光・経済, 教育

観光事業者向けに修学旅行の質を高める勉強会開催

2024年9月10日
沖縄を修学旅行先に選んでもらうため「旅行の質」について考える観光事業者向けの勉強会が那覇市で開かれました。 県が主催するこの勉強会は、国内外の修学旅行の需要を安定的に確保する目的で開かれたもので、会場…
続きを読む
石垣市内初のカラー横断歩道 園児が渡り方を学ぶ
行政・地域・市町村, 教育

石垣市内初のカラー横断歩道 園児が渡り方を学ぶ

2024年9月10日
石垣島では、初めてとなるカラー舗装の横断歩道が設置され、園児たちが警察官から渡り方の指導を受けました。 夏休みが明ける直前の8月末、石垣市立平真小学校前の横断歩道が緑色のカラー舗装に変更されました。八…
続きを読む
#IMAGINEおきなわ vol.71「平和交流を通して学ぶ基地問題」
教育, #IMAGINEおきなわ

#IMAGINEおきなわ vol.71「平和交流を通して学ぶ基地問題」

2024年9月5日
今を生きる私たちが未来の沖縄を考える「IMAGINEおきなわ」です。2004年8月13日沖縄国際大学にアメリカ軍のヘリが墜落し今年で20年になります。事故当時を知らない世代も多くいるなかで平和交流を通…
続きを読む
「負けから学びなさい」沖縄全国ふるさと会の1周年記念講演会で興南・我喜屋監督語る
スポーツ, 教育, 社会

「負けから学びなさい」沖縄全国ふるさと会の1周年記念講演会で興南・我喜屋監督語る

2024年9月3日
負けから多くのことを学び、そのことを生徒に伝えていると自身の体験を語りました。 故郷と沖縄の架け橋になろうと県内在住の県外出身者が集まり設立した団体が1周年を迎え、記念講演会を開きました。 2023年…
続きを読む
元軍人らが「平和な沖縄」を発信
教育, 政治

元軍人らが「平和な沖縄」を発信

2024年8月30日
元軍人などが所属する平和団体「ベテランズ・フォー・ピース」が、大学で開いたシンポジウムで平和な沖縄について発信しました。 「ベテランズ・フォー・ピース」は、元軍人やその家族・賛同者によって1985年に…
続きを読む
ソニー 日本女子プロ選手権に向け地元の小学生が交流
スポーツ, 教育, 社会

ソニー 日本女子プロ選手権に向け地元の小学生が交流

2024年8月29日
2024年9月5日から名護市で開催される女子プロゴルフの大会に向け、地元の小学生が花の植栽体験を行いました。 沖縄で初開催となる「ソニー日本女子プロ選手権」。名護市のかねひで喜瀬カントリークラブの18…
続きを読む
夏休み明け気持ち新たに 県内の多くの小中学校一学期後半が始まる
教育, 社会

夏休み明け気持ち新たに 県内の多くの小中学校一学期後半が始まる

2024年8月26日
県内の多くの小中学校では、夏休みが終わり8月26日から授業が再開していて、学校に子どもたちの元気な姿が戻りました。このうち、二学期制を導入している那覇市の大道小学校では、夏休みを過ごした子どもたちが元…
続きを読む
那覇市の小学校で「対馬丸・平和のモニュメンント」除幕式
教育, 社会

那覇市の小学校で「対馬丸・平和のモニュメンント」除幕式

2024年8月26日
太平洋戦争当時、アメリカ軍に撃沈された学童疎開船「対馬丸」の悲劇を後世に伝えていこうと那覇市の小学校に犠牲者の名前が刻まれたモニュメントが設置されました。 除幕セレモニーで「どうぞお引き下さい」と合図…
続きを読む
19 / 331« First«...36...171819202122...2730...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 参院選 沖縄選挙区 参政党・和田知久候補の政策とは 参院選 沖縄選挙区 参政党・和田知久候補... 2025/07/15 に投稿された
  • 参院選 沖縄選挙区 自民党 奥間亮候補の政策とは 参院選 沖縄選挙区 自民党 奥間亮候補の... 2025/07/14 に投稿された
  • 参院選 沖縄選挙区 高良沙哉候補の政策とは 参院選 沖縄選挙区 無所属・高良沙哉候補... 2025/07/16 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 石垣島でサメの駆除/最大体長4mの大物も 石垣島でサメの駆除/最大体長4mの大物も 2025/07/15 に投稿された
  • 19:00 参院選 朝日新聞・終盤情勢調査/高良氏が奥間氏との混戦から抜け出す 参院選 朝日新聞・終盤情勢調査/高良氏が... 2025/07/15 に投稿された
  • 女子児童にわいせつした教諭 実刑3年6カ月を求刑 女子児童にわいせつした教諭 実刑3年6カ... 2025/07/10 に投稿された
  • 「マンゴーの日」豊見城市でイベント開催 「マンゴーの日」豊見城市でイベント開催 2025/07/16 に投稿された
  • 老朽化で工事していた読谷交番 開所式 老朽化で工事していた読谷交番 開所式 2025/07/16 に投稿された
  • ゆいレール・てだこ浦西駅の自転車置き場に防カメ設置/抑止力になるか調査へ ゆいレール・てだこ浦西駅の自転車置き場に... 2025/07/16 に投稿された
  • ロピアが閉店 今後はユニオン スカラ国際通り店に ロピアが閉店 今後はユニオン スカラ国際... 2025/05/24 に投稿された
  • 沖尚が11回目の夏の甲子園へ 沖尚が11回目の夏の甲子園へ 2025/07/14 に投稿された
2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 6月    

カテゴリー

  • 生活 (6)
  • めざせ甲子園! (545)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,091)
  • 事件・事故 (1,790)
  • ビジネスキャッチー (265)
  • 観光・経済 (5,897)
  • 行政・地域・市町村 (7,761)
  • 医療・福祉・健康 (2,902)
  • 文化・芸能 (2,971)
  • 気象・災害・自然 (2,962)
  • 教育 (3,308)
  • 政治 (10,362)
  • 国際 (1,796)
  • リポート (3,000)
  • しまくとぅばで語る戦世 (125)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (14)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (29)
  • 首里城2026 復興のキセキ (30)
  • 週間首里城 (26)
  • #IMAGINEおきなわ (79)
  • 楽園の海 (272)
  • リュウキュウの自然 (66)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (42)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,897)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline