CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

教育

休校措置解除 小中学校にこどもたちの姿
教育, 新型コロナウイルス関連, 社会

休校措置解除 小中学校にこどもたちの姿

2021年6月21日
新型コロナの感染拡大をうけ6月8日から休校措置が取られていた小中学校では6月21日から学校が再開しました。 このうち那覇市の小中学校ではおよそ2週間ぶりの学校再開となりました。開南小学校では雨の中子ど…
続きを読む
緊急事態宣言3週間延長 県が対処方針発表
観光・経済, 医療・福祉・健康, 教育, 新型コロナウイルス関連

緊急事態宣言3週間延長 県が対処方針発表

2021年6月18日
緊急事態宣言の3週間延長を受け、県は酒類などを提供する飲食店への休業要請の継続など、対処方針を発表しました。 県の新たな対処方針では、酒類やカラオケを提供する飲食店に対する休業要請や日中を含めた不要不…
続きを読む
石垣で県立学校再開へ
行政・地域・市町村, 教育, 新型コロナウイルス関連

石垣で県立学校再開へ

2021年6月16日
独自の非常事態宣言の中休校措置が取られていた石垣市内の県立学校が16日から再開し、学校に生徒たちが戻ってきました。 県教育庁は石垣市内の感染状況が改善されているとして、16日から市内4つの県立学校の再…
続きを読む
教育現場に導入進む オンライン授業の取り組みと課題
教育, リポート, 新型コロナウイルス関連

教育現場に導入進む オンライン授業の取り組みと課題

2021年6月15日
パソコンやタブレットなどを用いて行うオンライン授業。コロナ禍で教育現場におけるデジタル化は一気に加速しました。充実した学びをどうやって離れた相手に届けるか。教育の現場は頭を悩ませながら、オンライン化の…
続きを読む
見城市低学年児童受け入れ ゆたか小学校
教育, 社会

豊見城市低学年児童受け入れ ゆたか小学校

2021年6月14日
豊見城市の小学校では、6月14日から低学年の児童の受け入れが始まり登校する児童の姿が見られました。 豊見城市の小学校では、6月14日から6月18日までの休校期間中、低学年の児童らの安心安全な居場所作り…
続きを読む
石垣市で小中学校再開
教育, 新型コロナウイルス関連 新型コロナウイルス

石垣市で小中学校再開

2021年6月14日
​ 新型コロナの感染拡大を受け休校措置がとられていた石垣市の小中学校が14日から再開しました。石垣市の小中学校では、14日から学校が再開となり、子どもたちが元気に登校する姿が見られました。 石垣市では…
続きを読む
豊見城市低学年児童受け入れ ゆたか小学校
教育, 新型コロナウイルス関連 新型コロナウイルス

豊見城市低学年児童受け入れ ゆたか小学校

2021年6月14日
​ 豊見城市の市立小学校では14日から18日までの休校期間中、家庭で面倒を見ることのできない低学年の児童らの安心安全な居場所作りを目的に、自主出校を受け入れています。 このうち、ゆたか小学校には、児童…
続きを読む
全戦没者追悼式で朗読される今年の「平和の詩」が決まる
教育, 社会

全戦没者追悼式で朗読される今年の「平和の詩」が決まる

2021年6月11日
​ 慰霊の日まで2週間を切りました。全戦没者追悼式で朗読される「平和の詩」について2021年は宮古島市の中学2年生が書いた詩に決まりました。 2021年の平和の詩に選ばれたのは宮古島市立西部中学校2年…
続きを読む
沖縄県内の待機児童 6年連続の減少も保育士不足に課題
教育, 社会

沖縄県内の待機児童 6年連続の減少も保育士不足に課題

2021年6月11日
​ 県内の待機児童は6年連続減少となりましたが保育士の確保が課題となっています。 県によりますと2021年4月1日時点の速報値で認可保育園に入れなかった県内の待機児童は564人で2020年に比べて80…
続きを読む
独自「非常事態」の石垣市 予定通り週明けから小・中学校を再開
行政・地域・市町村, 教育, 新型コロナウイルス関連

独自「非常事態」の石垣市 予定通り週明けから小・中学校を再開

2021年6月11日
​ 独自の非常事態宣言を出していた石垣市では、市内の感染状況が落ち着きつつあることから、予定通り6月14日から小・中学校を再開することを決めました。 新型コロナの感染拡大を抑えるため、6月13日まで休…
続きを読む
82 / 338« First«...36...808182838485...9093...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 高校バスケ・男子「めざせウインターカップ 沖縄水産&興南」 高校バスケ・男子「めざせウインターカップ... 2025/10/17 に投稿された
  • 県内初か「ゾンビタバコ」と呼ばれるエトミデート所持で24歳の男を起訴 県内初か「ゾンビタバコ」と呼ばれるエトミ... 2025/10/17 に投稿された
  • 20代女性に対する強盗・不同意性交等殺人未遂容疑で無職の40代男を逮捕 精神科への通院歴も 20代女性に対する強盗・不同意性交等殺人... 2025/10/17 に投稿された
  • 運動会の練習中の園児に近づく 保育士をケガさせた疑いで男を逮捕 運動会の練習中の園児に近づく 保育士をケ... 2025/10/17 に投稿された
  • 那覇市の県道で正面衝突事故/高齢男性が死亡/狭い道路ですれ違う際に 那覇市の県道で正面衝突事故/高齢男性が死... 2025/10/15 に投稿された
  • 那覇市の平和通りに新たな複合商業施設オープン 那覇市の平和通りに新たな複合商業施設オー... 2025/10/17 に投稿された
  • 映像 オートバイに乗った2人組が女性からバッグを奪う瞬間記録 那覇市東町のひったくり事件 映像 オートバイに乗った2人組が女性から... 2025/10/17 に投稿された
  • きょうは沖縄そばの日 ご当地沖縄そば袋麺販売で長蛇の列 きょうは沖縄そばの日 ご当地沖縄そば袋麺... 2025/10/17 に投稿された
  • 浦添市の住宅火災/室内から2人を発見死亡を確認/警察が身元と原因を捜査 浦添市の住宅火災/室内から2人を発見死亡... 2025/10/15 に投稿された
  • 那覇市の中学校工事現場で作業員が4階から転落 心肺停止で搬送され死亡確認 那覇市の中学校工事現場で作業員が4階から... 2025/10/09 に投稿された
  • 高校バスケ・女子「めざせウインターカップ 小禄&石川」 高校バスケ・女子「めざせウインターカップ... 2025/10/16 に投稿された
  • 市民団体 自衛隊統合演習に抗議 市民団体 自衛隊統合演習に抗議 2025/10/17 に投稿された
2025年10月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 9月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,175)
  • 事件・事故 (1,816)
  • ビジネスキャッチー (301)
  • 観光・経済 (6,009)
  • 行政・地域・市町村 (7,896)
  • 医療・福祉・健康 (2,938)
  • 文化・芸能 (3,040)
  • 気象・災害・自然 (2,994)
  • 教育 (3,376)
  • 政治 (10,431)
  • 国際 (1,811)
  • リポート (3,051)
  • しまくとぅばで語る戦世 (176)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (28)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (37)
  • 首里城2026 復興のキセキ (33)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (83)
  • 楽園の海 (278)
  • リュウキュウの自然 (73)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (56)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,055)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline