CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

観光・経済

今年は製造伝来400年の節目 5月10日「黒糖の日」に記念セレモニー実施
観光・経済, 行政・地域・市町村

今年は製造伝来400年の節目 5月10日「黒糖の日」に記念セレモニー実施

2023年5月9日
5月10日は語呂合わせで「黒糖の日」です。沖縄県内で黒糖を扱う事業者らが県庁を訪れ、沖縄に黒糖が伝わって400年という節目の年を迎えたことを祝うイベントについてPRしました。 沖縄県黒砂糖協同組合・西…
続きを読む
ゴーヤーの里・名護市中山地区で4年ぶり開催「ゴーヤー祭り」 1本58円のゴーヤー
観光・経済

ゴーヤーの里・名護市中山地区で4年ぶり開催「ゴーヤー祭り」 1本58円のゴーヤー

2023年5月8日
ゴーヤーを地域活性化の起爆剤に!地域住民待望、4年ぶりの「ゴーヤー祭り」は大盛況!名護市の中山地区で開かれた「ゴーヤー祭り」では地元で採れた生ゴーヤーをゴーヤーだけに「1本58円」の祭り限定価格で買え…
続きを読む
名護博物館がリニューアルオープン
教育, 観光・経済

名護博物館がリニューアルオープン

2023年5月8日
沖縄本島北部「やんばる」地域の暮らしと自然をテーマにした名護博物館が、リニューアルオープンしました。 名護博物館は、老朽化などのため3年前一時的に閉館していましたが、市内の別の場所で5月2日にリニュー…
続きを読む
ゴールデンウィーク最終日 みんなの思い出は?
観光・経済

ゴールデンウィーク最終日 みんなの思い出は?

2023年5月7日
7日は、ゴールデンウィーク最終日です。街ゆく人たちは、連休最終日も楽しんでいました。中学生らは「ゴールデンウィーク最高」と話しました。 ゴールデンウィーク最終日の国際通りには、時折、雨の降る中多くの人…
続きを読む
那覇空港 Uターン混雑ピーク 沖縄どうだった?
観光・経済

那覇空港 Uターン混雑ピーク 沖縄どうだった?

2023年5月6日
ゴールデンウィークも5月7日までです。那覇空港では沖縄で連休を過ごした人たちのUターンラッシュが始まっていました。 金城有芽乃記者「大型連休のUターンラッシュがピークを迎えた那覇空港では、大きな荷物を…
続きを読む
石垣島に過去最大規模の巨大クルーズ船が寄港
観光・経済

石垣島に過去最大規模の巨大クルーズ船が寄港

2023年5月6日
沖縄県内に寄港するクルーズ船では最大級の大きさを誇ります。2023年から国内の運航を始めた巨大クルーズ船が石垣港に寄港しました。 スイスを拠点にする海運会社が所有する巨大クルーズ船「MSCベリッシマ」…
続きを読む
GWこどもたちの表情
観光・経済, 社会

GWこどもたちの表情

2023年5月5日
4年ぶりに行動制限がないことしのゴールデンウィーク。県内各地では、コロナ禍前のような賑わいを見せています。「こどもの日」にちなんで元気に楽しんでいるこどもたちにマイクを向けました。 うるま市石川で初め…
続きを読む
こだわり朝ごはんスポット
リポート, 観光・経済

こだわり朝ごはんスポット

2023年5月4日
続いては、朝ごはんの話題です。最近、朝ごはんを提供するお店が増えています。昼でも夜でも朝ごはんを出す店や、早朝からメキシコ料理を食べられる店、そしてアスリートを応援する食事に力をいれている学生寮も登場…
続きを読む
GW後半戦 那覇空港下りのピークは今日
観光・経済

GW後半戦 那覇空港下りのピークは今日

2023年5月3日
5月3日からゴールデンウィーク後半5連休の初日です。4年ぶりに新型コロナの行動制限がないなか、県内各地、多くの人で賑わっていました。 花城桜子記者は「那覇空港は連休を沖縄で過ごす観光客・帰省客でにぎわ…
続きを読む
4年ぶり復活「那覇ハーリー」威勢のいいかけ声響く
観光・経済

4年ぶり復活「那覇ハーリー」威勢のいいかけ声響く

2023年5月3日
濱元晋一朗記者「待ちに待った久しぶりの那覇ハーリー、会場には熱い戦いを見ようと多くの人が集まっています」 那覇三大祭のひとつでゴールデンウィークに欠かせない「那覇ハーリー」が4年ぶりに帰って来ました。…
続きを読む
重さ230キロ!本マグロを目の前で解体!
観光・経済

重さ230キロ!本マグロを目の前で解体!

2023年5月3日
「本マグロの解体ショー今からスタートします」と会場にアナウンスがありました。 今がまさに旬です!丸々と太った本マグロの体長は2メートルを超え重さは230キロ。道の駅いとまんの「まぐろ屋・みーかがん」で…
続きを読む
夏の北海道を凝縮 那覇市のデパートでGW彩る物産展
観光・経済

夏の北海道を凝縮 那覇市のデパートでGW彩る物産展

2023年5月3日
北の大地で育まれたグルメが大集合です!那覇市のデパートでは夏の北海道を満喫できる物産展でにぎわっています。 真っ赤に輝くイクラやプリっと肉厚なホタテといった海の幸を凝縮させた「海鮮丼」に柔らかくてジュ…
続きを読む
83 / 484« First«...36...818283848586...9093...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 鳥取県でかりゆしウェアを制服に/ビジネスキャッチー 鳥取県でかりゆしウェアを制服に/ビジネス... 2025/05/13 に投稿された
  • 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発言を擁護「日本軍が沖縄の人を殺したわけじゃない」 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発... 2025/05/13 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 白バイ追跡中 オートバイが電柱に衝突中学生が意識不明 白バイ追跡中 オートバイが電柱に衝突中学... 2025/05/14 に投稿された
  • 大規模な災害に備え 県が総合防災訓練 大規模な災害に備え 県が総合防災訓練 2025/05/13 に投稿された
  • 犯罪被害者支援を考える県民の集い 犯罪被害者支援を考える県民の集い 2017/11/27 に投稿された
  • 女子児童にわいせつ行為/那覇地検・小学校教諭の男を先月起訴 女子児童にわいせつ行為 那覇地検・小学校... 2025/05/09 に投稿された
  • 西田議員「ひめゆり」発言に謝罪/歴史観は「事実」と強弁も/歴史を書き変えるのは誰か 西田議員「ひめゆり」発言に謝罪/歴史観は... 2025/05/12 に投稿された
  • 小浜島言葉で聞く昔話「神さまとムッカラ(6羽)の鳥」 小浜島言葉で聞く昔話「神さまとムッカラ(... 2025/05/13 に投稿された
  • 参政党神谷代表「本質的に間違っていない」/自民西田氏・ひめゆりの塔「歴史書き換え」発言を擁護 参政党神谷代表「本質的に間違っていない」... 2025/05/13 に投稿された
  • サッカー天皇杯 県予選 沖縄SVが県代表に サッカー天皇杯 県予選 沖縄SVが県代表... 2025/05/12 に投稿された
  • 米軍ヘリ約18kgのバッグ落下 名護と今帰仁の境界付近 米軍ヘリ約18kgのバッグ落下 名護と今... 2025/05/14 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • ビジネスキャッチー (237)
  • 30のじぶんへ (6)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (22)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (16)
  • AIアナウンサー (30)
  • しまくとぅばで語る戦世 (91)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (26)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (62)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,976)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,946)
  • 事件・事故 (1,755)
  • スポーツ (4,057)
  • 政治 (10,290)
  • 教育 (3,270)
  • 観光・経済 (5,807)
  • 行政・地域・市町村 (7,670)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,936)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,785)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline