「漁業者が安心できるように」 石垣市議ら東京で要請行動

尖閣諸島沖での中国漁船による衝突事件を受けて、石垣市の中山市長らが4日に上京し、政府や民主党に対し、漁場警備の強化などを要請しました。 要請行動に参加したのは石垣市や宮古島市など4つの自治体の市長や町…

「協力した空軍兵に感謝」 外出規制わずか一週間で終了

アメリカ空軍は、相次ぐ不祥事を受けて先月27日から実施していた空軍兵の外出や飲酒規制を10月4日で終了すると発表しました。 外出規制は先月19日に北谷町で酒に酔った空軍大尉が警察官の貌を殴って逮捕され…

Qリポート 利用者はどう見る?高速無料化

民主党の政権公約をうけて6月28日から始まった沖縄自動車道無料化の社会実験。実験開始から3ヶ月、変化を見せる県内の道路事情について取材しました。 「料金は0円です」全国37路線50区間での高速道路無料…

観光業界に影響 中国チャーター機突然キャンセル

中国と沖縄を結ぶチャーター機の運航が相次いでキャンセルされています。尖閣諸島をめぐる日中間の緊張が沖縄観光に直接影響を与え始めています。 那覇市のジャンボツアーズによりますと30日に中国四川省成都から…

中国チャーター機 運航取り消し

中国の航空会社が突然、チャーター便の運航を取り消すと連絡してきたため中国ツアーを申し込んだ沖縄、中国双方の利用客に影響が出ています。 ジャンボツアーズ・谷村勝己社長は「今回、沖縄への双方向チャーター機…