CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

観光・経済

観光・経済, 国際 台湾、沖縄食材

台湾の高級スーパーで沖縄食材取扱い開始

2017年2月27日
台湾全土に店舗を持ちオーガニック商品を扱う高級スーパーで2月から、沖縄の商品の取り扱いが始まりました。 台湾全土に12店舗を展開する安永スーパーでは、2月から沖縄の調味料を中心に18アイテムを扱ってい…
続きを読む
斬新なアイディア次々と アプリ開発コンテスト
観光・経済 アプリ

斬新なアイディア次々と アプリ開発コンテスト

2017年2月25日
県内の若手クリエイターが集い、アイディアと技術を競うアプリ開発コンテストが24日と25日、糸満市で開かれました。 県内のクリエイターにゲームやアプリなどのソフトウェア開発の機会を提供し、技術の向上につ…
続きを読む
竹富島ビーチリゾート開発許可取り消し陳情
観光・経済 竹富島、ビーチリゾート

竹富島ビーチリゾート開発許可取り消し陳情

2017年2月24日
竹富島のリゾート開発に反対する島民たちが県議会を訪れ県の開発許可の取り消しを求め、2万6000人分の署名を提出しました。 竹富島のコンドイビーチに隣接する土地には、那覇市に本社を置く企業がリゾートホテ…
続きを読む
Q+リポート 長生炭鉱 75年後の事実
事件・事故, 観光・経済, リポート 長生炭鉱

Q+リポート 長生炭鉱 75年後の事実

2017年2月21日
75年前。山口県にある海底炭鉱で水没事故が起きました。この事故で犠牲になった県出身犠牲者の遺族が去年初めて判明しました。事故から75年がたち初めて明かされる真実とは−。 山口県内でも有数の工業地帯・宇…
続きを読む
あなたはどっち? 「アーサ麺」vs「海ブドウ」
観光・経済, リポート 海ぶどう、北中城村、アーサ麺、アーサ

あなたはどっち? 「アーサ麺」vs「海ブドウ」

2017年2月21日
さて、沖縄特産の食材にもいろいろありますが、きょうは人気の2品に関するイベントがありました。みなさんはどちらに惹かれますか? 北中城村商工会と中部農林高校が共同で開発したアーサ麺。北中城村の特産品・ア…
続きを読む
1月の観光客数が過去最高に
観光・経済 観光客、観光客数

1月の観光客数が過去最高に

2017年2月21日
2017年1月に県内を訪れた観光客は65万人を超え、1月としての過去最高を更新したことがわかりました。 県によりますと、2017年1月に県内を訪れた観光客はおよそ65万3000人で、2016年の同じ月…
続きを読む
ピーチが那覇‐バンコク線を就航
観光・経済 ビーチ

ピーチが那覇‐バンコク線を就航

2017年2月20日
格安航空会社ピーチ・アビエーションが那覇ーバンコクを結ぶ初めての路線を開通し、2月19日、沖縄からバンコクに向け出発しました。 ピーチの国際線としては4路線目となった那覇‐バンコク線。19日の夜、那覇…
続きを読む
沖縄空手会館 施設内がお披露目
観光・経済, 社会 空手、沖縄空手会館

沖縄空手会館 施設内がお披露目

2017年2月19日
沖縄の空手文化を国内外に発信しようと建設されている沖縄空手会館が、17日、報道関係者に公開されました。 空手発祥の地、沖縄の発信拠点となる沖縄空手会館には、競技を行う道場や空手の武具などを展示する施設…
続きを読む
県の危機管理を考えるシンポ
観光・経済, 行政・地域・市町村, 気象・災害・自然 風評被害、危機管理

県の危機管理を考えるシンポ

2017年2月18日
災害や風評被害など観光における危機管理について考えるシンポジウムが、17日に那覇市で開かれました。 シンポジウムには観光業の関係者や市町村の職員などが出席し、糸満市と南城市の担当者が地震や津波などを想…
続きを読む
大型MICE施設の整備促進を要請
観光・経済, 政治 MICE施設

大型MICE施設の整備促進を要請

2017年2月17日
2020年に供用開始を目指す大型MICE施設の着実な整備の促進を求めて2月17日、県に要請しました。 要請したのは与那原町や、西原町中城村、北中城村の4町村でつくる東海岸地域サンライズ推進協議会です。…
続きを読む
323 / 588« First«...36...321322323324325326...330333...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 高校野球沖縄大会 今日の結果 高校野球沖縄大会 今日の結果 2025/06/29 に投稿された
  • 参院選沖縄選挙区 参政党の和田知久氏が政策発表 参院選沖縄選挙区 参政党の和田知久氏が政... 2025/06/30 に投稿された
  • 沖縄選挙区は5人が立候補表明/参院選7月3日公示・20日投開票 沖縄選挙区は5人が立候補表明/参院選7月... 2025/06/24 に投稿された
  • 本部町の県道 50代女性がひき逃げされ重傷 本部町の県道 50代女性がひき逃げされ重... 2025/06/28 に投稿された
  • 夏の高校野球 熱戦続くベスト16出揃う 夏の高校野球 熱戦続くベスト16出揃う 2025/06/30 に投稿された
  • 県内で水難事故相次ぐ 阿嘉島と渡嘉敷島でシュノーケル中に男性2人死亡 県内で水難事故相次ぐ 阿嘉島と渡嘉敷島で... 2025/06/30 に投稿された
  • 参院選沖縄選挙区 奥間亮氏・高良沙哉氏が政策発表 参院選沖縄選挙区 奥間亮氏・高良沙哉氏が... 2025/06/27 に投稿された
  • しまくとぅばで語る戦世2025 #93「ひめゆり学徒解散 そのあと…」 しまくとぅばで語る戦世2025 #94「... 2025/06/26 に投稿された
  • 石垣市長選の投開票は8月17日/市議・箕底氏が出馬表明 石垣市長選の投開票は8月17日 市議・箕... 2025/06/30 に投稿された
  • 女子児童にわいせつ行為 小学校教諭の初公判で起訴内容認める 女子児童にわいせつ行為 小学校教諭の初公... 2025/06/27 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 本部町のひき逃げ事件で16歳の少年2人を逮捕 本部町のひき逃げ事件で16歳の少年2人を... 2025/06/30 に投稿された
2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 6月    

カテゴリー

  • 生活 (6)
  • めざせ甲子園! (540)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,085)
  • 事件・事故 (1,785)
  • ビジネスキャッチー (259)
  • 観光・経済 (5,872)
  • 行政・地域・市町村 (7,741)
  • 医療・福祉・健康 (2,901)
  • 文化・芸能 (2,962)
  • 気象・災害・自然 (2,959)
  • 教育 (3,302)
  • 政治 (10,338)
  • 国際 (1,794)
  • リポート (2,991)
  • しまくとぅばで語る戦世 (117)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (13)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (27)
  • 首里城2026 復興のキセキ (30)
  • 週間首里城 (25)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 楽園の海 (271)
  • リュウキュウの自然 (65)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (41)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,874)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline