CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

観光・経済

11月の県内の有効求人倍率 26カ月連続で1倍台
観光・経済, 社会 有効求人倍率

11月の県内の有効求人倍率 26カ月連続で1倍台

2019年1月2日
県内の2018年11月の有効求人倍率が1.17倍と26カ月連続で1倍台を維持していたことがわかりました。 沖縄労働局によりますと、2018年11月の有効求人倍率は1.17倍で、2018年10月と同水準…
続きを読む
公設市場も連日にぎわう
観光・経済, 社会 牧志公設市場、年越し

公設市場も連日にぎわう

2018年12月31日
新年のご馳走を準備しようと、那覇市の牧志公設市場は多くの客でにぎわいを見せてます。 ここ連日、正月準備の買い物客でにぎわう牧志公設市場。30日も市場内の各店舗には大量の食材が並び、豚の中身や三枚肉、紅…
続きを読む
外国人観光客向けの保険商品を開発
観光・経済, 国際 外国人観光客、大同火災、OTSレンタカー、海外旅行保険

外国人観光客向けの保険商品を開発

2018年12月29日
レンタカーを利用する外国人観光客に安心して沖縄旅行を楽しんでもらおうと、新しい保険商品が開発されました。 OTSレンタカーと大同火災が共同開発したこの保険は、外国人観光客がレンタカーで事故を起こした際…
続きを読む
11月の観光客数が過去最高
観光・経済

11月の観光客数が過去最高

2018年12月27日
11月に県内を訪れた観光客は79万2400人と11月として過去最高を更新しました。 県によりますと、11月に県内を訪れた観光客は、去年より3.9%増え、79万2400人でした。内訳で見ると国内観光客は…
続きを読む
美御水の奉納祭
観光・経済, 文化・芸能

美御水の奉納祭

2018年12月25日
24日琉球王国時代に行われていた新年を迎えるための儀式が再現されました。 24日再現された「美御水の奉納祭」は琉球王国時代、旧暦の正月に、国王の健康と国家の安泰を祈願する儀式の際に使用される神聖な水を…
続きを読む
回顧2018「経済」「周年」企業のトップリーダーに話を聞く!
観光・経済

回顧2018「経済」「周年」企業のトップリーダーに話を聞く!

2018年12月20日
シリーズでお伝えしている県内のこの1年の出来事を振り返る「回顧2018」。きょうは「経済」です。 平成を締めくくる年、2018年、今年のキーワードは「1528」です。実はこの数字「今年でちょうど何十周…
続きを読む
Qビズ 食物アレルギー対応の最前線
観光・経済, リポート 沖縄大学、食物アレルギー、Qビズ

Qビズ 食物アレルギー対応の最前線

2018年12月18日
県内の最先端ビジネスを紹介しているQビズです。年々、県内を訪れる観光客が増える中、提供する食事では食物アレルギーをもった方への対応が進んでいます。きょうは、県内企業の食物アレルギー対応の最新事例と県内…
続きを読む
観光・経済, 社会 正月、キク

正月用キク 出荷がピーク

2018年12月17日
県産のキクの花をいっぱいに詰め込んだ臨時便が、全国へ向けて出発しました。 県産のキクは、正月前のこの時期、出荷のピークを迎えていて、17日、那覇空港では貨物便にキクを詰め込む作業が行われていました。 …
続きを読む
バスターミナルに風景画を寄贈
観光・経済, 社会 バスターミナル、風景画

バスターミナルに風景画を寄贈

2018年12月17日
2018年10月にリニューアルオープンしたバスターミナルに歴史の移ろいが感じられる風景画が寄贈されました。那覇市泉崎にあるバスターミナルである風景画の除幕式が行われました。 その風景画に描かれていたの…
続きを読む
観光・経済, 教育, 社会 インターンシップ

JTA×琉大 インターン報告会

2018年12月13日
県内企業と琉球大学が連携して行うインターンシップの報告会が10日、那覇市で行われました。 JTAと琉球大学は、地域社会への貢献などを目的に「価値創造型インターンシップ」を行っており参加した琉球大学の学…
続きを読む
275 / 596« First«...36...273274275276277278...282285...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 緊急生特番 夏 初優勝 沖縄尚学 感動をありがとう!! 30日(土) 午後1時30分 緊急生特番 夏 初優勝 沖縄尚学 感動を... 2025/08/29 に投稿された
  • 渡嘉敷村周辺海域で〝謎の漂流物〟が見つかる 渡嘉敷村周辺海域で〝謎の漂流物〟が見つか... 2025/08/29 に投稿された
  • 初の千円超え 最低賃金1023円4年連続の上昇 初の千円超え 最低賃金1023円4年連続... 2025/08/27 に投稿された
  • 9月の食品値上げで家計直撃 調味料や菓子など2067品目 9月の食品値上げで家計直撃 調味料や菓子... 2023/09/01 に投稿された
  • WBSC U-18野球ワールドカップで侍ジャパン応援イベント開催 WBSC U-18野球ワールドカップで侍... 2025/08/30 に投稿された
  • わいせつ略取・不同意性交等致傷で会社員の男を逮捕 わいせつ略取・不同意性交等致傷で会社員の... 2025/08/28 に投稿された
  • 自衛隊などの南西シフト取材のQAB報道特番が調査報道大賞で優秀賞 自衛隊などの南西シフト取材のQAB報道特... 2025/08/29 に投稿された
  • 石垣市新川のビーチで70代観光客の男性が溺れ死亡 浮き具から海中に転落 石垣市新川のビーチで70代観光客の男性が... 2025/08/28 に投稿された
  • 警察学校の訓練を〝高校生が体験〟オープンキャンパス開催 警察学校の訓練を〝高校生が体験〟オープン... 2025/08/28 に投稿された
  • 高校生がスマホの安全利用考える「沖縄スマホサミット2025」開催 高校生がスマホの安全利用考える「沖縄スマ... 2025/08/29 に投稿された
  • 30離島再発見!! トレジャーアイランド「久高島」 30離島再発見!! トレジャーアイランド... 2025/08/29 に投稿された
  • 沖縄ハワイ移民125周年で旅行会社がツアーを企画し参加者が現地へ出発 沖縄ハワイ移民125周年で旅行会社がツア... 2025/08/30 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (570)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,131)
  • 事件・事故 (1,787)
  • ビジネスキャッチー (283)
  • 観光・経済 (5,955)
  • 行政・地域・市町村 (7,830)
  • 医療・福祉・健康 (2,916)
  • 文化・芸能 (3,003)
  • 気象・災害・自然 (2,987)
  • 教育 (3,342)
  • 政治 (10,403)
  • 国際 (1,802)
  • リポート (3,018)
  • しまくとぅばで語る戦世 (148)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (21)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (35)
  • 首里城2026 復興のキセキ (32)
  • 週刊首里城 (28)
  • #IMAGINEおきなわ (81)
  • 楽園の海 (275)
  • リュウキュウの自然 (69)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (50)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,983)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline