CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

観光・経済

伝統工芸「紅型」を企業が支援へ
観光・経済, 社会 伝統工芸、紅型

伝統工芸「紅型」を企業が支援へ

2019年4月23日
伝統工芸紅型の普及継承を企業が支援し商品開発や情報発信で海外展開を目指します。 これは4月23日県庁で開かれた琉球びんがた普及継承コンソーシアム設立会見で発表されたものです。それによりますと、琉球紅型…
続きを読む
観光・経済, 行政・地域・市町村, 社会 ゆり祭り

「伊江島ゆり祭り」始まる

2019年4月22日
伊江島では20日から毎年恒例の「ゆり祭り」が始まり、休日の21日は多く人で賑わいました。 2019年で24回目を迎える伊江島ゆり祭り、会場となっている伊江島リリーフィールド公園では約100種類、10万…
続きを読む
吉本興業とNTTが新事業 教育コンテンツを世界へ
教育, 観光・経済

吉本興業とNTTが新事業 教育コンテンツを世界へ

2019年4月21日
吉本興業とNTTグループは日本の最先端の教育コンテンツを世界に向けて発信する新たな会社を、沖縄で立ち上げると発表しました。 新会社は「ラフ&ピースマザー」。吉本興業や、NTTグループに加え、クールジャ…
続きを読む
宮古島市で離岸流を調査
観光・経済, 行政・地域・市町村 海上保安部、リーフカレント、離岸流

宮古島市で離岸流を調査

2019年4月21日
宮古島市では18日、海難事故防止のため、離岸流・リーフカレントの調査が行われました。宮古島海上保安部の調査が行われたのは人気の高い海水浴場イムギャーマリンガーデンです。 多くの人が訪れる人気の海水浴場…
続きを読む
6次産業化・地産地消で認定交付式
観光・経済

6次産業化・地産地消で認定交付式

2019年4月20日
県内の食材を積極的に活用して、6次産業化を目指す事業者を支援する認定交付式が沖縄総合事務局で行われました。 これは地域資源を活用し新たな付加価値を生み出す「6次産業化」を行う事業者を交付金などで支援す…
続きを読む
CMで地元の魅力を発信「わったー!41フェス」
観光・経済, 行政・地域・市町村 沖縄国際映画祭

CMで地元の魅力を発信「わったー!41フェス」

2019年4月20日
県内41市町村の魅力を30秒コマーシャルで紹介するコンテストが19日夜、宜野湾市で開かれました。 沖縄国際映画祭のイベントの一つで、未来へ残したいものをテーマに41市町村が30秒コマーシャルを制作し、…
続きを読む
沖縄セルラー子ども基金 3団体に贈呈
観光・経済, 医療・福祉・健康

沖縄セルラー子ども基金 3団体に贈呈

2019年4月20日
沖縄セルラー電話が、子どもの貧困問題に取り組む団体を支援する基金の贈呈式を行いました。那覇市で行われた贈呈式には、今回支援金を受けた本島内3つの団体の関係者などが出席しました。 沖縄セルラー電話の友利…
続きを読む
中継 伊江島ゆり祭りの会場からお天気
気象・災害・自然, 観光・経済 伊江島、ゆり祭り

中継 伊江島ゆり祭りの会場からお天気

2019年4月18日
沼尻キャスター「さて、続いてはお天気なんですが、きょうは仲宗根さんが、離島に行っています。」山城キャスター「どこなんでしょうね?仲宗根さーん!!」 朋「はーい!こんにちは。気象予報士の仲宗根朋美です。…
続きを読む
沖縄国際映画祭始まる
観光・経済, 文化・芸能 沖縄国際映画祭、レッドカーペット、吉本興業

沖縄国際映画祭始まる

2019年4月18日
沖縄国際映画祭のオープニングセレモニーが行われました。セレモニーでは、吉本興業の大崎洋社長が「沖縄に人たちと10年やってきた財産をもっと大事にして、沖縄全部をエンターテイメントと産業創出の島にしたい」…
続きを読む
那覇-本部間に高速船が就航
観光・経済 高速船

那覇-本部間に高速船が就航

2019年4月13日
海から新しい沖縄の魅力を感じてもらおうと、1那覇ー本部間を結ぶ高速船が就航しました。 13日に運航を開始した「海からぐるっとエクスプレス」。那覇と北谷を25分、900円で結ぶ北谷便が1日1往復。那覇か…
続きを読む
観光・経済

沖縄大交易会 11月開催へ

2019年4月11日
国内最大級の「食」の国際商談会、沖縄大交易会が2019年も11月に開かれることになりました。 沖縄大交易会は、東アジアの中心に位置する地理的優位性を生かし、沖縄が国際物流のハブとなることを目指して開か…
続きを読む
泡盛の女王抱負を語る
観光・経済

泡盛の女王抱負を語る

2019年4月11日
600年の歴史誇る泡盛を、世界へPRする「泡盛の女王」がQABにやってきました。QABを訪れたのは、第34代泡盛の女王の喜納舞杏さん、砂邊由美さん、知念妃さんの3人です。 喜納舞杏さんは「泡盛を知らな…
続きを読む
209 / 484« First«...36...207208209210211212...216219...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 具志川消防署の職員が署内でノートPCなど盗んだ疑いで逮捕 具志川消防署の職員が署内でノートPCなど... 2025/05/08 に投稿された
  • 沖高専生が開発!防災用ヘルメット「コメット」って? 沖高専生が開発!防災用ヘルメット「コメッ... 2025/05/06 に投稿された
  • キングス2冠へ始動 Bリーグ・CS開幕 島根と対戦 キングス2冠へ始動 Bリーグ・CS開幕 ... 2025/05/09 に投稿された
  • 天皇皇后両陛下来県へ 来月4~5日 天皇皇后両陛下来県へ 来月4~5日 2025/05/08 に投稿された
  • 7月に平和祈念公園で 戦後80年 歌声による追悼イベント開催 7月に平和祈念公園で 戦後80年 歌声に... 2025/05/07 に投稿された
  • 警察学校生が基礎訓練の集大成で辺戸岬から84kmを走り抜ける 警察学校生が基礎訓練の集大成で辺戸岬から... 2025/05/06 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#16「西表島・船浮要塞」 たどる記憶つなぐ平和#16「西表島・船浮... 2025/05/08 に投稿された
  • 西田参院議員の発言で謝罪、削除/ひめゆりの塔は「歴史書き換え」 西田参院議員の発言で謝罪、削除/ひめゆり... 2025/05/09 に投稿された
  • 西田参院議員の発言で謝罪、削除/ひめゆりの塔は「歴史書き換え」/県民の声は? 西田参院議員の発言で謝罪、削除/ひめゆり... 2025/05/09 に投稿された
  • ゴーヤーにまつわるエトセトラ ゴーヤーにまつわるエトセトラ 2025/05/08 に投稿された
  • ゴーヤーの日 市場でセレモニー ゴーヤーの日 市場でセレモニー 2025/05/08 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • ビジネスキャッチー (233)
  • 30のじぶんへ (6)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (22)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (15)
  • AIアナウンサー (29)
  • しまくとぅばで語る戦世 (88)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (26)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (62)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (294)
  • リポート (2,974)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,944)
  • 事件・事故 (1,757)
  • スポーツ (4,053)
  • 政治 (10,282)
  • 教育 (3,267)
  • 観光・経済 (5,800)
  • 行政・地域・市町村 (7,663)
  • 医療・福祉・健康 (2,898)
  • 文化・芸能 (2,932)
  • 国際 (1,787)
  • 社会 (13,773)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline