CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

観光・経済

首里城寄付金 那覇市が県に15億6千万あまり託す
観光・経済, 行政・地域・市町村 令和の復元

首里城寄付金 那覇市が県に15億6千万あまり託す

2020年12月22日
​ 首里城火災から1年あまり。那覇市は城の復興に役立ててほしいと、市に届けられた寄付金15億6000万円あまりを県に贈りました。 城間幹子那覇市長は「(多くの支援は)うっちんとぅーしていた(落ち込んで…
続きを読む
今帰仁村 児童がキクの出荷作業を見学
観光・経済, 教育

今帰仁村 児童がキクの出荷作業を見学

2020年12月21日
今帰仁村で小学生たちがキクの出荷作業を体験しました。 県内有数のキクの産地である今帰仁村では、現在、正月用の出荷作業が行われていて、その作業の様子を今帰仁小学校の5年生たちが見学しました。 子どもたち…
続きを読む
わんさか台わん もうすぐクリスマス
観光・経済, 国際 わんさか台わん

わんさか台わん もうすぐクリスマス

2020年12月18日
続いては、沖縄のお隣、台湾の様々な情報をお届けする「わんさか台わん」です。ホリデーシーズンを迎えるこの時期、台湾でもクリスマスムードが高まっています。 サンタさんが案内してくれるのは…オープントップの…
続きを読む
映画を通して宮古島を元気に!
観光・経済, リポート, 新型コロナウイルス関連 新型コロナウイルス

映画を通して宮古島を元気に!

2020年12月17日
映画で島の人たちを元気に!車の中で映画を鑑賞するドライブインシアターが先週末、宮古島で開催されました。初めての試みとあって成功に向けたくさんの人が奔走しました。 先週土曜日の夕方、宮古島にあるJTAド…
続きを読む
高校生がかりゆしウェアをデザイン
観光・経済, 文化・芸能, 教育

高校生がかりゆしウェアをデザイン

2020年12月17日
​ 県内の高校生たちが、かりゆしウェアのデザイン技術を競うコンテストの授賞式が16日に糸満市で行われました。 2020年で2回目の開催となる「学生かりゆしウェアデザインコンテスト」には前回の2倍以上の…
続きを読む
沖縄県 協力金支給の補正予算案を議会に提出
観光・経済, 行政・地域・市町村, 新型コロナウイルス関連

沖縄県 協力金支給の補正予算案を議会に提出

2020年12月16日
​ 那覇市など3市の飲食店などに対する時短営業への協力金を支給するため、県はおよそ20億8000万円の補正予算案を県議会に提出しました。 玉城知事は「12月2日から12月9日まで本会議を欠席し、赤嶺議…
続きを読む
17日から営業時間短縮を要請
観光・経済, 行政・地域・市町村, 医療・福祉・健康, 新型コロナウイルス関連 新型コロナウイルス

17日から営業時間短縮を要請

2020年12月14日
県は、14日の新型コロナウイルス対策本部会議で、17日から10日間、那覇市など3つの市の飲食店などに対して営業時間の短縮を要請することを決めました。 営業時間短縮要請の対象となるのは、那覇市、浦添市、…
続きを読む
のうれんプラザ活性化プロジェクト
観光・経済, 教育

のうれんプラザ活性化プロジェクト

2020年12月13日
那覇市の商業高校に通う生徒たちが地域の活性化に貢献しました。 那覇市の「のうれんプラザ」で12月12日に行われたこの取り組みは、那覇商業高校の3年生たちが、学んできた商業科目の集大成として行ったもので…
続きを読む
災害時の連携 健康づくりで沖縄市と大塚製薬が協定
観光・経済, 行政・地域・市町村, 気象・災害・自然

災害時の連携 健康づくりで沖縄市と大塚製薬が協定

2020年12月12日
​ 災害時の物資の提供や健康づくりのイベント開催などで、沖縄市と大塚製薬が協定を結びました。11日、沖縄市役所で市と大塚製薬の関係者が出席して、市民の健康維持などに関する協定締結式が行われました。 大…
続きを読む
首里城再建工事へ向けた仮設道路の整備に着手
観光・経済 首里城、令和の復元

首里城再建工事へ向けた仮設道路の整備に着手

2020年12月11日
首里城再建へ向けた工事が着々と進む中、正殿復元に使われる木材などを搬入するための仮設道路の整備が本格的に始まりました。 仮設道路は、首里城公園の管理用道路側を起点に、園内の御庭へ向けて、整備されるもの…
続きを読む
205 / 596« First«...36...203204205206207208...213216...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • ジャングリア オープンから1か月 見えてきた課題への取り組み ジャングリア オープンから1か月 見えて... 2025/09/04 に投稿された
  • 恩納村 ダイビング客とインストラクターが死亡 恩納村 ダイビング客とインストラクターが... 2025/09/01 に投稿された
  • 「家から黒煙が出ている」石垣市で住宅火災 60代男性が死亡 「家から黒煙が出ている」石垣市で住宅火災... 2025/09/05 に投稿された
  • バスケ・プレシーズン キングスVS昌原 バスケ・プレシーズン キングスVS昌原 2025/09/05 に投稿された
  • 高校野球:U18日本代表 壮行試合で大学代表と対戦! 高校野球 U18日本代表 壮行試合で大学... 2025/09/01 に投稿された
  • 元Bリーガー 満島光太郎さん 指導の道へ 元Bリーガー 満島光太郎さん 指導の道へ 2022/03/14 に投稿された
  • あの世からの使者「アンガマ」が住民と珍問答 石垣島 あの世からの使者「アンガマ」が住民と珍問... 2025/09/05 に投稿された
  • 侍ジャパンU18 壮行試合 VS沖縄県高校選抜 侍ジャパンU18 壮行試合 VS沖縄県高... 2025/09/03 に投稿された
  • 警察学校でハブ捕獲の実践授業 ハブに遭遇したら? 警察学校でハブ捕獲の実践授業 ハブに遭遇... 2025/09/05 に投稿された
  • 中継 ウンケー中継 沖縄市・池原青年会 子ども会 中継 ウンケー中継 沖縄市・池原青年会... 2025/09/04 に投稿された
  • 「旅行しやすい環境に」那覇市で近距離モビリティサービス『WHILL』の貸出し開始 「旅行しやすい環境に」那覇市で近距離モビ... 2025/08/30 に投稿された
  • 自衛隊と米軍共同訓練、11日から/与那国は規模縮小/防衛局担当者が説明 自衛隊と米軍共同訓練、11日から/与那国... 2025/09/05 に投稿された
2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (563)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,136)
  • 事件・事故 (1,789)
  • ビジネスキャッチー (283)
  • 観光・経済 (5,959)
  • 行政・地域・市町村 (7,834)
  • 医療・福祉・健康 (2,922)
  • 文化・芸能 (3,009)
  • 気象・災害・自然 (2,988)
  • 教育 (3,348)
  • 政治 (10,404)
  • 国際 (1,802)
  • リポート (3,023)
  • しまくとぅばで語る戦世 (152)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (22)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (35)
  • 首里城2026 復興のキセキ (32)
  • 週刊首里城 (28)
  • #IMAGINEおきなわ (81)
  • 楽園の海 (275)
  • リュウキュウの自然 (70)
  • アスリートフォーカス (48)
  • AIアナウンサー (51)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,989)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline