七夕星まつり 星に願いを

もうすぐ七夕です。子どもたちに七夕を楽しんでもらおうというイベントが2日に那覇市で行なわれました。 久茂地公民館で行われた七夕星まつりには、近くにある4つの幼稚園の園児およそ120人が招かれました。園…

明治ファミリー劇場 福祉施設に招待券贈呈

毎年、夏休み恒例となっているミュージカルの招待券が、主催者から児童養護施設などの子ども達へ贈られました。贈られたのは毎年夏休みに上演されている児童文学のミュージカル明治ファミリー劇場のチケットです。 …

輝け!うちなーの星 トロピカルな麺!

県内の魅力ある企業や商品を紹介する「輝け!うちなーの星」。きょうは ちょっと変わった麺に出会いましたこんな食材を使った麺です。今や国民食と呼ばれるほど広く親しまれているラーメンランチや仕事帰りに一杯な…

全国の伝統の凧 空を舞う

日本全国の凧の愛好家が集まり自慢の凧を大空にあげる交流会が28日、石垣市で開かれました。「石垣島凧あげ交流会」は石垣島の凧愛好家と交流を続けている全国の凧愛好家70人あまりが参加。それぞれ、ふるさとの…

岡村・松雪夫婦で 映画サンゴで軌跡起こした男

昔のようなサンゴの海を取り戻そうと、独学でサンゴの移植を実践してきた金城浩二さんの活動を、この番組では6年前からお伝えしているんですが、この金城さんが主人公の映画の撮影が今進んでいるんです。金城さん役…

美ら島大使に 長澤まさみさんとプリンセス天功さん

沖縄観光をPRする美ら島沖縄大使に、女優の長澤まさみさんとイリュージョニストのプリンセス天功さんが15日に任命されました。 渡名喜島を舞台に制作された映画「群青」の舞台挨拶のために沖縄を訪れている女優…

かりゆし長寿大学校 摩文仁清掃し慰霊の日迎える

糸満市摩文仁の国立戦没者墓苑一帯をきれいにして慰霊の日を迎えようと、県かりゆし長寿大学校の同窓生たちが15日に清掃活動を行いました。 お年寄りたちが学ぶかりゆし長寿大学校では毎年、環境美化活動に取り組…