CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

文化・芸能

ム―チーの日を前に子ども達が手作り
文化・芸能, 社会 ム―チー

ム―チーの日を前に子ども達が手作り

2016年1月15日
1月17日は旧暦の12月8日、ム―チーです。那覇市の保育園では15日、子ども達がム―チー作りに挑戦しました。 那覇市にあるガジマル保育園では、ムーチーの由来となった鬼ム―チーの紙芝居をみんなで読んだあ…
続きを読む
文化遺産復元に向け科学調査進む
文化・芸能 県立博物館・美術館、文化遺産、科学調査

文化遺産復元に向け科学調査進む

2016年1月14日
沖縄戦で失われた琉球王国の文化遺産の復元に向けた科学調査が今、県立博物館・美術館で進められています。 石橋記者は「琉球王国の最高級神女が使ったとされるかんざしのX線調査が行われています。当時の技術復活…
続きを読む
文化・芸能 写真

県内のプロアマ写真家の作品展

2016年1月12日
県内のプロやアマチュアの写真家が日常や風景をそれぞれの感性で切り取った作品を紹介する展示会が那覇市で始まりました。 会場には県写真協会の会員29人がそれぞれのテーマで捉えた46点が展示されています。 …
続きを読む
ふくらしゃる粟国 今昔展
行政・地域・市町村, 文化・芸能 展示会、粟国島、タイムスギャラリー、デジタル化

ふくらしゃる粟国 今昔展

2016年1月9日
島の懐かしい風景や文化、家族の肖像などを写真や道具などで紹介する展示会が那覇市のタイムスギャラリーで開かれています。 この展示会は粟国島の自然や伝統文化などの写真や書籍などの資料をデジタル化して残し、…
続きを読む
文化・芸能, 社会 成人式、エアー沖縄、那覇空港

エアー沖縄グループで社内成人式

2016年1月6日
1月11日は、成人の日です。県のまとめでは、2016年県内で大人の仲間入りをする新成人は1万6666人で、2015年に比べ605人減っています。その成人の日を前に、社内成人式が行われました。 那覇空港…
続きを読む
文化・芸能 門松

正月用門松作りピーク

2015年12月27日
2015年も残すところあと5日。宮古島市では正月用の門松作りがピークを迎えています。 宮古島市城辺の生花店では、15年ほど前から毎年年末になると門松作りが行われています。 12月に入ってからは作業員の…
続きを読む
ふれあいファッションショー
医療・福祉・健康, 文化・芸能 ファッションショー

ふれあいファッションショー

2015年12月23日
体に障害がある人たちにもっとドレスアップを楽しんでほしいと、浦添市でファッションショーが開れました。 ショーでは、華やかな衣装に身を包んだモデルたちが車椅子や家族に付き添われて登場すると、会場からは大…
続きを読む
文化・芸能, 社会 三線、リゾートウェディング、唄者、三線パッと来る

気軽にプロの唄者を呼べる新サービスとは

2015年12月22日
お祝いごとに華を添える唄・三線を、グッと身近にしてくれる新たなサービスが登場して、今、注目を集めています。那覇市内のホテルで開かれたとある企業の忘年会。そこに、拍手で迎えらえ現れたのは、プロの唄者。県…
続きを読む
事件・事故, 文化・芸能, 社会 還付金詐欺、劇、警察官、DVD

警察官の劇団「名護ポリス」がDVDを寄贈

2015年12月22日
警察官が作った劇団がDVDを制作。果たしてその内容は。こちらは還付金詐欺に気をつけてと注意を促す劇の様子です。出演者は全員名護署の警察官で、12月22日、劇の模様を収録したDVDを市内の区長らに贈呈し…
続きを読む
正月儀式の金杯・銀盃などお披露目
文化・芸能 琉球王国、金杯、銀盃

正月儀式の金杯・銀盃などお披露目

2015年12月17日
琉球王国時代の正月儀式で使われていた道具が長い歳月をかけ復元されました。 石橋記者「15年かけて正月の儀式に使われる道具の一部が復元されました。こちらの金杯・銀盃は煌びやかで厳かな感じがします」 今回…
続きを読む
157 / 298« First«...36...155156157158159160...165168...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 奥武山公園の神社が荒らされる 防犯カメラには大ハンマーを持った外国人 窃盗未遂などで逮捕の男が関連か 奥武山公園の神社が荒らされる 防犯カメラ... 2025/07/22 に投稿された
  • 読谷 男子児童がオートバイを運転し衝突事故 読谷 男子児童がオートバイを運転し衝突事... 2025/07/24 に投稿された
  • いよいよきょう開業 ジャングリア沖縄 パークの様子は? いよいよきょう開業 ジャングリア沖縄 パ... 2025/07/25 に投稿された
  • 特集 舞台「木の上の軍隊」が問うもの 特集 舞台「木の上の軍隊」が問うもの 2016/11/24 に投稿された
  • ヤミ金グループ「トクリュウ」指示役の男を逮捕 ヤミ金グループ「トクリュウ」指示役の男を... 2025/07/25 に投稿された
  • 佐喜眞美術館  沖縄戦の図一挙公開 佐喜眞美術館 沖縄戦の図一挙公開 2019/09/27 に投稿された
  • 台風8号 沖縄本島にかなり接近 台風8号 沖縄本島にかなり接近 2025/07/28 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 県警の元警視の男が不同意性交等などの罪で起訴 県警の元警視の男が不同意性交等などの罪で... 2025/07/28 に投稿された
  • 台風8号 大東島地方が雨による被害/県が災害救助法を決める 台風8号 大東島地方が雨による被害/県が... 2025/07/28 に投稿された
  • ジャングリア沖縄 最初の週末は ジャングリア沖縄 最初の週末は 2025/07/26 に投稿された
  • SNSの投資話で詐欺 1160万円だまし取られる SNSの投資話で詐欺 1160万円だまし... 2025/07/27 に投稿された
2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 6月    

カテゴリー

  • 生活 (6)
  • めざせ甲子園! (545)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,094)
  • 事件・事故 (1,778)
  • ビジネスキャッチー (267)
  • 観光・経済 (5,912)
  • 行政・地域・市町村 (7,778)
  • 医療・福祉・健康 (2,906)
  • 文化・芸能 (2,978)
  • 気象・災害・自然 (2,970)
  • 教育 (3,317)
  • 政治 (10,377)
  • 国際 (1,797)
  • リポート (3,002)
  • しまくとぅばで語る戦世 (130)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (16)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (29)
  • 首里城2026 復興のキセキ (30)
  • 週間首里城 (26)
  • #IMAGINEおきなわ (79)
  • 楽園の海 (273)
  • リュウキュウの自然 (66)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (43)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,918)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline