CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

投稿者: 琉球朝日放送 報道制作局

金井喜久子プロジェクト
文化・芸能

金井喜久子プロジェクト

2022年3月18日
宮古島出身の作曲家、金井喜久子さんを多くの人に知ってほしいと3月、宜野湾市で金井さんの楽曲を演奏するコンサートが開かれます。 金井喜久子プロジェクト発起人宮城さつきさんは「今年は復帰50年ですので、今…
続きを読む
桜を「未来につなげ咲かせ続けたい」 浦添市で植樹式
観光・経済, 行政・地域・市町村, 社会

桜を「未来につなげ咲かせ続けたい」 浦添市で植樹式

2022年3月18日
3月17日福岡から全国で最も早いソメイヨシノの開花のたよりが届きましたが、桜の植樹・保全活動を行っている大手飲料メーカーが3月17日浦添市にカンヒザクラを贈りました。 このプロジェクトは、お茶などの飲…
続きを読む
高齢者3回目のワクチン接種68.4%
医療・福祉・健康, 新型コロナウイルス関連

高齢者3回目のワクチン接種68.4%

2022年3月18日
県が3月中に70%と目標を掲げていた県内の高齢者への3回目のワクチン接種は15日時点で68.4%となっていたことがわかりました。 17日の会見で、玉城知事は「ワクチン接種につきましては3月15日時点、…
続きを読む
きいやま商店が県警の交通安全PR大使に
社会

きいやま商店が県警の交通安全PR大使に

2022年3月18日
県警は交通安全を呼びかける初代のPR大使に、県出身の人気バンドきいやま商店を起用しました。 県警本部で16日に交通安全PR大使の就任式が行われ、きいやま商店が歌う「交通安全のうた」が披露されました。 …
続きを読む
復帰50の物語 第10話 君知るや名酒あわもり 前編
復帰50の物語 泡盛

復帰50の物語 第10話 君知るや名酒あわもり 前編

2022年3月17日
シリーズでお送りしている復帰50の物語、きょうと来週は、本土復帰50年の今年、大きな転機を迎えた泡盛について、2回にわたってお伝えします。前編は、老舗酒造所の歩みを通して、本土復帰をみつめます。 およ…
続きを読む
沖縄 新型コロナ718人感染 2日連続で前週を上回る
新型コロナウイルス関連

沖縄 新型コロナ718人感染 2日連続で前週を上回る

2022年3月17日
沖縄県内で3月17日、新たに718人が新型コロナに感染したことが確認され、2日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。 県によりますと3月17日、新たに10歳未満から90代まで718人の感染が確認されま…
続きを読む
八重山圏域の「コロナ感染拡大警報」を解除
新型コロナウイルス関連

八重山圏域の「コロナ感染拡大警報」を解除

2022年3月17日
県は、八重山圏域に出していた「コロナ感染拡大警報」を3月22日に解除すると発表しました。 玉城知事は会見で「八重山圏域に発出しておりますコロナ感染拡大警報については、感染急拡大や医療ひっ迫の事態が生じ…
続きを読む
沖縄・中部7市町村が合同で新1年生に集団接種 各地で広域接種の動き
新型コロナウイルス関連 ワクチン接種

沖縄・中部7市町村が合同で新1年生に集団接種 各地で広域接種の動き

2022年3月17日
5歳から11歳の子どものワクチン接種について、隣接する自治体が協力する動きが出てきています。 中部地区の医師会は新1年生を対象とした集団接種を7つの市町村が合同で実施することを決めました。県内では子ど…
続きを読む
沖縄県知事選は9月11日投開票に決定
政治 県知事選挙

沖縄県知事選は9月11日投開票に決定

2022年3月17日
選挙イヤーの2022年秋の天王山、県知事選挙の日程について県選挙管理委員会は8月25日告示、9月11日に投開票を行うことを決めました。 県選挙管理委員会の当山尚幸委員長は「県知事選挙の選挙期日等を審議…
続きを読む
沖縄SV 2022シーズン新体制発表会見
スポーツ サッカー、沖縄SV

沖縄SV 2022シーズン新体制発表会見

2022年3月17日
サッカー元日本代表髙原直泰さんが代表をつとめる沖縄SVが今シーズンの新体制を発表し意気込みを語りました。 チーム創設から7年、現在、九州リーグで戦っている沖縄SV。JFL昇格を目指す今シーズンは、チー…
続きを読む
910 / 4,852« First«...36...908909910911912913...918921...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対応も強化 西原町で3台が絡む多重事故/軽トラックの... 2025/11/05 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリランの碑」語り継ぐ」 たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリ... 2025/11/06 に投稿された
  • アスリートフォーカス第47回 野球 松川竜之丞 アスリートフォーカス第47回 野球 松川... 2025/11/06 に投稿された
  • 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 2025/11/07 に投稿された
  • 障害と向き合う作家・与那覇俊さん 2019/10/02 に投稿された
  • 「おきなわマラソン」休止を発表 2年連続の赤字など受け 「おきなわマラソン」休止を発表 2年連続... 2025/11/07 に投稿された
  • 普天間基地周辺で戦闘機離着陸の騒音頻発 地元は禁止要請も米軍「運用上必要」 普天間基地周辺で戦闘機離着陸の騒音頻発... 2025/11/07 に投稿された
  • 離島・過疎地域の空き家を移住者等に活用へ 県が相談窓口を設置 離島・過疎地域の空き家を移住者等に活用へ... 2025/11/06 に投稿された
  • リュウキュウの自然 秋の大集合 リュウキュウの自然 秋の大集合 2025/11/07 に投稿された
  • 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最善の利益考えたか」 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最... 2022/02/25 に投稿された
  • 県議会・PFAS意見書案の事前共有 小泉防衛大臣「検閲ではない」 県議会・PFAS意見書案の事前共有 小泉... 2025/11/07 に投稿された
  • #IMAGINEおきなわ vol.86「自然環境を守りたい・沖縄生まれの建材」 #IMAGINEおきなわ vol.86「... 2025/10/29 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,200)
  • 事件・事故 (1,799)
  • ビジネスキャッチー (309)
  • 観光・経済 (6,040)
  • 行政・地域・市町村 (7,927)
  • 医療・福祉・健康 (2,945)
  • 文化・芸能 (3,057)
  • 気象・災害・自然 (2,999)
  • 教育 (3,392)
  • 政治 (10,456)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,087)
  • しまくとぅばで語る戦世 (188)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (31)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (40)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (77)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (59)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,096)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline