CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

投稿者: 琉球朝日放送 報道制作局

未分類

映画「涙そうそう」完成 主演の2人県庁訪問

2006年9月22日
人気俳優の突然の訪問に、県庁は大騒ぎになりました。県内で撮影された映画の完成報告に稲嶺知事をたずねたのはこの二人です。県庁職員や大勢の人が待ち構える中あらわれたのは、俳優・妻夫木聡さんと長澤まさみさん…
続きを読む
未分類 経済、がんじゅうへの扉

がんじゅうへの扉 “痔”切らずに治す

2006年9月22日
特に女性に多いと言われる病気の1つが痔です。診察への抵抗感から、病状が悪化するケースが多いのも一つの特徴ですが、最近、沖縄から生まれたある薬がその治療法を大きく変えていて、より気軽に診察、治療を受けら…
続きを読む
未分類

一緒に創る 歌人 恩納ナビーの世界

2006年9月22日
沖縄の方言を受け継ぐ日として今年から島くとぅばの日が制定され、今方言が見直されつつあります。演劇の世界でもすべて「方言」という創作舞台があす上演されます。その稽古場を覗いてきました。幼い頃から歌を詠む…
続きを読む
未分類 ハンドボール

健闘を誓う のじぎく国体結団式

2006年9月22日
沖縄の若きアスリートが勢ぞろいしました。第61回国民体育大会に出場する県選手団の結団式がきょう、那覇市で行われました。今月30日から兵庫県で開催される「のじぎく兵庫国体」は、夏季大会と秋季大会が一本化…
続きを読む
未分類 石垣

迷子 名蔵湾にマダライルカ

2006年9月22日
浅瀬で傷ついたイルカが見つかりました。地元の人たちによって海に戻ったのですが、無事に群れに戻ることができるでしょうか。傷ついたイルカは、けさ9時半ごろ、石垣市の名蔵湾で釣り人が発見しました。イルカは体…
続きを読む
未分類 ゴルフ

ミヤギテレビ杯 宮里藍トップと1打差 2位発進

2006年9月22日
今や世界で活躍するゴルフの宮里藍が、人生の大きな転機となった大会に帰ってきました。宮城県で開幕した女子ゴルフのミヤギテレビ杯、宮里藍は初日、2アンダーのトップと1打差の2位と好スタートを切りました。2…
続きを読む
未分類

住基ネット 開始から3年 普及わずか

2006年9月22日
発行開始から3年目となる住民基本台帳カードの県内の発行枚数はおよそ8000枚で、人口に占める割合は0.61%と依然低いことが市民団体の調査でわかりました。それによりますと住基カードの県内の発行状況は3…
続きを読む
未分類 選挙

連合沖縄 知事選に向け野党と協議

2006年9月22日
11月の知事選挙に向け、連合沖縄はきょう、社大、社民、民主の代表者と会い、今後のスケジュールや他の3党との協議の進め方について意見を交わしました。連合沖縄は、野党3党が糸数さんの擁立を決定し、共産党や…
続きを読む
未分類 地デジ

おしえて地デジぃ25 大忙しの電器屋さん

2006年9月21日
いよいよ12月から始まる民放の地上デジタル放送。きょうのテーマは地デジスタートまで大忙し!電気屋さんにスポットをあてます!間近に迫った本放送を前に、電気店でも一番人の目に付きやすい場所に一番広いスペー…
続きを読む
未分類 沖縄市、がんじゅうへの扉

あすの予定

2006年9月21日
子ども達が楽しく読みながら、防犯に対する智恵を身につけられる児童書「ドラえもん安全安心教室」を県内の総合警備会社が全ての小学校に贈呈します。世界のウチナーンチュ大会をPRしようと海外に住む県系人が沖縄…
続きを読む
未分類 観光

8月の観光客 約57万人で過去最高

2006年9月21日
2ヶ月続いていた観光客数の減少が持ち直しました。先月、沖縄を訪れた観光客はおよそ57万人で8月としては過去最高となりました。県のまとめによりますと、今年8月の観光客数は56万9200人で、前の年の同じ…
続きを読む
未分類 裁判、事件

大会に役立てて / 新庁舎完成

2006年9月21日
大会に役立てて来月開催される世界のウチナーンチュ大会の成功に向け、DFSがきょう、大会実行委員会に500万円を贈りました。大会実行委員長を務める稲嶺知事を訪ねた沖縄特定免税会社の嶺井政治社長は、「大会…
続きを読む
3,848 / 3,937« First«...36...3,8463,8473,8483,8493,8503,851...3,8553,858...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 具志川消防署の職員が署内でノートPCなど盗んだ疑いで逮捕 具志川消防署の職員が署内でノートPCなど... 2025/05/08 に投稿された
  • ゴーヤーの日 市場でセレモニー ゴーヤーの日 市場でセレモニー 2025/05/08 に投稿された
  • 沖縄銀行職員が渡名喜村に派遣 離島が抱える深刻な”人材不足” 支援する... 2025/05/07 に投稿された
  • 天皇皇后両陛下来県へ 来月4~5日 天皇皇后両陛下来県へ 来月4~5日 2025/05/08 に投稿された
  • 沖高専生が開発!防災用ヘルメット「コメット」って? 沖高専生が開発!防災用ヘルメット「コメッ... 2025/05/06 に投稿された
  • ゴーヤーにまつわるエトセトラ ゴーヤーにまつわるエトセトラ 2025/05/08 に投稿された
  • 2024県内企業売上高ランキング 2024県内企業売上高ランキング 2025/05/07 に投稿された
  • 7月に平和祈念公園で 戦後80年 歌声による追悼イベント開催 7月に平和祈念公園で 戦後80年 歌声に... 2025/05/07 に投稿された
  • 自民・西田参院議員ひめゆりの塔を「歴史書き換え」/自民県連、党本部に抗議へ/知事「沖縄戦の実相をゆがめる」 自民・西田参院議員ひめゆりの塔を「歴史書... 2025/05/07 に投稿された
  • 食費かかりすぎ!?沖縄県 家計調査 食費かかりすぎ!?沖縄県 家計調査 2025/05/07 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#16「西表島・船浮要塞」 たどる記憶つなぐ平和#16「西表島・船浮... 2025/05/08 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 30のじぶんへ (5)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (22)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (15)
  • AIアナウンサー (29)
  • しまくとぅばで語る戦世 (88)
  • ビジネスキャッチー (233)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (26)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (62)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (294)
  • リポート (2,974)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (267)
  • 気象・災害・自然 (2,943)
  • 事件・事故 (1,758)
  • スポーツ (4,053)
  • 政治 (10,277)
  • 教育 (3,266)
  • 観光・経済 (5,800)
  • 行政・地域・市町村 (7,659)
  • 医療・福祉・健康 (2,898)
  • 文化・芸能 (2,932)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,773)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline